質問掲示板/コメント2
Top
/
質問掲示板
/ コメント2
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
smartphone
MenuBar編集
▽人気・最新▽
AND検索
OR検索
ビーストテイマーの絆
【召喚】
ベアトリーチェ
2/3 13時
まで
最強の冬の敵、襲来!
【召喚】
ファム
1/27 13時
まで
誕生日クエスト
ピックアップ召喚
限定SSR1
・
限定SSR2
1/26 24時
まで
ロードマップ
ゲームガイド
ゲーム概要
FAQ
攻略TIP
小技
俗称
初心者向けガイド
掲示板
雑談掲示板
質問掲示板
情報提供板
考察掲示板
キャラクター
性能一覧
アシュリー
クリス
ソフィ
ラディス
ベアトリーチェ
コト
クレア
パトリシア
フランチェスカ
ポリン
エルミナ
セシル
ティセ
イリーナ
ファム
ラウラ
クルチャ
ヴァレリア
シャロン
ウィル
ルージェニア
プリシラ
ギゼリック
リディア
ナジャ
アナスチガル
冥王
ユー
リリィ
異界のキャスト
フィーナ
朝霧麻衣
白崎つぐみ
鈴木佳奈
名簿
聖装強化
親愛度
スキル強化
関係値
ポテンシャル
メインメニュー
召喚
遠征
学園
/
イベント組合表
出撃
メインストーリー
イベント
収集クエスト
チャレンジクエスト
模擬戦/深淵の封穴/誕生日
冥界銭の稼ぎ方
エネミーリスト
試練
試練
穀倉
山
遺跡
神殿
絶望
アイテム
萌具
想飾
魂
魔札
持ち物
その他
ミッション
ショップ
冥王Lv
関連商品
編集者向け
wiki編集掲示板
練習
テンプレ
添付
wikiについて
wikiの利用について
公式
DMM
/
4コマ
/
August
/
ラジオ
/
動画集
1
/
2
周年記念壁紙
T.2 Y.13
NOW.9
TOTAL.2227
最新
/
人気
/
今日人気
最新の10件
2021-01-26
エルミナ/コメント
萌具/コメント
萌具
雑談掲示板/コメント45
クルチャ/コメント
2021-01-25
冥王Lv
ベアトリーチェ/スキルテーブル
ラディス/コメント
イベント/コメント
2021-01-24
ティセ/コメント
今日の10件
雑談掲示板
(218)
イベント
(39)
初心者向けガイド
(39)
ベアトリーチェ
(37)
ラディス
(35)
攻略TIP
(33)
性能一覧
(26)
シャロン
(21)
コト
(20)
ラウラ
(20)
MenuBar編集
Tweets by imys_staff
質問掲示板
ラブリーショコラ(クリス)が重なったんだけど、萌技・ツインフォース・ディバインリザレクションどれを優先するべきでしょうか? --
2020-11-29 (日) 13:05:24
ツインフォース --
2020-11-29 (日) 13:44:36
限凸がまだなら限凸が安定で、その候補の中からだとツイン一択であとは萌技>リザの優先度くらい --
2020-11-29 (日) 13:52:28
今の環境だとツインフォース>限凸>>萌技>>>ディバインリザレクション --
2020-11-29 (日) 23:00:23
ありがとうございます。ツインフォースあげようと思います。 --
2020-11-30 (月) 21:30:08
wiki内一通り探しても見当たらなかったので質問 ミラーリング・ダブルスキルどちらか片方入れられるとしたら行動自体が増えるミラーリングの方が強力って認識なのですがお詳しい方教えて頂ければ --
2020-11-30 (月) 16:48:26
その2つは一見似たようなものだけど意外と使い勝手が違うので比較が難しいと思います。追加行動はバフしてから攻撃したり、攻撃してゲージ溜めて萌技撃ったりと柔軟さが長所で、発動確率低めなのが短所。追加攻撃は3ターンで6回スキル攻撃を行える火力が長所。 --
2020-11-30 (月) 17:54:10
自分は基本思考停止でツインにしているかな。 66%(ツイン)と26%(ミラー)で発動率が違うこと ツインは火力の高いスキルが重なる可能性があること ミラーはCTも下がることや条件次第では萌技等でも発動することを考慮に入れた方がいいかも。短いターン数ならツインが有効、スキルの回転数を上げたい時にはミラーという選択肢になりそうだけど --
2020-11-30 (月) 17:59:45
ミラーリングとツインスキルかな?それともダブルアタック?まぁどちらにしてもクールタイムがカウントあるミラーの方が良さそう --
2020-11-30 (月) 19:04:17
ツインとダブルごっちゃにしてました・・・2倍以上発動率に差があるんですね...ターン数短い対試練ボス相手にどちらかを蒼粒子で一気に強化するか悩んでましたがツインの方に割いてみます。情報ありがとうございました! --
木
?
2020-11-30 (月) 20:40:16
ダブルはツインの下位互換で基本的にダブル覚えるキャラはツインも覚える(ツイン取ったらダブル使わなくなる)んで間違えないように気をつけてね。後情報が錯綜してるから断言しとくけど、ミラーはCT減少できても攻撃回数はツイン以上に増えないし、萌技やスキルといった有効打を振る回数もツインに勝ることはまず無いので、短期戦はもちろん長期戦でみてもツインの方がダメージ効率は圧倒的に上。なのでこれからも安心してツイン優先してどうぞ --
2020-11-30 (月) 21:40:14
セシル好きなんですが、イマイチどうやって運用したらいいのかわかりません…。試練ボスで輝けるPT構成あったら教えて下さいm(_ _)m --
ざこめーおー
?
2020-12-01 (火) 13:11:17
セシルが奮闘するパーティーって難しいというか見たこと無いな…有利になるエレメント張ってルーチェ砲ドーン。召喚マリード、ドーンして終わるわ… --
2020-12-01 (火) 15:18:16
セシルは説明しようとするとめっちゃ長くなるな…手持ちで大分評価が変わるし、まず弱点攻撃について理解する必要がある。 アタッカーとして使う場合はティアドロップのCT短縮が要になるけど、ツインが無い現状だと一定水準以上伸ばすのは難しいから、個人的にはセシル単体を強くするってよりも殴れるバッファーとしてPT貢献度を高める運用がオススメ。 --
2020-12-01 (火) 16:57:28
上の運用についての説明だけど、基本はフィールド2種+スピリットでPTや敵に合わせて適宜調整って感じ。場所別に具体例あげてもいいけど、めっちゃ長くなるんで(既に長いけど)そっちの状況詳しく教えてくれればその辺についてもうちょい細かく書くよ。セシルと他の弱点持ちキャラ(プリシラ、パトリシア、ウィル、ラディス、ナジャ辺り)の所持具合とか、試練の編成や進行状況みたいなの貰えたらアドバイスしやすい --
2枝
?
2020-12-01 (火) 16:59:37
一応全聖装はコンプしてますがアビ凸は進んでないです。試練は1シーズンでパルヴィン。アムニヤ、エンデュラの3つがギリ終わるくらいで物理キャラ頼りの編成でしてます。この時セシルは補助役してます --
ざこめーおー
?
2020-12-01 (火) 23:19:40
んー、なるほど。その3択で考えるなら一番活躍させやすいのは畑かな。ただ睡眠対策できる前提だから、辛そうなら無理せず今の構成のまま育成進めて、追々遺跡や神殿行く段階になったらそっちで活躍してもらうでもいいと思う。以下、一応ある程度対策できる前提での具体例書いとくので、よかったらご参考に。 --
枝
?
2020-12-02 (水) 06:40:37
まず畑ボスは炎撃弱点だからフィールドと合わせて炎撃が常時5割増で使える部分を活かしたい。アビは炎スピリット+炎&氷フィールドで、同時にパトリシアやプリシラ、後は幸運バフ役でクリスかルージェニアがいると良い。この内プリシラについては正直どこに入れても強いのと、幸運が大分低いから育成進んで無いと辛いと思うんで参考までに。パトリシアは後衛に一人で置いとけばタンク兼任しながら火力も伸ばせるんで全前衛で受け切るのが不安定な場合なんかにも使いやすい。スキルは召喚フラム、清廉断罪ルーチェ、大精霊アルマーリド辺りがメインウェポンで後は編成によりけり。物理に寄せるなら精霊の導き、氷撃にも寄せるなら風花雪月のプリュイ辺りも有用で他は回復足りなければ回復技いれるくらいかな。因みに物理に寄せる場合はクリスも攻撃バフ役兼任できるのと、氷撃に寄せる場合は氷撃付与役としてナジャかウィルがいると互いにダメージを伸ばしやすい。蛇札役はルージェニア入れるならルージェニア、他はセシル、ナジャ、ウィル、後はクリスもそこそこ育ってれば兼任させられるかなって感じ。(もちろん別途入れてもいい) --
2020-12-02 (水) 06:47:37
↑めっちゃ長いし読みづらくてすまんね…一応山と絶望についても書くと、現状フィールドが無いから、強引にウィルかナジャ辺りで氷撃or光撃弱点付与して攻める感じになる。ただ山については有利聖装にも恵まれてないし、元々物理が活躍しやすいから除外でもいいと思う。スキルやアビ構成についても大体上と似たような感じで、フラムや炎撃の部分を氷撃や光撃系に置き換えて考えてもらえれば。これについては遺跡や神殿でも同様で、炎撃は有用な弱点付与手段がほぼ無いので畑以外だと氷+光(神殿は光+氷)が基本構成になるって感じ。 --
2020-12-02 (水) 06:51:59
後はコマンドならフィールド1種に絞ったり支援に重点置く場合にティアドロップ採用も検討できる感じ。ただ基本はフィールド2種の方が使いやすいから、特殊な理由が無ければ素直に好相性のキャラと組ませてフィールド張る動きが強い。特に氷撃は使用率が高いから限定SR重ねてないならできればアイスフィールドだけは(セシル活躍させたいなら)重ねてあげた方がいいと思う。…と大体こんなとこ。まとめ下手ですまんね --
枝
?
