wiki編集掲示板
Top
/ wiki編集掲示板
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
smartphone
MenuBar編集
▽人気・最新▽
AND検索
OR検索
開催中イベント
【復刻】チョコは恋愛魔術!?
【召喚】
ユー
1/30 13時まで
凍った湖のミステリー
【召喚】
ポリン
1/24 13時まで
ロードマップ
誕生日
一覧
誕生日ピックアップ
SSR6種
1/26 24時
まで
next
ラウラ
2/2
next
イリーナ
2/17
キャンペーン
SPクラウド版
サービス開始キャンペーン
【3倍】経験値ブースト
【3倍】
全収集クエスト
+
冥界銭
&
蒼粒子
2/14 24時
まで
日替わり2倍
ゲームガイド
ゲーム概要
FAQ
攻略TIP
小技
俗称
初心者向けガイド
中級者向けガイド
冥界の歩き方
ミッション
掲示板
雑談掲示板
質問掲示板
wiki編集板
ギルド募集
キャラクター
性能一覧
聖装一覧
秘跡聖装
/
深憶聖装
アシュリー
クリス
ソフィ
ラディス
ベアトリーチェ
コト
クレア
パトリシア
フランチェスカ
ポリン
エルミナ
セシル
ティセ
イリーナ
ファム
ラウラ
クルチャ
ヴァレリア
シャロン
ウィル
ルージェニア
プリシラ
ギゼリック
リディア
ナジャ
アナスチガル
フリッカ
オリヴィエ
アリン
ユー
冥王
リリィ
異界のキャスト
フィーナ
朝霧麻衣
白崎つぐみ
鈴木佳奈
千堂瑛里華
悠木陽菜
宮国朱璃
椎葉古杜音
ティア
リシア
エステル
リース
名簿
聖装強化
親愛度
スキル強化
関係値
萌具強化
冥王Lv
想飾
魂
魔札
ポテンシャル
潜在能力
才器覚醒
練磨&技片
スキル横断
メインメニュー
召喚
遠征
学園
/
イベント組合表
ギルド
ルーム
出撃
メインストーリー
追想クエスト
BP半減&2倍
2/14 24時
まで
イベント
過去イベ(~21)
収集クエスト
チャレンジクエスト
深淵の封穴
果てなき奈落
聖獣洞窟
エネミーリスト
試練
概要
穀倉N
/
Hard
山N
/
Hard
遺跡N
/
Hard
神殿N
/
Hard
絶望N
/
Hard
その他
持ち物
ショップ
関連商品
編集者向け
テンプレ
練習
添付
wikiについて
wikiの利用について
公式
DMM
/
4コマ
/
August
/
ラジオ
/
動画集
/
周年記念壁紙
T.3 Y.3
NOW.17
TOTAL.16116
最新
/
人気
/
今日人気
最新の10件
2025-01-24
雑談掲示板/コメント72
【復刻】チョコは恋愛魔術!?/情報コメント
2025-01-23
MenuBar
イベント
【復刻】チョコは恋愛魔術!?
聖獣洞窟/コメント
スキル横断
果てなき奈落/コメント
試練/ハード-エンデュラシア/コメント
2025-01-21
聖獣洞窟
今日の10件
雑談掲示板
(758)
イベント
(109)
聖獣洞窟
(108)
【復刻】チョコは恋愛魔術!?
(96)
フィーナ
(74)
果てなき奈落
(67)
秘跡聖装
(60)
攻略TIP
(43)
深憶聖装
(37)
ユー
(35)
MenuBar編集
Tweets by imys_staff
▼コメント下部へ▼
wiki編集掲示板
†
+
過去ログ
wiki編集掲示板/001
wiki編集掲示板/003
wiki編集掲示板/006
wiki編集掲示板/006/コメント5
wiki編集掲示板/007
wiki編集掲示板/007/コメント
wiki編集掲示板/009
wiki編集掲示板/009/コメント
wiki編集掲示板/コメント
情報提供はこのページお願いします。
旧情報提供掲示板
↑
コメント
†
最新の15件を表示しています。
コメントページを参照
管理人宛コメントの「緊急性がある規約違反コメントと判断し削除しました。」の件について。規約の「緊急性がある規約違反コメントの削除」の項目「発見次第削除を行っても問題ありません。対応後は必ず管理人宛へ報告を行ってください。」に沿って削除しているので管理人に判断を任せるべきかと思います。そこに異議がありコメントを元に戻すなら賛同を得てから戻すべきだと思います。そうしないと緊急性がある規約違反コメントの削除の意味がないためです。 --
2024-01-23 (火) 05:48:52
今回ちゃんと管理人報告行った上で削除してるみたいだし問題ないと思うよ --
2024-01-23 (火) 07:34:46
また、元に戻した行為については荒らし行為として管理人宛に報告しました --
枝主
?
