グラーゼル呪禁神殿 †
 | ものすごく禍々しい雰囲気を感じるのって、わたしだけでしょうか… さすがモンスターが自然に集まりまくっていると言われている神殿です。 正面から突っ込むのはちょっと怖いので、端の方から少しずつ行きましょうね、冥王さま。 ほら!クレアさん嬉々として正面から突っ込まない! |
報酬 †
報酬種類 | Wave |
---|
10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
---|
攻略報酬 | アレキサンドライト | ルビー | アレキサンドライト | エメラルド | アレキサンドライト | ルビー | アレキサンドライト | エメラルド | アレキサンドライト | 火蜘蛛の八角鏡 |
---|
経験値 | 491 | 534 | 576 | 618 | 661 | 702 | 745 | 787 | 830 | 872 |
---|
攻略:100wave踏破 †
| メインの属性 | その他の属性 | 使用してくる状態異常 |
---|
 | 心 | 力・ 芸・ 理 | 出血(天使・フラーイ系) |
---|
+
| | ボス出現waveの敵編成一覧
|
- 記載の敵幸運値はポリンの通常攻撃による幸運デバフLv3からの算出。(端数は全て切上げ)
- 魔鳥系、天使系の幸運が高く、終盤は幸運を鍛えたウィル以外の状態異常は通らないと考えたほうがよい。
他に通る可能性があるとすればギゼリックのスタンぐらい。
- 後半は他と比べて幸運が高い敵が1匹いる。速攻でダメージ撃破を狙うならこの幸運が高い奴からにしたい。80,90,100Waveの終盤は、特に幸運が高いのは一番右の天使と覚えやすい。
- 100Waveの敵は幸運1000超が4匹もいるので、ウィルの睡眠も鍛えていないと通らない他、幸運が高めの前衛でも出血を防ぐことが難しい。
幸運の高い敵の攻撃が物理なのでクリティカル率が高いのも辛いところ。
|
- 第一試練と同様に飛行(近接物理を高確率で回避する補助効果)を使ってくる敵がいるため遠隔攻撃か魔法攻撃が有効。
- 後衛から即死を狙える範囲持ち物理アタッカーを起用すると、比較的HPの低いオパール系やフラーイ系を掃除するついでにHPが高い魔鳥系と天使系も倒せることがあり便利。
- 遠隔攻撃を使うエネミーは少ないため後衛は比較的安全地帯になっている。
オパール †
- HPは低めだが高い敏捷で先手を取ってちくちく削ってくる地味に嫌なエネミー。
- 通常攻撃が魔法のため、スキルを使い終わると後衛も狙ってくる。
フラーイ †
- 出血付与の攻撃を持つ。
- 低確率だが物理回避もしてくる。
魔鳥 †
- 攻撃力が高く、さらに確率で二回行動をしてくる穀倉地帯でもお馴染みの強敵。
- かなり高い確率で物理回避をするため命中補正攻撃もしくは魔法攻撃が必須。
天使 †
- HPが非常に高い。
また幸運も高めのようで、終盤には高幸運値のアイリスでも状態異常を付与しにくくなる。
- 1ターン目は出血付与の単体攻撃。
2ターン目に出血付与の前衛攻撃を放ってくる。
- 抗出血の恩恵ポテンシャルがLv3でも出血を受けることがあるため油断は禁物。
仮にバリアーでダメージを0に抑えても出血は別判定で受ける。
- ゲージ技は防御無視攻撃で、出血しているとダメージ増加する特性も備えている。
飛行も付与するので、物理アタッカーは遠隔攻撃手段も備えておくと対応しやすい。
- 通常攻撃が遠隔物理攻撃。
また反撃率も高めのため後衛アイリスもそれなりにダメージを受けることになるが、威力は高くない。
攻略:最深部ボス †
ステータス †
画像 | 名前 | 攻 | | スキル名 | スキル効果 | 効果詳細 | 弱点 | 備考 |
---|
 | 秩序支配の幻像群
心属性 HP23,000,000 | 近 | ★ | カース・スペル | 敵全体に魔法攻撃。対象に確定で呪い*1付与。 | 呪い:3ターン持続 | 炎 | | |
---|
SK | エンジェル・パイク | 敵単体に魔法攻撃。自身の全パラメータ*2増加。 | CT:5 | 氷 | |
---|
急襲 | 敵後衛単体に遠隔物理攻撃。自身に飛行付与。 | CT:4 | 雷 | |
---|
エンジェル・リリース | 敵全体に魔法攻撃。自身のスキルのクールタイム減少。敵全体のバフ・デバフを解除。自身に繚乱付与。 | CT:5 | 光 | 〇 |
---|
AB | 2回行動。 | | 闇 | |
---|
通常攻撃時、対象に確率で出血付与。 | | |
---|
戦闘開始時、自身の攻撃と忘却抵抗率と弱体抵抗率増加。 | | |
---|
戦闘開始時、敵全体に約2,000~4,000ダメージの物理攻撃。 | 残りHP50%以下で使用 | |
---|
戦闘開始時、自身にバリアー付与。(ダメージ軽減量は3,000~4,000程度) | 残りHP25%以下で使用 | |
---|
ステータス (デバフの効果量から概算) | 攻撃 | 防御 | 魔力 | 敏捷 | 幸運 | 補足 |
---|
2,135 | 65 | 85 | 1,030 | 1,075 | 基本 | 3,275 | 65 | 85 | 1,030 | 1,075 | 戦闘開始時、攻撃増加 |
付与できる状態異常 | 呪い、 虚脱、 鈍重、 疲労、 刻印、 火傷、 氷結、 感電、各種弱点付与 |
攻略 †
- ゲージ技で呪いを付与し、HP回復を封じてくる。
残りHP量に不安があるようならゲージ技を食らう前に冥王スキルで回復したほうがいい。
- ビルヴゴーデンの遺跡のボスと同じく頻繁に飛行するため同対策が必要。(行動順をずらさない場合1,4,7,10ターンに飛行する)
- 魔法攻撃を多く撃ってくる割に魔力が低いためあまり痛くない。