2020-12-02 (水) 06:58:49
上記を参考にパーティ組んでみます! SR全回収済みで、蒼粒子をセシルに充てるとしたらどこから上げますか? --
2020-12-02 (水) 14:23:26
聖装揃ってて3箇所攻略って状況だと萌具の強化が進んでなさそうだから、SSR萌具渡してるならとりあえず精錬かな。+1ならコスパ良いし、他のキャラでも素材があるなら積極的にやっていい。(良く使うキャラは+3くらいまでやってもいいけど、遺跡やってないと素材不足かも)萌具強化やっててSSR重ねたいって話なら光フィールド>上限解放>その他って感じ。セシルはSRだけでも十分整うから光フィールド以外の使用頻度が大分低め --
2020-12-02 (水) 20:07:56
精霊の導きを使ったワントップ物理の補助役で行くか、フィールドや弱点関連を用いた魔法パの一員として使うのが基本。フィールドの効果の分どちらかと言えば魔法パの一員として使用する方が全体的な火力向上に繋がりやすい。ツインがないためガチガチのアタッカーには劣るものの、魔力の高さや弱点周りやEXポテの兼ね合いでCT7スキルでも案外簡単にカンストに届く --
2020-12-01 (火) 20:04:21
追加の質問なんですが「○○撃弱点付与」は氷結のような被ダメ増加デバフという認識であってますか? --
2020-12-01 (火) 23:41:33
違います。炎撃、氷撃、雷撃、光撃、闇撃の事です。セシルのページ見ると分かりやすいかもしれない。 --
2020-12-02 (水) 00:03:55
スマン、こっちが読み違えてたかも。氷結とは違うって意味ね。それぞれの属性にしか対応してないって言いたかった。 --
2020-12-02 (水) 00:04:51
攻撃側が該当弱点の攻撃を持ってないといけないけどダメージが上がるというところは同じだね。 MOBで元々弱点を持っている場合があり、その時は状態異常として弱点を入れても意味がないとか違うところもあるけど --
2020-12-02 (水) 02:41:04
なるほど…!ありがとうございます --
2020-12-02 (水) 13:50:12
ナジャのスキルを複数攻撃3つにするとしたら、自傷2つは前提として、氷結・忘却どちらがおすすめでしょうか?イベントSR+ナジャは持っていません。 --
2020-12-03 (木) 22:42:29
基本的には氷結の方が有用な場面が多いから前者。ただ育成状況や相手によってはHPバフや忘却が有用な場合もある --
2020-12-03 (木) 23:11:57
その二択なら氷結だなぁ --
2020-12-04 (金) 08:59:45
回答して頂きありがとうございます!参考になりました! --
2020-12-04 (金) 14:37:34
宝石の使い途について質問です。やっとSSR宝石の在庫が各3桁に乗りそうなのでそろそろこれを使った強化を…と考えているのですが、聖装のレベル上限解放とスキルレベルアップのどちらを優先したほうが良いでしょうか。手持ちの聖装にもよるかとは思いますが、皆様の育成(物理アタッカー・魔法アタッカーのどちらを優先するか)などお聞かせいただけると嬉しいです。 --
2020-12-06 (日) 13:39:33
自分に必要なキャラの限凸やスキルを上げるだけだよ、ワイめーおーはそうしてる --
2020-12-06 (日) 17:11:55
使用頻度の高いキャラのスキルレベルで持続ターンの変わるステート付与系のスキルが最優先。他は後回し。戦力足りない状況になるまでは急ぐ必要もないと思って上殿突破とか殆ど触ってないよ。 --
2020-12-06 (日) 17:44:46
知ってたらごめんだけどラウラの盗みスキルはスキルレベル10にすればほぼ全部盗み成功率100パー(低確率でと表記されてるやつは90パーちょい)になるから盗みやるなら最優先、あとは枝2さんも言ってるとおり補助系スキル、効果量が上がる&持続長くなるのに加えてCTも短くなって使い勝手明確に変わる。他は必要になったらその都度上げればいい程度 --
2020-12-06 (日) 18:37:27
皆様ありがとうございます。まず補助系スキル持ちとラウラのスキル育成に使っていくことにします。今月こそは試練を一箇所でも抜きたい…。 --
2020-12-07 (月) 17:21:49
ログが一杯になったっぽいので雑談掲示板と同様の処置を施してみました。エラーが出ないかのテストも兼ねて送信。 --
2020-12-07 (月) 12:25:27
蒼粒子でSR/SR+聖装交換するのってあり?以前少しやっていたせいで1400程 --
2020-12-09 (水) 23:49:53
(続き)残ってるだけど --
2020-12-09 (水) 23:50:39
古い復刻の開催はもうしないのか確定はしてないので様子見のほうがいいかな --
2020-12-09 (水) 23:58:20
交換した後に復刻来た場合は無駄になる感じかぁ。現状復刻イベント回すのも負担だし一つ分楽できると思えばありなのかもしれない --
2020-12-10 (木) 02:28:15
断言はされてないけど望み薄なのは明白だから必要そうなら交換してって良い気するけどね。下手なSSRより使える奴も少なくないし試練とかやるなら編成の幅が広がる --
2020-12-10 (木) 03:35:35
重ね用とからともかく、一枚目はあまり考えずに交換していいと思うよ。 --
2020-12-10 (木) 08:44:40
戦術択としては増えるから編成で使えはしないけど、一枚とってスキルとか増やすのは有りだと思う。粉それだけあれば萌具も有りだとは思うけど --
2020-12-10 (木) 16:50:24
回答ありがとうございます。交換しても良さそうなので安心しました。 --
2020-12-10 (木) 20:08:55
自分も10月頃に復帰したんだけど試練で聖錬(萌具強化)素材が手に入ってそれ+蒼粒子で萌具強化することになるからとりあえず試練やってみてからのほうがいい --
2020-12-10 (木) 22:28:58
初歩的な質問かもしれないのですが、ベア先生やフランチェスカなどは通常攻撃やスキルを全て遠隔物理攻撃で揃えれば後衛に配置しても前衛と遜色ないのでしょうか? --
2020-12-10 (木) 20:38:02
基本的に遠隔は後衛が狙えて飛行無視ができる近接の上位互換。(通常遠隔化は若干だけど威力も上がる)デメリットを上げるなら遠隔スキルは近接系と比較して威力が控えめだったりCTが重めな傾向にあるくらい --
2020-12-10 (木) 23:42:45
ありがとうございます! --
2020-12-11 (金) 00:40:20
概ねその通りですが、近接の萌技を持った聖装とかの場合はゲージが溜めやすくなった昨今、それなりに火力が落ちます。 --
2020-12-17 (木) 02:35:34
有償フレアライトを優先して消費するモノって今のあいミスに何かありましたっけ。所持してる有償(4000ほど)の有効期限があと4日なんだ・・・。ガチャっても無償から使われるから消費できないんだ。かといって無償が今24000ほどあり、それ全部消費したいほどのガチャが今ないんだ。たまってる分は推しがくるまで取っておきたい・・・ --
2020-12-11 (金) 20:47:01
常設は1日1回ガチャ(有償100/無償300)のみのはず。期限があるのに消費しづらいのでDMMで課金するのはあまり合理的じゃないね。基本は林檎や泥推奨。 --
2020-12-11 (金) 21:08:50
ありがとうございます。はーっ、やっぱり1回ガチャぐらいしかないですよね。有償ガチャなんて残ってないものかと思ってたらがっつり残ってるとは・・・もったいないことしたなあ --
2020-12-11 (金) 21:26:48
ラウラの連撃関係についての質問です モフテイル・タンブラーの説明ページに 「マルチプル・ナイフエッジによる追加攻撃と効果はほぼ同じだが判定は別に行う」 とありますが、これはそれぞれ判定に成功した場合同じ攻撃を3回行うという意味なのでしょうか? それともそれぞれの判定を別に行うだけでどちらかの判定に成功した時点で 2回攻撃が確定する(最大2回攻撃)という意味なのでしょうか? --
2020-12-12 (土) 17:15:26
攻略TIPのバトル中の諸行動の挙動についての追加行動を見て --
2020-12-12 (土) 17:27:31
追加行動じゃなくて追加攻撃だった --
2020-12-12 (土) 17:28:14
後者 --
2020-12-12 (土) 17:36:35
ありがとうございます --
2020-12-12 (土) 17:56:29
探しても見つからなかったのでちょっと質問。スキルについてる自傷ダメージって何を基準にダメージが計算されてるのか分かる人いますでしょうか? 現在HP? それとも最大HP? アシュリーの萌技の自傷ダメージを見てたら何が基準になってるのかさっぱりわからなくなった・・・ --
2020-12-16 (水) 04:11:53
姉姫のスキルは現在HPに対する割合だったはずだけどアシュリーの萌技は違うのかな? --
2020-12-16 (水) 07:43:27
試してみたけどアシュリーの萌技も普通に現在HP比だと思います、萌技レベル1の自傷ダメージが姉姫等他キャラの自傷スキルのレベル1時と同じ現在HPの11%になりました。まだイベ周回あんましてないんで萌技レベル上げた場合はわかりませんが、多分他の自傷スキルと同じく技のレベル上げるにつれ自傷ダメージは減っていくと思います。 --
2020-12-16 (水) 08:18:56
なんか自傷ダメージがズレると思って動画を撮って見たら、火の鳥で最大HPを増やした時に再生が付く分を勘定に入れてなかったのが原因だったみたいです。回答ありがとうございました。 --
木
?
