ベアトリーチェ/伝承に刻まれし敬愛
Top
/
ベアトリーチェ
/ 伝承に刻まれし敬愛
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
smartphone
MenuBar編集
▽人気・最新▽
AND検索
OR検索
開催中イベント
【復刻】チョコは恋愛魔術!?
【召喚】
ユー
1/30 13時まで
ロードマップ
誕生日
一覧
誕生日ピックアップ
SSR6種
1/26 24時
まで
next
ラウラ
2/2
next
イリーナ
2/17
next
オリヴィエ
2/25
キャンペーン
SPクラウド版
サービス開始キャンペーン
【3倍】経験値ブースト
【3倍】
全収集クエスト
+
冥界銭
&
蒼粒子
2/14 24時
まで
日替わり2倍
ゲームガイド
ゲーム概要
FAQ
攻略TIP
小技
俗称
初心者向けガイド
中級者向けガイド
冥界の歩き方
ミッション
掲示板
雑談掲示板
質問掲示板
wiki編集板
ギルド募集
キャラクター
性能一覧
聖装一覧
秘跡聖装
/
深憶聖装
アシュリー
クリス
ソフィ
ラディス
ベアトリーチェ
コト
クレア
パトリシア
フランチェスカ
ポリン
エルミナ
セシル
ティセ
イリーナ
ファム
ラウラ
クルチャ
ヴァレリア
シャロン
ウィル
ルージェニア
プリシラ
ギゼリック
リディア
ナジャ
アナスチガル
フリッカ
オリヴィエ
アリン
ユー
レーナ
冥王
リリィ
異界のキャスト
フィーナ
朝霧麻衣
白崎つぐみ
鈴木佳奈
千堂瑛里華
悠木陽菜
宮国朱璃
椎葉古杜音
ティア
リシア
エステル
リース
名簿
聖装強化
親愛度
スキル強化
関係値
萌具強化
冥王Lv
想飾
魂
魔札
ポテンシャル
潜在能力
才器覚醒
練磨&技片
スキル横断
メインメニュー
召喚
遠征
学園
/
イベント組合表
ギルド
ルーム
出撃
メインストーリー
追想クエスト
BP半減&2倍
2/14 24時
まで
イベント
過去イベ(~21)
収集クエスト
チャレンジクエスト
深淵の封穴
果てなき奈落
聖獣洞窟
エネミーリスト
試練
概要
穀倉N
/
Hard
山N
/
Hard
遺跡N
/
Hard
神殿N
/
Hard
絶望N
/
Hard
その他
持ち物
ショップ
関連商品
編集者向け
テンプレ
練習
添付
wikiについて
wikiの利用について
公式
DMM
/
4コマ
/
August
/
ラジオ
/
動画集
/
周年記念壁紙
T.4 Y.11
NOW.14
TOTAL.23227
最新
/
人気
/
今日人気
最新の10件
2025-01-25
雑談掲示板/コメント72
MenuBar
2025-01-24
【復刻】チョコは恋愛魔術!?/情報コメント
2025-01-23
イベント
【復刻】チョコは恋愛魔術!?
聖獣洞窟/コメント
スキル横断
果てなき奈落/コメント
試練/ハード-エンデュラシア/コメント
2025-01-21
聖獣洞窟
今日の10件
雑談掲示板
(208)
イベント
(40)
聖獣洞窟
(38)
【復刻】チョコは恋愛魔術!?