まともにダメージを受けるのは物理攻撃の「急襲」と「通常攻撃(反撃)」、それに通常攻撃(反撃)で付与してくる出血によるDOT。
- 反撃率が少し高めに設定されているため、反撃による通常攻撃とそれに伴う出血をばらまいてくる。
- 「急襲」は後衛を狙ってくるため、低耐久力のアイリスを後衛に置くと狙い撃ちされやすく危険。
- 逆手に取って後衛に高HPアイリスを一人置いて急襲をすべて引き受けてもらう戦術が可能。
- 「エンジェル・リリース」で繚乱状態になり、さらに「エンジェル・パイク」でバフを積んでいく。
- 元が低い魔力はたいして変化しないが物理攻撃のダメージ・反撃率・出血の付与率が増加していく点に注意。
攻撃に耐えられずに沈んでしまうアイリスが発生してしまう場合、デバフを使う・バフ解除のスキル持ちアイリスを起用するなど対策しておきたい。
即死率も増加するためなにげない攻撃で即死が発生するようになってしまう。*3
- 虚脱を付与するとエンジェル・パイクの自身の全パラメータ増加のうち攻撃・防御・魔力増加を無効にできるが、虚脱はバフを3回無効にすると消滅するため残りのパラメータは増加する。
ミッション報酬 †
+
| | 最深部ボスミッション報酬
|
- 最深部ボスミッション報酬(2020年5月時点)
与ダメージ | 与ダメージ率 | 報酬 |
---|
合計460,000ダメージ | 2% | 冥界銭x170,000 | 合計920,000ダメージ | 4% | Rアメトリンx4 | 合計1,380,000ダメージ | 6% | SSRアレキサンドライトx2 | 合計1,840,000ダメージ | 8% | Rガーネットx4 | 合計2,300,000ダメージ | 10% | SSR火蜘蛛の八角鏡x1 | 合計2,760,000ダメージ | 12% | 冥界銭x170,000 | 合計3,220,000ダメージ | 14% | Rペリドットx4 | 合計3,680,000ダメージ | 16% | SSRルビーx2 | 合計4,140,000ダメージ | 18% | Rターコイズx4 | 合計4,600,000ダメージ | 20% | 冥界銭x340,000 | 合計5,060,000ダメージ | 22% | 冥界銭x170,000 | 合計5,520,000ダメージ | 24% | Rオパールx4 | 合計5,980,000ダメージ | 26% | SSRエメラルドx2 | 合計6,440,000ダメージ | 28% | Rアメトリンx4 | 合計6,900,000ダメージ | 30% | SSR火蜘蛛の八角鏡x1 | 合計7,360,000ダメージ | 32% | 冥界銭x170,000 | 合計7,820,000ダメージ | 34% | Rガーネットx4 | 合計8,280,000ダメージ | 36% | SSRサファイアx2 | 合計8,740,000ダメージ | 38% | Rペリドットx4 | 合計9,200,000ダメージ | 40% | 冥界銭x340,000 | 合計9,660,000ダメージ | 42% | 冥界銭x170,000 | 合計10,120,000ダメージ | 44% | Rターコイズx4 | 合計10,580,000ダメージ | 46% | SSRダイヤモンドx2 | 合計11,040,000ダメージ | 48% | Rオパールx4 | 合計11,500,000ダメージ | 50% | SSR火蜘蛛の八角鏡x1 | 合計11,960,000ダメージ | 52% | 冥界銭x170,000 | 合計12,420,000ダメージ | 54% | Rアメトリンx4 | 合計12,880,000ダメージ | 56% | SSRアレキサンドライトx2 | 合計13,340,000ダメージ | 58% | Rガーネットx4 | 合計13,800,000ダメージ | 60% | 冥界銭x340,000 | 合計14,260,000ダメージ | 62% | 冥界銭x170,000 | 合計14,720,000ダメージ | 64% | Rペリドットx4 | 合計15,180,000ダメージ | 66% | SSRルビーx2 | 合計15,640,000ダメージ | 68% | Rターコイズx4 | 合計16,100,000ダメージ | 70% | SSR火蜘蛛の八角鏡x1 | 合計16,560,000ダメージ | 72% | 冥界銭x170,000 | 合計17,020,000ダメージ | 74% | Rオパールx4 | 合計17,480,000ダメージ | 76% | SSRエメラルドx2 | 合計17,940,000ダメージ | 78% | Rアメトリンx4 | 合計18,400,000ダメージ | 80% | SSR火蜘蛛の八角鏡x1 | 合計18,860,000ダメージ | 82% | 冥界銭x170,000 | 合計19,320,000ダメージ | 84% | Rガーネットx4 | 合計19,780,000ダメージ | 86% | SSRサファイアx2 | 合計20,240,000ダメージ | 88% | Rペリドットx4 | 合計20,700,000ダメージ | 90% | SSR火蜘蛛の八角鏡x1 | 合計21,160,000ダメージ | 92% | 冥界銭x170,000 | 合計21,620,000ダメージ | 94% | Rターコイズx4 | 合計22,080,000ダメージ | 96% | SSRダイヤモンドx2 | 合計22,540,000ダメージ | 98% | Rオパールx4 | 合計23,000,000ダメージ | 100% | 冥界銭x1,700,000 |
|
コメント †
|