2020-12-16 (水) 13:26:14
ルージェニアのアビ構成なんですけど、姫勇者のアビ2つは入れたとして残り1枠って何がオススメですか?スラッシュブーストが入るのなら粒子使って取るほどでしょうか。 --
2020-12-19 (土) 14:21:21
火力アップならカウンターヒット入れて反撃率UPの方が良いと思うけど粒子で取るのは勿体無い、プリシラ入れてるならツインタワーでもいれとけばいいよ --
2020-12-19 (土) 15:41:17
カウンターはタワーなんかよりよっぽど火力伸びるし、ハーモニー兼用するなら寧ろ必須だから流石に適当言い過ぎ --
2020-12-19 (土) 19:54:03
いつもカウンター ハーモニー セイヴァーだな --
2020-12-19 (土) 17:44:59
うちも最近ほぼこれだな、前衛幸運アップの恩恵が大きすぎる --
2020-12-19 (土) 18:36:03
スラッシュブーストは入らないけどカウンターは合ったほうがいい。短期決戦に絞ってみるなら一応ブーストも択には入るけど反撃狙える相手ならやっぱりカウンターが強いしインステイトでクリ安定させたりタワーで代用もできるから基本ブーストを重ねる必要はない --
2020-12-19 (土) 19:58:39
姫勇者2個採用なら幸運でいいと思う。自傷力溜めコンボする前に取りあえず幸運上げておく。 --
2020-12-20 (日) 23:03:08
使う場所次第としか。 --
2020-12-22 (火) 23:29:55
カウンターは魔札の通常攻撃時の追加効果も狙えるからおすすめ。カウンターはアビLv上げるのが推奨だけど、ただ粒子で取って上げるとなると聖装1着+輝石4個で粒子2000個と消費が重いのが苦しいところ。 --
2020-12-25 (金) 13:59:31
ストーリーのBP半減期間ですけど、ナジャのバニッシャー以外で集めやすくて強い魔ふだありますか? --
2020-12-20 (日) 11:29:51
ストーリーの魔札に絞るなら天使とか。ただ戦力強化って意味なら花集めしてれば攻撃と敏捷、HPの魔札は並行して集められるから集めきってないor萌具強化進んでないなら花回した方がいいよ --
2020-12-20 (日) 11:46:47
あり金(フレアライト)全部はたいてもヴァレSSR1個も出なかったのでゲンナマでどちらか買おうと思うのですが、恒常SRと晴着SRしか持ってない場合どちらがおすすめでしょうか?ファムと争ってる試練おまけPT枠を補強あるいは格上げしたいのですが。 --
2020-12-25 (金) 19:01:33
晴着SR持ってるなら必要な属性で選べば良いと思う けど、あえてどちらかを選ぶなら追加攻撃アビがあって萌技が吸血の狩人 --
2020-12-25 (金) 19:40:36
狩人出た時の方が板で褒めてる人多かったイメージ。ただ狩人の方が絶対良い!とも言えないので好きなコスの方でいいと思う --
2020-12-25 (金) 19:53:45
コスとしてはどちらも好きなのでおすすめの狩人にします。ありがとうです --
2020-12-26 (土) 01:14:40
義賊ラウラの輝石運用は知属性SRを持っていればモフテイル・タンブラー凸で大丈夫ですかね? --
2020-12-25 (金) 21:23:59
萌技レベルアップを推す、萌技レベル1だと盗み失敗がちょくちょく出る。ちなみにうちの盗み構成はモフテイルの場所無くなった。マルチプルナイフエッジ、アレイシバレース、ゲッタウェイブルームでEXポテで萌技ゲージ1.3.1の構成にしたら萌技3連発動とか普通に起きるようになった --
2020-12-25 (金) 22:37:34
盗み重視なら萌技レベルを1つでいいから上げたほうがいいよ 盗みより攻撃重視ならモフテイルからで --
2020-12-25 (金) 22:47:03
木の意図では知SR(=盗み萌技Lv3のSR)があると言うのが前提なんでは。1枝も2枝も今年のハロウィンより前の情報が元になっているような。なお俺の答えは「知SR萌技の盗み成功率を知らないので答えられない」である。 --
2020-12-25 (金) 23:24:20
知属性SR(ハロウィンラウラ)持ってれば盗み萌技のレベル上げなくても大丈夫かな?って話でしょう、ハロウィンラウラの盗み萌技はレベル3で盗み成功率100パー、義賊&恒常SSRの萌技レベル2は95パー以上100パー未満ってとこだしハロウィンラウラの萌技も義賊の萌技と同じくしっかり命中補正ついてる親切設計なのでハロウィンラウラの輝石取り逃したとかでもなければ義賊の萌技レベル上げる必要性は特にないです、盗み周回での属性有利とりのためにSSR輝石使うのは割に合わないですしね --
2020-12-25 (金) 23:35:46
輝石使うのモフテイルでいいかどうかって点についてはマルチプルを重ねられればモフテイルは盗みでもガチ戦闘でもあんま必要性なくなるので微妙なとこです、恒常SSRまだ持ってないならモフテイル上げちゃっていいですけどそうじゃなかったら温存でもいいかも --
2020-12-25 (金) 23:48:08
理相手にワンパン余裕とかじゃないなら義賊使う場合もあるだろうからその場合は萌技上げた方がいいと思う。モフテイルと食い合うのは恒常のマルチブルだから、マルチブル持ってるのであればモフテイルは確率的に下位互換なんで言われてるように採用率は大分下がる。自分は交友稼ぎも兼ねたフルメンPTだから連撃安定させて手数で倒し切る構成としてマルチブルと両採用した盗みパ使ってはいるけど、100%になるわけじゃないんで安定性を考えるなら多分上の枝にある萌技構成のほうが安定して盗みは入る。今後有用なアビが増えるほどモフテイルの採用率は上がることはないと思うから、その辺考えて即戦力的な効果としてモフテイル上げるか、追々力属性の主力として機能する萌技を鍛えるかの択って感じ --
2020-12-26 (土) 02:33:21
萌具SSR鍛えてれば緑相手でも青SRでゴリ押せるからモフテイルを推すかな --
2020-12-26 (土) 08:11:52
木主です、たくさんの意見ありがとうございました。もともとは盗み効率のために2回攻撃の確率を上げるモフテイル凸する予定でしたが、少し様子見することにします。 --
2020-12-27 (日) 00:07:30
効率というならラウラの専用想飾とる(そしてモフテイルのLv上げる)のがいいよ。他の萌技にも対応できるから次のSSRに有能アビあっても迷わなくなる。 --
2020-12-27 (日) 10:48:01
↑木に輝石運用って書いてあるやろ…。とりあえず恒常でマルチプルが凸済みなら温存でいいと思う。まだなら連撃率上げがベター。 --
2020-12-27 (日) 12:10:42
↑木に対してコメント挿入してないんだが?輝石運用に対してならここにしていないよ --
2020-12-27 (日) 18:35:19
上でもチラッと触れられていましたが、イベント復刻ってそんなに望み薄なんですか?ある程度ソシャゲ触って来た身からすると信じられないんですが... 蒼片に50連天井とかなり良心的な運営なので復刻もちゃんとやってくれるものかと勝手に思っていたのですが。ブラウザゲーでは普通なんですかね? --
2020-12-26 (土) 20:32:15
復刻の1回目は例外もあるが大体1年弱で来るよ。問題は復刻の2回目以降がいつ来るかわからないってこと。過去イベを毎年イベントとして復刻したら毎年復刻イベが増えていくし。 --
2020-12-26 (土) 21:12:10
現状でもイベントにイベント重ねってますからね... 別の形でワンチャンですかねぇ --
2020-12-26 (土) 21:16:50
もう別の形になってると思うけど… --
2020-12-26 (土) 21:22:32
ショップ交換とは別にもう一つね。新規からしたら1体だけで400とかコスパ悪すぎて論外だしz --
2020-12-26 (土) 22:35:10
それか割引でも良い。譲歩して100が妥当かな --
2020-12-26 (土) 22:40:40
供給量も増えているし、新規なら他の使い道も少ないし --
2020-12-27 (日) 00:17:55
聖装400、輝石100くらいがちょうどいい感じかな・・・・今のままだと新規はヴァレとかずっと弱いままだし --
2020-12-27 (日) 04:03:57
交換可能な過去イベSRはガチャでの排出でもいいんじゃない?? --
2020-12-27 (日) 09:01:21
1体入ればストーリー見ることはできるし、アビも大体1でも役に立つから問題ないんじゃないかな(3にしてもSSR1体以下)。実用性度外視で全入手したい人ならコスパも度外視できるだろうし --