(33)
果てなき奈落
(23)
秘跡聖装
(22)
攻略TIP
(20)
初心者向けガイド
(19)
ポテンシャル
(16)
コト/血河照らす剣聖の微笑
(15)
MenuBar編集
Tweets by imys_staff
【伝承に刻まれし敬愛】ベアトリーチェ
†
2023年3月31日
秘跡聖装
(
ミスティリアドレス
)
の第12弾として実装。
↑
聖装デザイン
†
+
全身絵
↑
萌技アニメーション
†
+
萌技アニメーション
File not found: "萌技アニメ360p.gif" at page "ベアトリーチェ/伝承に刻まれし敬愛"
[attach]
↑
性能について
†
↑
新たな補助効果
†
↑
スキル
†
どちらも範囲攻撃であり、「
ブライドル・チェイン
」の適用対象となる。
実際はメイオウ邁進→バンセン集海の順での使用を推奨。
↑
バンセン集海
†
ガード無視と威力増加によって大きなダメージを出しやすい。敏捷・幸運増加とMP回復付き。
↑
メイオウ邁進
†
反撃無効の攻撃に加えて固有フィールド「闇獄」を敵陣に設置する。
「闇獄」を最大3つ設置することで敏捷・幸運-30%と毎ターン現在HPの15%(上限30万)のスリップダメージを与えることが可能。
↑
総評
†
↑
輝石強化方針雑感
†
優先度 高
▽
優先度 低
「凶刃乱舞」の確率にスキル・アビリティのLvも影響している
という説があるため優先度を付けづらいのが現状。
ただし萌技の場合は専用想飾でも強化できるのでまずはそちらの取得・強化を推奨。
↑
アビリティ構成例
†
1・2枠目
秘跡専用アビリティ。それぞれ必須。
アサネイシア・サーヴァント
攻撃・回避率増加。
アンウィザリング・フィデリティ
最大HP・幸運増加。「凶刃乱舞」が付与されていれば2ターン毎に集中付与とMP回復。
3枠目
ブライドル・チェイン
所謂範囲ツイン。練磨済みならHP回復も付随するため、手数の多さと合わせて生存性もかなり高まる。
基本的に3枠目はこれで固定でいいだろう。
4枠目以降
ブライドル・チェイン以外で優先度の高いものは特にない。
好みや状況に合わせて選択しよう。
フォンドル・ブラッシング
最大HP・敏捷・クリ威力増加。練磨済みなら潤沢なMPに拍車がかかる。
コンビクション・サバイブ
最大HP増加付きのサバイブ。
アヴォイド
or
ミックス・ジョガーズ
回避率増加。
ハデス・ベッドメイク
幸運増加。冥王スキルを使用すると敏捷増加・加速付与しつつ追加行動。
1ターン目から萌技を使用して「凶刃乱舞」を付与したい時の一助になる。
イントリーグ・ウィッチハット
攻撃・敏捷増加。冥王スキルを使用するとHP回復・状態異常解除。
状態異常対策と生存性強化になる。
↑
コメント
†
最新の15件を表示しています。
コメントページを参照
萌技Lv3で3回行動が確定になるなら粒子4130使ってでも専用想飾Lv6取った方がいいとして、専用アビ2種も重ねるよりアビ枠開放を優先した方が良さげに見えるけど果たして --
2023-03-31 (金) 22:24:36
ブライドルチェイン以外に確定でセットしたいアビが1つ2つあればアビ枠開放を優先したいところだけど、何かあるかな --
2023-03-31 (金) 22:35:49
ブライドル以外で優先的に付けたいものも正直特にないんだけどアサネイシアは回避、アンウィザリングはHP以外重ねる必要性薄い気がするし、その場合まずは1枠開けてジョガーズやフォンドル入れた方がいい気がするんだよなぁ、HP・MP目的で早々にアンウィザリング3にするのも悪くないとは思うけど --
2023-03-31 (金) 23:22:16
MPはスキルと萌技で十分すぎるし後衛においてもカンストダメージが余裕で出るからHPもそこまで上げなくていいんだよなぁ。 --
2023-04-02 (日) 06:32:35
回避アビ積めば単独で回避100達成できるし、あとは凶刃乱舞の発動を早めるためにベッドメイク付けて戦闘開始時だけ冥王スキル使うとか。でもまずは萌技Lv3じゃないかな。 --
2023-04-02 (日) 06:52:38
HPはあるに越したことはないしMPもフランと合わせてフリッカのCT減に使ったりはできるけどだったらフォンドル入れるのが先かねぇ、ただ限界超越みたいに萌技4以降も意味あるなら萌技上げるのが一番か --
2023-04-02 (日) 10:38:07
何をあげようかと迷って最行動の動き見てみたけど、スキルスキル(ここで判定)萌技の流れなので、スキルレベル10だと専用装飾なくても大丈夫そう。奈落とかで再行動しなくてずれまぐった場合に有効かなって感じ。ただ萌技レベル1でも結構再行動してたし、なくてもすぐずれてまたスキルのとこで判定なるのでそこまで必要かと言われると? スキルはどこまであげないといけないかは仕様見て速攻レベル上げちゃったのでわからない、ごめん。 --