2020-12-27 (日) 10:19:16
再々復刻はやるところもあるっちゃあるけどそれが良心的かといえばあんまりって感じ、結局同時開催が増える訳だし。再々復刻の予定まで組めるブラウザゲーは珍しいと思う --
2020-12-27 (日) 10:30:39
常設と違って期間限定とはいえ、並行復刻開催とショップ交換で入手するために必要なBP回復薬と蒼粒子では要求金額が全然違うんだけどな --
2020-12-27 (日) 10:55:10
そこで入手逃したらまた1年くらい待つことになるぞ、既に2つ同時開催でも既プレイ者からはカツカツって言われてたし個人のペースで取れる方が良いとは思う --
2020-12-27 (日) 13:14:53
報酬正装以外とっぱらって期間大幅短縮とかやりようは幾らでもあるから、何かしら --
2020-12-27 (日) 15:16:26
再々復刻やるならクリスマスイベント(12月イベント)12月1日~31日までとか期間長めにとって素材とかやる分のBPイベントに回したりBP薬消費してもらって挑戦してもらうのもありかも? --
2020-12-28 (月) 01:39:25
自分もソシャゲはもちろんブラゲやガラゲも割と触ってきてるけど、再々復刻が当たり前(良心的)って感覚はちょっとわからん。いつでも交換可能っていう今の処置が所謂他での過去イベ常設で、他所との違いはオマケ的な報酬がカットされてる分イベントを走る手間も無いってとこ。なんなら後発は古参に追いつきたいなら課金前提になるのは当たり前で時間効率的に後者の方が良心的って捉える人もいるくらいだから、後発無課金が手軽に追いつけないことを良心的じゃないって意見は偏見的且つ得する人間が少ないわな。後他ゲとの比較としてキャラ入手ではなくキャラ強化って形だから、イベキャラ入手も既存キャラの凸システムみたいなもんで簡単にキャラ完成できちゃうと文字通り着せ替え目的以外で課金する必要がほぼ無くなる、だから後発無課金の場合多少割高と感じてくれる現状はバランスとしてはかなりまとも。ここは石もそこそこ配ってるから半額40連分なら遅くないペースで貯まるし、粉3倍走ればそれこそ3桁4桁溜まるから完凸狙わんなら供給量としては十分足りる。逆を言えば完凸しなきゃ気が済まんって層には不満が残るだろうなって感じだが、そこは自己満足の範囲だから満たしたければ課金してくれって感じじゃないかね。難易度的には育成要素が増えてる分緩和されてるし、完凸前提のバランスで作られてもないから。 --
2020-12-28 (月) 02:40:49
新参が古参に追いつくには課金前提←これは分かる。どんな儲け方をするかはゲーム運営の自由。 再々復刻より青粒子のほうが良心的←これだけは無い。良心的なゲームはMMORPGのように、時間短縮を売りにしてガチャは衣装など自己満の物にする。時間短縮はサービスの一つであって、元である時間をかけてアイテム取るコンテンツが無ければ本末転倒。大体ゲームなんかやってるやつ大体暇人でしょ(偏見) --
2020-12-30 (水) 17:12:05
あいミス程良心的じゃないプリコネでも再々復刻はイベントがそのまま常設されてるから、あいミスならやってくれるでしょ --
2020-12-30 (水) 17:23:24
だね、待てるなら1年かそれ以上か分からんがそのうちのアプデに期待すればいいだけ。時間短縮が良心的かどうかは個人によるからこれだけは無いってことも無いし --
2020-12-30 (水) 19:44:10
自己満の物ってのも謎だし、そこまで広げるとゲーム自体が自己満って話になりそうだが。この手のゲームにやること無いなんてほぼ存在しない(したとしても相当重課金してる古参ユーザーだ)から新規がやることなんて幾らでもあるし、結局俺が課金したくない要素で課金させるなって話にしか聞こえないわ --
2020-12-30 (水) 20:15:58
初めからそう言ってるけどw 貴方が青粒子目当で課金したいプレイヤーの方が多いって言うからそれにレスしたまでで... --
2020-12-30 (水) 23:20:10
本来タダで貰えるものにわざわざ金出す人いる?って話。結局言いたいのは、再々復刻の可能性は個人的あると思うから、新規の人は交換様子見たほうがいいと思う。ちなみに自分は月3万程度の微課金3ヶ月目で試練ボス制覇したから(勿論交換なし)、無課金でもコツコツやれば古参に追いつけそう。コラボキャラは望み薄だろうけど --
2020-12-30 (水) 23:33:09
別にどこで課金したいと思うかは人それぞれでいいと思うけど、厳密には青粒子も課金要素ではないな。石やスタミナが(無課金なら)有限とした上でイベント完走に使うリソースが時限無しの代わりに粉入手に置き換わってるってとこか。まぁ待ちたいなら待ちたいで好きにすればいいと思う。自分はSR1枚取るだけで打開できる状況なり、着せ替え目的として収集するなら粉400の価値はあるかなって意見だけど、特に強要する気もないから自分が楽しめるやり方でやったらいいんじゃないのって感じ。 --
2020-12-31 (木) 05:33:15
雑談の方でやるべき話だったと思いました --
2020-12-28 (月) 17:18:22
ダメージミッション?なんですがランキングとかダメージ量で報酬は変わりますか? --
2021-01-01 (金) 02:55:25
ダメージ量で冥界モチバナの獲得量が変動したはず --
2021-01-01 (金) 03:33:26
ありがとうございます、編成見直してから行ったほうが良さそうですね --
2021-01-01 (金) 11:07:52
確定するまで何回でもやり直せるから高得点狙いたいなら色々試行錯誤してみるといいと思う。一応ある程度の打点が稼げれば報酬の大部分は割と楽に貰えるバランスっぽい --
2021-01-01 (金) 11:15:11
プラチナ聖装no --
2021-01-01 (金) 17:30:34
すいません。誤字です。プラチナ聖装の交換先について質問です。少しずつ育ってきて試練に挑戦していこうと思っています。現状1か月でギリギリパルヴィンを攻略できました。これから他のところに手を出していくときにどのSSRの聖装があると便利なのか教えて欲しいです。まだ恒常に持ってないのも多くあるので工場のキャラでもよいです --
2021-01-01 (金) 17:34:38
とりあえず説明省いてオススメあげるなら、道中で苦労してるなら春呼びフラン(みんな大好き火の鳥)か恒常クルちゃん(秘薬とwith冥界ズ)、あとタンク用に粉でスイーツシャロン(空にそびえるスカイセントリー)を交換、最深部ボスに苦労してるなら物理アタッカーで振袖コト(スワロウは性能がおかしい)か魔法アタッカーで決闘者ラディス(ツインかアークかは悩みどころ)、あとはバッファーでお掃除プリシラ --
2021-01-01 (金) 19:12:13
クルチャ、君に爪弾く純情とかどうでしょう。全体回復萌技+力溜めと使い勝手がいいです、知属性はアムニヤコルム最奥のボスにも有利取れます。ただしこれ自体のスキルとアビはぱっとしないので他の衣装からピックアップする必要があります --
2021-01-01 (金) 19:17:19
ありがとうございます。道中は終わっていてボスでした。精錬のために知クルチャにしてみようと思います。夏に始めてクルチャに限った話ではないですが、通魔化ができてないキャラが多くてぐぬぬ・・となります。レベル1でも交換した方がいいのでしょうかね? --
2021-01-01 (金) 21:34:55
クルチャは火力として使う場面が少ないから通魔化はそんな使わない(バフ系とかミラーで埋まる)からそこまで。逆にエルミナ辺りはデバフ役しつつ火力も両立できるから育ってるならかなり火力差が出てくる。ポリンもデバフ特化なら通魔外す択もあるけど、ある程度育てば同じ用に火力も両立できるようになるからその辺は交換するとかなり変わる。プリシラはお掃除がスキル含め1枚持っとくだけで強い聖装だから、通魔取るならそっちでいいかなって感じ --
2021-01-01 (金) 21:50:34
同じく正装券質問です。園児パトリシアと闇属性のラディスならどちらを交換した方がいいですかね?どちらもツイン持ちでそれ目当てですが、ラディスは誕生日で確定あるそうなのでパト? --
2021-01-01 (金) 19:58:40
個人的な使用感ですが。パトは採用したいアビが多いのでツインLv1だと採用しなくてもいいかなと思う時があります。ラディスは採用したいアビがそんなに多くないのでツインLv1でも入れたくなります。 --
2021-01-01 (金) 20:21:32
ラディスかな。単発火力高いし --
2021-01-01 (金) 20:24:54
ありがとうございます😊 ラディス変えてきます --
2021-01-01 (金) 20:28:48
確定で課金する気があるなら決闘者ラディスが確定なのを確認してから交換してツインをLv.2にすることを推す --
2021-01-01 (金) 20:31:47
各キャラの聖装に表示されるアイコンについて質問なのですが、王冠の上についている緑色の月のアイコンは何を示しているのでしょうか?聖装毎についてるのかな?と思ったのですが、キャラごとに付いていたので何かを達成した状態を表したものでしょうか?過去ログ探しても見つからなかったので質問しました(過去ログにあったら申し訳ない) --
2021-01-01 (金) 22:03:54
遠征バフです、緑の月はビルヴゴーデン --
2021-01-01 (金) 22:22:02
回答有難うございます〃なるほど!確かにアイコン一緒ですね。勉強になりましたm(_ _)m --
2021-01-01 (金) 22:26:17
多分だけど遠征バフじゃない?緑色の月は遺跡の遠征バフで、遠征先によって多分アイコンが変わる --
2021-01-01 (金) 22:25:35
回答有難うございます〃遠征キャラと比較してみたらついているキャラが一致したので合っていました --
2021-01-01 (金) 22:29:35
蒼片が2000貯まったから収集目的でラウラを取りたいのですが、どのSSRラウラを取るのがおすすめですか?ちなみにSSR全部と指揮棒ラウラ以外は持っています。 --
2021-01-02 (土) 07:28:30
彼方に馳せる好奇心一択。ラウラの最大の特徴が盗めることなので。スキル・萌技で盗めて、マルチプル・ナイフエッジでスキルの回転良くしてと。 --
2021-01-02 (土) 08:35:53
ありがとうございます。では、そうします。 --
木
?
2021-01-02 (土) 16:42:36
聖片で理ナジャ取ろうと思ってるのですが、後悔する選択肢では無いですよね?心配なので一応お聞きできれば嬉しいです --
2021-01-02 (土) 09:19:00
猫耳可愛いしいいんじゃない?復刻直前だったら考えただろうけど、まだ10ヶ月はありそうな感じ。 --
2021-01-02 (土) 11:03:07
当時step5の50%に負けたんです...ありがとうございます! --
2021-01-02 (土) 12:33:35
スマホを機種変するのですがセーブデータはDMM保存(?)なのでデータ移行は必要ないのでしょうか? --
2021-01-02 (土) 09:21:34
DMM GAMESストア版でやっているのかな。であればFANZAにログインするためのIDとPWを忘れないように控えておけばOKです。新スマホでDMM GAMESストアをインストールして、そこからあいミスをインストールし直せば再度続きから出来ます。 --
2021-01-02 (土) 10:21:33
今回のアナスチガルは蒼片交換をしてでも取るべきでしょうか?ちなみに私は微課金なので蒼片に余裕があるという訳ではありません。 --
2021-01-03 (日) 22:49:46
なんとしても欲しいスキルやアビというものは無いように感じます。今はアイリス全種交換可能なので、より必要な物に交換した方がよいとおもいます。 --
2021-01-03 (日) 23:01:32
これを含めて聖装が2着しかないアナちゃんなら半年後くらいにある誕生日で確定ありそうだし無理にとらなくてもいいんじゃないかな。とりあえず次イベの聖装を見てから考えたら? --
2021-01-03 (日) 23:07:42
この聖装の大きなメリット上げておくと、単純にアナちゃんの四属性めであることと、芸で全体回復できるのは現状ポリンのア・テンポ(もちろん芸聖装のスイーツポリンかパジャマポリンも必要だけど)と麻衣の萌技、それに今回のアナちゃんの萌技のみってこと、あと前衛幻影付与が試練100w素登りでクソ強いから素登りに手こずってるなら十分取る価値あり、そんくらい。これらの点に魅力感じなかったらスルーでいい。限定一周目だからほぼ間違いなく誕生日確定ガチャにも来るだろうし --
2021-01-03 (日) 23:29:23
アナちゃんのキャラページにもコメントあるけど主に試練道中で使えるってくらいで他だとそこまで重要度の高いものはない。その道中も今は緩和されて楽になってるし1回やればスキップできるからそれだけのために取る価値があるかは考えもの。自分は推しだからとったけど、性能だけでみたら余裕無い状況ならスルーすると思う --
2021-01-04 (月) 01:20:44
アドバイス、非常に助かりました、ありがとうございます。今回はスルーしようと思います。 --
2021-01-04 (月) 01:44:51
ワントップ編成のタンク役をプラチナ券で交換しようと思ってるんだけど、何がオススメ?ちなみに過去イベSRは何も持ってない --
2021-01-04 (月) 00:29:42
ワントップならどれでもいいからシャロンがオススメ 1枚でいいからスイーツドラゴニアを粉と交換するとさらに落ちなくなるよ --
2021-01-04 (月) 00:39:35
ピンで使いやすいのは元々高HPのシャロン、他だと状態異常対策もしやすいファム辺り。後は恒常SSRあればパトリシアなんかはタンクやりつつ火力もでる --
2021-01-04 (月) 01:37:28
ありがとう。シャロン交換してみる --
2021-01-04 (月) 03:54:23
既出だと思うのですが見当たらないので… このゲームは幅広くSSレア狙ったほうが良いのでしょうか? それとも重ねることを重視すべきでしょうか? --
2021-01-04 (月) 21:04:38
それから、重ねる場合はアビリティの強化を優先するべきなのかレベル上限を上げるべきなのかどちらが良いのでしょうか 質問ばかりですみません --
2021-01-04 (月) 21:09:19
すみません!FAQに重ねる場合の参考が書いてあるのを見落としてました。そちらは自己解決できました --
2021-01-04 (月) 21:11:37
5属性揃えたかったり1枚でもアビとスキルは手に入ったり聖装ボーナスもあるから基本的には幅広くで良さそうな気がする。重ねたいアビってそこまで多くないし --
2021-01-04 (月) 21:50:31
重ねは青粒子でも可能なので貯めておけば装集召喚の時に重ねることができますね。粒子交換するためにもまず最初の一枚は入手する必要がありますし。 --
2021-01-04 (月) 22:24:26
なるほど… 一枚確保することを念頭に置いておけば良いんですね 重ねるのはゆくゆくでも良いと ありがとうございます! --
2021-01-04 (月) 22:31:02
重ねたいときは復刻イベのガチャもねらい目。今だとラウラのガチャが5ステップ目で確定だから(新規イベは50%) --
2021-01-04 (月) 22:56:05
試練ボス攻略に向けてアタッカー交換しようと思ってるんですが、何がいいでしょうか? 所持SSRは恒常アシュリー、水着と荒涼ソフィ、夏とサンタラディス、コト全部、 園児パト、セシル全部、日輪と勇者ルージェニア、プリシラ全部、ナジャ全部です --
2021-01-04 (月) 23:41:34
追記、ラディスは誕生日両方買う予定です --
2021-01-04 (月) 23:42:08
一番優先度高そうなのはお茶会ウィル。試練は後半3箇所が回避してくるから火力としてはもちろん氷結役として使う場合でも安定度が全然変わってくる。次点で恒常パト、その他魔法のツインを順次って感じかな --
2021-01-05 (火) 00:50:42
アタッカーじゃないと思ってたんで記載しなかったけどお茶会ウィル持ってます。まだ最初の2つで苦戦してるレベルで3番目以降ボスはノータッチなので恒常パトかなぁ。。。 --
2021-01-05 (火) 01:25:49
萌具あんまり鍛えてないならまずは畑の試練ボスに集中して行くことなると思うし、それで睡眠ポテもあんまりあいてないなら、全部交換できる中もったいないけど恒常ルージェニアがいいんじゃないかな? イベSRの花嫁ギゼ持ってるなら次点で恒常ギゼ。 --
2021-01-05 (火) 00:54:19
全員萌具SR25でも属性噛み合えば5箇所クリアできるし、割と萌具育ってるなら初心者想定で書いたので無視してください。 --
2021-01-05 (火) 01:04:52
そもそも恒常姉姫なんてダメ伸ばす観点以外で取る利点ないし、異常対策すら厳しい初心者想定するならギゼなんかよりクリス辺りを薦めるべきでは --
2021-01-05 (火) 01:24:38