2023-05-02 (火) 00:56:39
専用装飾取ってレベル6にして失敗したなーって話でしたw まぁ、奈落で萌技で全体に大ダメージってことにしておく!楽しみ!! 輝石はもうちょっと色々使ってから判断することにしたので保留。 --
2023-05-02 (火) 01:02:05
枝の話は完全な予想です。もう一つ仮説あるけど、もううちだと相当数こなさないと調べられない。アビも含んでるので全てのレベルを総合的に判断している可能性もある。これも考えたんだけど専用装飾の有無の差が体感じゃ全くわからなくてね。スキルレベル上げる前に調べるべきだったなぁって…… --
2023-05-02 (火) 01:15:35
いらんこと書いた気がしたのでちょっと修正。説明の文章読んでると不安だから違う仮説も書いといたけど、2回目の再行動の判定時に萌技の場合は萌技レベルで体感では変わった感じを受けたから、枝の説だとは思ってる。ともかく、どちらのケースだとしても、少なくとも言えることはスキルレベル高いなら最行動に関してはそこまで専用装飾必須ではないということですね。これ以上は時間あったら誰か調べてくだされー。 --
2023-05-02 (火) 01:50:22
要点まとめると2回目の確率は発動条件(萌技LV・スキル・アビLV)の合計で判定されている(可能性が高い)ので萌技LVの重要性は低いってことかな。萌技LV3で研磨ミラー(6割程)と同等と書いてる人もいたから、スキル・アビが個別判定と過程すると3/5満たせてるってことで大体推論通りだね --
2023-05-02 (火) 02:11:41
「萌技・スキル・アビリティのLvに応じた確率」ってバリア・魔壁・加速等といった付与手段のLvのみ参照して数値が決まるものと同じような文言だし凶刃乱舞も付与手段の萌技Lvだけ見てると思ってたからその発想はなかったなぁ、どうなんだろ --
2023-05-02 (火) 09:40:14
空き枠レベル1にしてみたり色々実験してみたけどやっぱ体感じゃわからないわ。ここ読んで原点回帰と思ってレベル10にしてみたけど、やっぱり分からん。一つだけ言えるのは萌技レベル1でも3でも4でも凶刃乱舞5ターンで固定だね。2時間ぐらい色々試したのになぁ…… --
2023-05-03 (水) 02:25:12
不貞腐れてフル装備に直したら100%なったかも? 通常攻撃でちまちま長時間やってこれは来たと思って、その後、空き枠のアビとスキルをレベル1にして同じようにしてるとごくたまにミスってたから、9割ぐらいなのかな。萌技レベル3と4では全然違う。3の時点では運次第な感じでさっぱり効果がわからなかったけど、4は明らか変わった。萌技のレベルの付与時と装備してるスキルアビで二段階で判定されてる? 分からん。眠い、ねよ --
2023-05-03 (水) 03:48:28
4以降で明らかに変わるなら萌技凸はする価値ありそうかな。検証お疲れ様 --
2023-05-03 (水) 10:31:54
育成できなければ外せばいい!とか思って、必要なアビとスキル以外外してみたけど普通に失敗しました。 昨日と同じ構成で萌技レベル4スキル全部10アビ枠のあきがレベル3(SRでもおk)(関係ないと思うけど、ガルちゃん魔札10、萌具は外してる。)でさっきまたしばらく回してみたけどやっぱりミスらないので、この構成で100%の可能性が。 最行動の確率は萌技のレベルが基礎でそこに装備の分のっかってる感じだと推論します。 --
2023-05-04 (木) 00:59:28
もしかしたらですが、萌技3とスキル3つレベル10、そしてアビ枠2つ開けてアビレベル3を3つ装備すれば最行動の確率100%なるんじゃないかなとか夢想してみたり。流石に検証するのリスキーすぎるのでチャレンジャーいないとは思いますが、この方法で100%なるならこれがベストかも? まぁ、なかなか難しいと思うので専用装飾6と輝石で萌技4の方のやつを目指すのが良いと思います。終了! --
2023-05-04 (木) 01:07:01
今更の話になるが秘跡ベア5枠モードは奈落を利用すれば確認はできるので想飾こみ萌技Lv3の人でアビ5枠使って検証すること自体はリスキーではないかも --
2023-06-02 (金) 01:09:18
本当はこの2倍くらいは試行回数を稼ぎたいと思いつつ
面倒だし
目安にはなりそうなのでとりあえず100回ずつ、萌技Lv1で60/100、Lv1+専用想飾1のLv2で73/100、とりあえずLv1でも50%よりは上かつLv1→2で発動率+10~15%くらいはされてると思っていい…のかなぁ --