初心者想定で問題ありません。1と2番目ボスがギリギリ倒せるレベルの進行度なので ギゼは恒常と南国持ってて、姉は2番目で使用中です。1番目は恒常クリスと祝祭フランでごまかして2PT凸してます --
2021-01-05 (火) 01:31:59
そうなんですよ。クリスって書こうとして睡眠ポテ空いてないと寝てた気がして消して、ギゼって書いたんですよね。幸運上げるやつ持ってるなら冥王HP拡張から回復って手もあるけど、持ってるか微妙なラインと予想もあって(上の枝の返事見ると他のSSRも持ってるっぽいので、持ってる気がするけど)。ルージェニアは幸運低いキャラの睡眠ポテあいてるならなくても良いかもしれないですね。 --
2021-01-05 (火) 02:00:09
1と2を倒せるなら楽になるかは萌具の強化の方が大きいと思うので(寝て苦戦してるなら話は別ですが。)、3番目以降を意識したらいいと思うので、上の枝さんの意見の通り魔法アタッカーの強化が良いと思いますよ。ラディスは誕生日に買うみたいだし、ウィルのツインでも重ねたらいいんじゃないかな。 --
2021-01-05 (火) 02:18:38
言われてる通り萌具強化をどれだけ頑張るかが正直一番でかい。結局ツイン反撃も元になる火力があってこそのものだし、見た感じ主要どころは大分整ってるっぽいから1枚交換しただけで劇的に変化が欲しいのであれば火力役の萌具を相応に叩いてる前提がいる。ツイン反撃以外だと一番影響でかいのは通魔だろうから、戦力強化としては(未所持であれば)SSRよりもSR揃えてく方が多分効果的。睡眠対策にしても蛙ポリンで1PT、後は釣りクリスや恒常姉姫(SR)、声援パト辺りでもう1PT対応すると仮定してもSSR1枚取るよりコスパ良いよ。誕生日課金もするみたいだし、狙えるSSRはそっちで揃えてく感じでもいいと思う --
2021-01-05 (火) 12:23:17
みさなんありがとうございます。魔法キャラのツインや通魔狙って交換します。聖片がなくてまだSSR萌具全然持ってないのでSR25目指します --
2021-01-05 (火) 16:45:30
冥王レベルを上げたいと考えたときに1BP辺りの最大経験値効率ってどこが一番良いのですか?メイン0章? --
2021-01-05 (火) 14:58:40
収集クエストの経験値もそこそこ効率よいので、収集クエスト周回+落ちた鍵で封穴周回が一番いいかも --
2021-01-05 (火) 15:06:44
0章よりも10.5章の7話のほうがBP効率が良い上にパニッシャー魔札の強化も狙えるぞ。でも今は収集クエ3倍期間だからそっちのほうがBP効率多少落ちるけどお得だと思う。 --
2021-01-05 (火) 15:12:34
ありがとうございます。花収集にいそしみます。メイン半額とか来たらN聖装回収がてら回っていこうと思います --
2021-01-05 (火) 20:29:12
アシュリー・ベア・クレア・プリシラ・リディアの5人しか居なかったから力属性の聖装装を交換しようと思うんだけど誰がおススメ? 他の所持SSRはアシュ炎夏以外、クリス恒常、ソフィ恒常・水着、ラディスサンタ、ベア恒常以外、コト袖踊る、クレア恒常・白王子、パト全部、フラン栄華栄華 --
2021-01-05 (火) 18:01:12
ミスった。ポリンスイーツ以外、エルミナ無し、セシル花嫁、ティセ氷華以外、イリーナ細工師以外、ファム調理師、ラウラ義賊以外、クルチャ薬師以外、ヴァレリア恒常・狩人、ウィル恒常・お茶会、姉姫日輪、妹姫全部、ギゼ恒常、リディア恒常・祝装、ナジャ全部、アナちゃん無しです。 --
2021-01-05 (火) 18:09:20
力属性でって言うと採用率の高いアビやスキル持ちなのはコトやラウラか、次点でラディスクルチャティセかな --
2021-01-05 (火) 18:27:36
即戦力ほしいならコト、育成効率上げるならラウラって感じじゃない。後は試練後半苦戦してるとかならラディスエルミナ辺り --
2021-01-05 (火) 18:48:43
盗み周回しているなら断然ラウラ。アタッカーの主力にする前提でコトラディスティセ。回復補助目的ならクルチャは前衛ベール付与スキルがあるし,クリスは毎ターン自分のみだけど状態異常一つ解除して繚乱付与するアビは高難度で心強い(例:睡眠だけくらった場合次のターンにクリスは起きて味方全体の睡眠解除するためスキル使ったりできる。冥王スキル使えば2つ同時でも1回のみ対処可能)とはいえクリスクルチャはSRに力あるので優先度は低目かな --
2021-01-05 (火) 23:58:56
ありがと。ラウラにします!アイリスはみんな魅力的だから選ぶのに困る --
2021-01-07 (木) 12:29:27
クリスのバレンタイン聖装?が欲しいんですけど、今年の二月とかに復刻しますかね? 復刻するなら蒼欠片は別の子に回そうかと思うのですが --
2021-01-07 (木) 22:50:05
今のところ再復刻はされてないから可能性は低いと思います --
2021-01-07 (木) 22:51:51
そうですかぁ… 来るとしたら半年後くらいの誕生日ガチャとかでしょうか? 悩ましいですね… --
2021-01-07 (木) 22:58:50
↑クリスの誕生日3000円確定は2019が紫と青で2020が青と黄なので2021は黄と赤の可能性がある --
2021-01-07 (木) 23:27:04
萌具SSR候補としてクレア、ポリン、フラン、エルミナ、イリーナ、ファムがいるのですが、この中なら誰に渡した方が良いですかね。 --
2021-01-08 (金) 13:43:28
残り物メンツっぽいし聖片120個貯めて6人同時に渡せばいいんじゃないかな --
2021-01-08 (金) 14:05:10
魔法アタッカーの方が貴重だからポリンかエルミナかな? --
2021-01-08 (金) 18:52:19
ツイン持ってるならエルミナ、それ以外ならクレアポリン辺り --
2021-01-08 (金) 21:26:46
ツイン餅になれるエルミナが第1候補。次は反撃100%+庇うが出来るクレアかなあ。3番手は俺ならポリンにすると思う。 --
2021-01-09 (土) 00:15:45
①ポリン ②エルミナ(ラディス・ファムと同時運用したい) 他4名はSR25運用なのでようわからん。 --
2021-01-09 (土) 23:48:52
SSR萌具持ち少しずつ増えてきましたが、優先順位が低いキャラっていますか --
2021-01-08 (金) 18:04:13
人によるんじゃない 費用対効果で見た場合必然的に伸びの悪いキャラは後回しにする人が多いと思う --
2021-01-08 (金) 21:31:26
蒼片の交換先としてバレンタインクリスと純情クルチャを検討してるのですが、どちらがよいでしょうか。 --
2021-01-09 (土) 00:15:44
性能だけでみるならクルチャは知で他に有用な聖装がないのでそっちの方が優先度高め --
2021-01-09 (土) 00:40:21
ありがとうございます --
2021-01-09 (土) 11:33:46
蒼片の交換で1周年ラディスかお茶会ウィルで迷ってるのですが、どちらがいいでしょうか? --
2021-01-09 (土) 01:29:10
ウィルでいいよ。ツイン持ちとったところで初心者は萌具鍛えないと大して意味ないし、ウィルの睡眠ハメは唯一無二の性能なんでとりあえずで取っといてもまず損しない --
2021-01-09 (土) 04:53:22
ツインは重ねてなんぼだし、お茶会ウィルはそれ一枚で遠近攻撃できていざと言う時手動で後衛狙えるのは戦術の幅を大きくしてくれると思う。 --
2021-01-09 (土) 15:02:54
ありがとうございます。 --
2021-01-09 (土) 15:20:13
このゲームの物理アタッカーのクリティカル重要度ってどんなもんですかね 無理してでも幸運を上げるべきなのか無難に攻撃力を上げるべきなのか…(魔札やスキル効果等) --
2021-01-09 (土) 19:03:07
幸運の良さは状態異常耐性にあると思います。魔札で単一の状態耐性を上げるより幸運を上げたほうが効果的な場面も多いです。これ以外の恩恵としてこちらからの状態異常が通りやすくなり、クリティカルの発生率アップでのダメージ期待値上昇などですね。 --
2021-01-09 (土) 19:34:39
幸運は魔札による状態異常付与や敵の状態異常回避のために重要かな クリティカルはどれだけ幸運上げても100%にならないけど確率状態異常は0~100%までかわるから --
2021-01-09 (土) 21:16:21
SSR萌具を渡すならツイン2のアシュリーかツイン3のソフィどちらが良いと思いますか?芸アシュリーと力ソフィ以外のSSR聖装はあります。 --
2021-01-09 (土) 23:55:17
芸アシュリーはSSRだけなのかSRもなのかにもよるんだろうけどソフィでいいのでは。ツインが2の時点でミラーの有無は問題にならんと思うし。基礎攻撃力も違うし。 --
2021-01-10 (日) 00:46:59
SSR萌具取れるようになったのでクリスの取って回復強化するかナジャの取って火力上げるか悩んでます。クリスのSSRは知だけいます(SSR以外は全部居ます)ナジャは全部居ます。基本イベ周回でイベEXをクリアすることは出来ないほどの戦力です。それともSSR萌具取らないで聖片は置いてたほうが良いのでしょうか? --
2021-01-10 (日) 09:57:03
現状で困ってないなら別に置いといても良いと思うけど、攻略の幅で言うならクリスの方が広げやすいと思う。火力役ならナジャ以外でも別に務まるけど、純ヒーラーは異界除けばクリスとアナスチガルくらいなんで --
2021-01-10 (日) 11:07:11
オススメは一番好きなアイリスに渡す、次点でSR萌具取ってないアイリスに渡す --
2021-01-10 (日) 13:35:07
ありがとうございます。取り合えず置いておこうと思います --
2021-01-10 (日) 19:05:27
蒼片2000蒼粒子16000を使って何を交換するのがいいでしょうか?好きなキャラ(クリス、ラディス、コト、イリーナ、プリシラ、ナジャ)のSSR聖装SSR萌具は揃えていますがアビレベル上げと精錬はできておらず、その他キャラは一部SSR聖装SR萌具所持しています。EXイベ毎回クリア、協力イベ高レベルクリア、試練未着手のため挑戦するのが目標です。 --
2021-01-10 (日) 15:04:37
パルヴィン攻略が目標で良いんだよね? 粉が道中タンクの宝玉シャロン(心SR+)とスカイセントリー欲しいからスイーツシャロン(知SR)、道中・ボス共に全体回復スキルが便利でボス戦時の幸運デバフが欲しいからお狐ポリン(心SR+)、メインアタッカーは好きなキャラからするとラディスかコトになるだろうけど、道中も考えると萌技が全体で範囲攻撃が多いラディスがオススメなんで決闘者ラディス(心SSR)取ってツインのレベルを上げる、コトなら振袖(芸SSR)でスワロウを上げる、残りは精錬用に温存 蒼片は後々のこと考えて火の鳥の春呼びフラン(心SSR)、前衛HP増加の恒常クルちゃん、蘇生スキルのHP量が破格で通魔化もできるお茶会ウィル、あとは次のミッションイベまで蒼片期限が来ないならそこまで待つって手もある --
2021-01-10 (日) 16:14:16
スカイセントリーって今の環境だと別に要らない気がする(個人の感想) --
2021-01-10 (日) 17:28:41
アドバイスありがとうございます。シャロン、ポリン、ラディスの聖装揃えてアビ上げて残りの蒼片一部期限切れますがテイマーイベにお気にこないか待ってみようと思います。試練複数種あるのを忘れてました、試練のページ見たらパルヴィンが一番簡単なようなので余った編成枠にスワロウlv1コトとプリシラ入れて早速チャレンジしてきたいと思います。 --
2021-01-10 (日) 18:32:47
正確には難易度でいったら一番簡単なのは山だろうけど聖錬の関係でパルヴィンからやった方がいいって感じ。登るだけならシャロンや姉姫壁役にしてバフ積みしてけばそこまで難易度高くないだろうけど、ボスは睡眠対策必須なんで試練ページ参考にしつつ対策できる編成でやるといいよ --
2021-01-11 (月) 03:22:49
横からだけどボスの難易度でいうと穀物より山の方が簡単、先月から試練ボスに挑戦し始めて穀物は5人部隊3つ(ソフィのみSSR萌具20・他SR20)で穀物ボスに戦力集中で討伐までに28日掛かり(年末で挑戦遅い場合あったが)、今月は山ボスに集中で5人部隊3つ(先月と比べソフィのSSR20萌具+1に精錬、他はSR20のまま)で現在残りHP約700万で穀物より早いペースで削れてる。育成が不十分なので今後は2面同時攻略を目的に育成中。 --
2021-01-11 (月) 18:28:28
そんなにSSR揃ってないので闇鍋ガチャ引くか悩んでますが引いておくべきですかね?@1時間ちょっとだけどどうしても気になってきた… --
2021-01-11 (月) 22:16:46
5ステップもしくは10ステップ引いた時点で蒼片が2000貯まるなら引いてもいいかも。5ステップしか石がないうえに蒼片2000貯まらないとかだったら手を出さずに次の装集ガチャまで貯めておく方がいいとおもう。 --
2021-01-11 (月) 23:31:36
無課金なら基本的には装集ガチャメインで、どうしても欲しいキャラは復刻天井・蒼片交換・新ガチャ回すというスタイルが長期的に見て良いでしょう。 --
2021-01-12 (火) 19:16:25
ラウラの盗みスキルでは特別なアイテムは取れないとの事ですが、チャレンジの鍵と青粒子は特別なアイテムでは無いという認識で合ってますか? --
2021-01-12 (火) 19:11:25
いいえ。それらも取れません。 --
2021-01-12 (火) 19:14:16
盗れるのは銭と素材・宝石・贈り物・花 --
2021-01-12 (火) 20:57:39
ありがとうございました --
2021-01-12 (火) 21:42:52
収集クエストは上級が一番効率がいいのでしょうか?初級からSSR素材やSRプレゼントのテロップもあるようですが。 --
2021-01-15 (金) 06:11:20
経験値効率は初級のほうがいいです --
2021-01-15 (金) 07:27:37
経験値・親鍵・蒼粒子効率は初級のほうがいい。素材は初級、回収する魔札が無くなれば中級・上級の順。 --
2021-01-15 (金) 08:59:27
宝石は初級はSR宝石までなので、中級・上級2択だが魔札回収も含めて上級周回の方が感覚的にはいい、短期的には中級でも落ちるので運。 --
2021-01-15 (金) 09:02:22
プレゼントは素材と同じ、回収する魔札が無くなれば中級・上級の順。 --
2021-01-15 (金) 09:03:26
SSR宝石や素材などは上級が一番ドロップ率よさそうなんだけど、上級の方は中級の倍のBPですが中級の2倍ほど出てるかと言われるとそうでもないような気がするので主に中級回してます。 --
2021-01-15 (金) 10:06:54
以前、雑談板で行われた検討ではSSR・SR共に初級でも上級でも1ドロップ当たりのドロップ率に差は無い(SSRが出ない宝石初級は検討対象外)、との仮説が出ています --
2021-01-15 (金) 11:53:42
宝石で経験値も欲しいけどSSR宝石も欲しければ中級が効率いいという認識でよろしいでしょうか? --
2021-01-15 (金) 13:56:42
あの時は中級のデータを出せる人がいなかったから比較できなかったはず と、いう訳で100戦と少なくて悪いけど中級宝石のドロ率データを取ってみた 確定枠と魔札を除くドロップ数1365、SSR10(0.7%)、SR36(2.6%)、R115(8.4%)、N297(21.7%) --
2021-01-15 (金) 18:29:31
宝石上級75戦ドロップ1483 SSR9(0.6%)SR38(2.6%)R371(25.0%)N239(16.1%) --
2021-01-15 (金) 22:26:17
サンプル数が少ないので確実とは言えないがSSRとSRは上級と中級でドロップ率に差は無いと思われる ただしRとNは明確な差が在ると結論して構わないのではないかな --
2021-01-15 (金) 22:29:35
宝石上級75戦R371(25.0%) 素材交換でSR宝石50個(R24個でSR1個)全部交換にR1200個いるので宝石上級250戦×5種=1250戦は必要なのか・・。 --
2021-01-15 (金) 23:57:49
上級だと確定枠のR1個が上記に加わるからもう少し戦闘回数は減るね --
2021-01-16 (土) 00:10:08
2倍(4倍)や3倍になっても、いつもR宝石1個だなと不思議だったが確定枠なのか、戦闘回数が減るのは有難い。 --
2021-01-16 (土) 00:49:29
ラウラ周回(平均8盗)の結果。宝石上級(心74 知97 理78 芸6 力13)268回(238(4倍:BP4760)+30(2倍:BP1200)) SSR78(2×39) SR272(2×136) R2468(2×1100、1×268) 親鍵138(2×69) 蒼粒子46個 他魔札多数 --
2021-01-22 (金) 23:49:15