2023-05-07 (日) 18:38:27
あとLv3→4で目に見えて変わるってことはLv3時点ではまだ100%に達してなさそうだけどLv4が100%行ってるのかどうか、どの道専用想飾だけでも萌技Lv4まではいけるからまずは(負担が粒子6640>輝石1個でもない限り)専用想飾10で萌技Lv4にしてまだ確定化しないようなら萌技Lv5以上も視野に入れて、確定化したら他(個人的にはアビ枠開放>アンウィザリング>アサネイシアくらいの印象)に輝石を回す感じがいいかなぁ --
2023-05-07 (日) 18:45:49
それと本当に参照してるかはなんともだけど一応スキルはメイオウ6・バンセン6・ヘンゲン+1、アビは固有2種Lv1にブライドル2、つまり輝石は1個も使ってない(っていうか持ってない) --
2023-05-07 (日) 18:59:05
今まで不遇の扱い受けてきたベア先生、一気に大覚醒ですね^^ --
2023-04-02 (日) 02:04:18
確かに強いがダメージ限界突破は無い。まあその分で闇獄が有るんだろうが --
2023-04-02 (日) 18:20:01
確かにダメ上限に引っかかりますよね…範囲攻撃と全体攻撃だからなおさら。 --
2023-04-03 (月) 07:31:04
最初こそ秘跡のわりにパッとしないと思ったけど、闇獄が問答無用でダメージ稼ぐし単独で回避100にできるしオートでも3回行動できるしと数字に見えない部分が地味に強いからバランス取った結果だろうなと納得した。 --
2023-04-03 (月) 08:34:22
追加回想ええ話やったわー --
2023-04-03 (月) 18:54:58
エンデュラシアノーマル試練で1凸アシュリー22万、5凸イリーナ23万に対してんてーが無凸で44万出した。試練向きじゃないのに強い。あと、もりもりMP回復するので冥王スキル使いまくれて楽しい。 --
2023-04-07 (金) 17:42:49
ごめん、一桁間違ってる。 --
2023-04-07 (金) 17:49:30
てっきり1Tダメージかと思ったら桁上げて10Tか。強化終わってる人だとどのくらい行くんだろうね --
2023-04-07 (金) 17:54:57
自分のレポート見てみたらベア610万(闇獄+140万)、アシュ390万、コト800万、残り2名で60万だった --
2023-04-07 (金) 19:37:32
この絵面が美しすぎる。こいつ外見はほんと完璧だな…ヘンタイのくせに。 --
2023-04-30 (日) 09:07:42
変態なのは性格面であって、体は冥王の好み(生前とどこまで似てるかは不明)だし家事も料理以外はそつなくこなすから --
2023-08-28 (月) 21:52:46
猫ベア持ってないからフォンドルもブライドルもないわけたが。この場合スカラプリオ3てもいいの? --
2023-08-28 (月) 22:00:20
MPがバチボコに増えてとても楽しい 冥王スキルトリガーのアビも使いやすい --
2023-09-21 (木) 16:39:42
ガチャで被ったんだけどレベル上げでいいのかなぁ --
2023-10-15 (日) 02:37:16
萌技の方が良いという説もあるのでなんとも言えない。奈落以外でもアビ多く積みたいならレベルかな? --
2023-10-15 (日) 10:36:44
教えてくれてありがとうございます! まだまだ新米なのでちょっと保留して考えてからにすることにします --
2023-10-15 (日) 11:50:49
枝1も書いてるけど萌技も選択肢になりそうって話がちょっと上にあるからなあ。一応専用想飾10にすれば萌技Lv+3出来るから粒大盤振る舞いで何とかなると言えなくもないんだけど。うちも保留してるわ。 --
2023-10-15 (日) 14:06:05
アビはもし関係してても寄与率低いから、とりあえず専用装飾込みで萌技レベル4目指した方が良いかな(体感レベル4で90%〜95%ぐらい。レベル5で100%近くなった気はする。)。再行動の確率に関してはそうだけど、深憶でアビ枠欲しくなるかも知らないからなんとも言えないなぁ。 --
2024-11-08 (金) 18:39:32
奈落以外だとアビ重ねるより枠開けて他アビ付けた方が効果大きめだけどもしスキルアビのLvが本当に凶刃乱舞に影響してたらアビ重ねも選択肢になり得るからなぁ --
2023-10-15 (日) 18:20:00
お名前:
Last-modified: 2023-12-27 (水) 02:55:29 (395d)