皆さんありがとうございます。上級のBP効率が悪く気になってましたが、魔札回収が終わったら上級以外で回してみます。 --
2021-01-15 (金) 14:14:29
レイドにデバッファーって有効なのでしょうか? 殴れるキャラ入れてヒート削る方が良いのかなぁと思ったんですが --
2021-01-15 (金) 22:05:59
ヒートで無意味になるレベルのバフ補正かかるしターン制限の関係上短期戦が基本だから積み込むよりも速攻でヒート削って殴り倒したほうがいい --
2021-01-15 (金) 22:31:38
ヒート突入時にデバフ剥がされるしヒート中は敵のバフ値がデカすぎるのであまり意味はないと思ってる --
2021-01-15 (金) 22:32:20
やっぱそうですよね。ありがとうございます --
2021-01-15 (金) 22:40:08
今回のレイドなんですけど、まだSR萌具とかも取り切ってない初心者の場合、ある程度レベルが高いスライム倒すなら5人とも物理攻撃編成のが良いんでしょうか? --
2021-01-16 (土) 16:08:06
レイドボスのHEATは魔力も激増してしまう。そのせいで魔法キャラは物理キャラ以上に萌具の強化を要求されがち。なので物理キャラのほうが楽かも。コタツスライムは回避もしないタイプだし。攻略法に関しては復刻前のページも参考に。 --
2021-01-16 (土) 16:31:04
一応、復刻のページは見てるんですが中々参考が難しくて苦戦していたりします --
2021-01-16 (土) 20:57:10
萌具SR15くらいでもヒートになると魔法スキルや魔法萌技でも下限ダメになったりするから、余程育ってない限りは物理キャラで固めたほうがいい。あと火力不足でヒートからダウンまでターンがかさむ場合、ヒート時の攻撃を耐えれるHPも大事になるかな。 --
2021-01-16 (土) 18:05:05
BP回復がなくなったんですがイベントはハード10のx9で回ればいいですか? --
2021-01-16 (土) 20:01:50
「BP回復がなくなった」の内容しだいかな? BP回復薬が残ってないってことならハード10を×1で1戦してボーナスステージが出たら残ったBPで回れる分のボーナスステージを回す、出なかったら消費したBPが回復するのを待ってから1戦するか、回復が待てないなら×1をボーナスステージが出るまで繰り返す、ってのが取集効率は良いはず BP回復薬の在庫があるならハード10を×9で回ってボーナスステージが出たら回復役でBP回復してボーナスステージを×9で消化するのが収集効率と時間効率的に良いと思う --
2021-01-16 (土) 20:40:41
あと、ハード10か9かで落ちるN聖装が変わるから9で落ちる聖装の方が欲しかったらハード9で回すのもアリ --
2021-01-16 (土) 20:42:58
ボーナスステージ引くまでx1で回ります!ハード9で落ちるN聖装は知りませんでした! --
2021-01-16 (土) 21:03:28
ボーナスステージ引くまでx1で回ります!ハード9で落ちるN聖装は知りませんでした! --
2021-01-16 (土) 21:02:43
レイドイベント初参加のめーおーですが、これはどう回すのがBP効率がいいんですかね… 一応セシル全回収はするつもりです --
2021-01-17 (日) 01:44:11
前回のレイドイベの11月以降に始めた新規かな? 上級あたりに突っ込んでみて無理そうならランク下げてってやるといいんじゃないかな。スキップも使えるならちょっと高めのレベルに挑んでみて様子見たり --
2021-01-17 (日) 02:12:41
一番高難度且つ高LVが最効率なんで戦力に自身があるなら絶100でいいよ。戦力がわからないなら言われてるように手探りで勝てるとこ回るのが一番いいから、BP節約したいなら(鍵余ってるなら)封穴のコタツで腕試しして見て、大体同じくらいのとこ回ってけばいいんじゃないかな --
2021-01-17 (日) 03:26:23
なるほど自分が今いける最高レベルのとこで周回してみます ありがとうございます --
2021-01-17 (日) 04:32:43
イベントページの難易度一覧のところに取得報酬量が載っているのですが、自分が大凡7~80レベル以上にいける最高難易度をなるべくやるのが効率良いです。 --
2021-01-17 (日) 10:07:38
レイドのランキングを見てるとユーザー名のフォントが黒色の細い文字と暖色の太い文字の2種類あるのですが違いはなんですか? --
2021-01-17 (日) 13:09:46
メインストーリー10章をクリアしたかしてないか、だったかな --
2021-01-17 (日) 13:24:06
なるほど、進行度ですか!ありがとうございました! --
2021-01-17 (日) 13:39:34
ドロップ2倍の素材を周回するときに、結果の先頭に2個じゃなく1個と表示されている素材をよく見ますが、あれはどういう扱いなんですか?出撃報酬とか?既出ならすみません。 --
2021-01-17 (日) 20:33:20
恐らく宝石系だと思うけど宝石のドロップ1つ目は確定報酬枠だから倍加が働かない枠だよ --
2021-01-17 (日) 20:35:55
あ、そうです。宝石です!なるほど、確定だったんですね。ありがとうございました! --
2021-01-17 (日) 21:43:00
位置ミスりました。すみません。 --
2021-01-17 (日) 21:44:11
あと2日で蒼片散るからベア交換しようと思ってたけど普通に半額で来ちゃった…もともと試練道中の複数即死要員(コトでも通常1万未満にしかならんから対高HP勢に重宝)にしか使ってなかったんだけど、蒼片で重ねる要素ってあります?ベアに使う予定だったからそれでもいいんだけど、大して強くないのなら持ってない恒常SSRにでも使おうかと迷ってます。 --
2021-01-22 (金) 18:11:42
蒼片で重ねる要素だと、連撃系とか再行動系は重ねると強い。ベアは重ねても正直微妙だから持ってない恒常で良いかも --
2021-01-22 (金) 18:19:40
お茶会ウィル持ってれば恒常のウィルのツイン重ねるのも有り。未所持あればその子増やすのも有り --
2021-01-22 (金) 18:20:57
ベアを火力で使うなら必須だけど即死で使ってるなら他のキャラの育成を優先した方が良い気はする。ベアを使ってないから自信ないけど、たぶん聖錬したSSR萌具でないと火力そこまで変わらないと思う。 --
2021-01-22 (金) 19:15:09
今回のベア普通に強いし重ねる価値あるけど上位アタッカー陣に割り込めるほどのもんではないから試練登頂で即死に頼る必要性がある段階だと他に優先すべきものがまだまだありそう、持ってない恒常SSRってのがどれなのかとウィルラウラパトプリシラナジャアナリディアあたりの強い恒常SSRアビが重なってるかによる --
2021-01-22 (金) 22:41:30
重ねたところでいいとこ中堅止まりだし、エースで通常4桁程度ならもってない恒常揃えてった方がいいと思う --
2021-01-23 (土) 05:15:21
返信遅れましたがありがとうございます。まだまだ戦力揃えた方がいいみたいなので恒常にします。 --
2021-01-23 (土) 12:52:34
ウィルの「バフ・デバフ解除」の仕組みってどういうものでしょうか。試練ボス(エンデュラシアの絶望)に「凍てつく嵐の歌」でバフ解除できると思ったけど、ほんの少ししか値が減りませんでした。+表示の緑色の数字が全部0に戻ると思ったけど、認識が違うのでしょうか。 --
2021-01-23 (土) 17:00:18
繚乱は消せないからその分が残ってるのかな? プラスの値がいくつからいくつになったとかの方が回答しやすいかも --
2021-01-23 (土) 17:07:42
うろ覚えですが、攻撃と魔力が+100、防御・敏捷・幸運が+XXくらいの状態でウィルのスキル当てて、攻撃と防御だけ-20~30だった気がします。 --
2021-01-23 (土) 17:30:29
バフデバフが戦闘開始時の状態に戻るのでストレングスなど開始前にかかるバフは消えません --
2021-01-23 (土) 17:21:47
ああ、なるほど、そうなのですね。戦闘開始時点の状態を覚えてないので、また明日確認してみます。 --
2021-01-23 (土) 17:32:38
ありがとうございました、改めて確認して疑問解決しました。教えて貰った通り、戦闘開始時点と繚乱のバフが加わった数字が残ってただけでした。 --
2021-01-24 (日) 15:29:56
Last-modified: 2021-01-24 (日) 15:29:57 (1d)