2024-01-23 (火) 07:48:42
様子見してたがどうもダメみたいなので今回の緊急的削除に賛意を投じて置くわ。手続きにおかしなとこもないし。削除不可な奴なら管理人さんが戻すでしょ。 --
2024-01-23 (火) 23:08:01
該当の3項「緊急性がある規約コメントの削除」の2つ上に「誹謗中傷~書き込みの削除」が別項で書かれている意味をご理解下さい。その上でwikiの利用について→荒らしについてもご一読を。念のため断っておきますが、件の投稿を容認するわけではなく、ルールに則っていない削除を相手にもさせないための差し戻しです。もし件の削除を管理人を待たず行いたいならまず削除基準について議論になると思うので専用の議論ページを作っていただくようお願いします。 --
差し戻した者
?
2024-01-23 (火) 08:08:44
別項で書かれているのは緊急性が無いものでしょう。何のために緊急性がある規約違反についてを分けて書いてると思っているんですか。また、何度も言われているようですがその判断をして差し戻すのは管理人の役割でありあなたが無断編集する理由になっていません。コメント欄の編集は基本的には行わないよう書かれていますので規約違反しているのはあなたです。 --
上の枝1
?
2024-01-23 (火) 08:21:53
枝>まず規約違反が何なのかを確認してください。当wikiの禁止行為に「利用者を不快にさせる言葉」「 誹謗中傷」その他いろいろあります。その規約に違反していて緊急性があるものと今回判断されているのです。 --
木
?
2024-01-23 (火) 09:24:46
ん木主なの?枝じゃなくて?緊急性があるものと判断されたなら即時削除、報告でいいでしょ。無断編集の言い訳は無いの? --
2024-01-23 (火) 19:10:25
木から枝2宛です。 --
木
?
2024-01-23 (火) 20:52:41
その緊急性は誰の判断で今回だけ特別な根拠はなんですか?あなた方の主張がまかり通るなら今後不快に思った発言を独断で自由に削除できることになりますよ。何故突然そんな強引な解釈に至ったかは存じませんが、はっきり言って冷静な判断ができていると思えません。こちらの説明は利用についてのページを熟読して下さいで終わってるので屁理屈しか出なければ私からは以上です。まだ議論が必要というならこれ以上は編集者さんの迷惑になりかねないので議論ページを作りましょう。 --
差し戻した者
?
2024-01-23 (火) 21:55:54
「判断」は元木が、「根拠」は管理人宛に元木が書いていました。「自由に削除」の件については意味が分かりません、ルールに沿って行っているかの問題です。「強引に解釈」については私とあなたの意見が一致しないように解釈が難しいので管理人に判断を任せるべきと何度も言っています。話がループしますので再度確認してください。 --
木
?
2024-01-23 (火) 22:45:04
人の死を望むコメントなんて通常即刻消されて当然のものですが。少なくとも削除した人は「ルール違反」「緊急性がある」という判断の元で報告も行ってるので何ら瑕疵はありません。最終的に判断の是非は管理人さんが下すでしょう。翻ってコメント差し戻し行為は特例定義さえされていないコメント改変行為です。コメントを差し戻すかどうかを管理人さんに委ねればいいのであってそれこそ自己判断で行っていいことではありませんね。 --
2024-01-23 (火) 23:04:26
独断で自由にやってるのは差し戻した者でしょ。今回の削除は荒らしじゃないんだからコメ戻す前に賛否を問わないと --
2024-01-24 (水) 01:32:15
差し戻した者にとっては都合の悪いんだろうね。緊急性のある削除後に管理人の判断がその後含まれる点や自分が差し戻し強行している点については無視だよ --
2024-01-24 (水) 02:07:20
枝2からは屁理屈しか出なければ私からは以上です --
2024-01-24 (水) 05:20:31
途中送信失礼。枝2からは以上です ってことだから削除が妥当か決をとって対応していいと思います --
2024-01-24 (水) 05:23:31
下枝で決を採ります。 --
木
?
2024-01-24 (水) 07:02:37
1日近く書き込めない状況になったためこの木の会話に全く参加できてなかったけど元の投稿を緊急性ありで削除/管理人宛に報告した者です。緊急性のある規約違反の根拠は「死んでほしい」と相手の死を願う意思が明らかであり、相手の自殺につながりかねない発言だからです。単なる誹謗中傷とは一線を画しています。不快だから削除したのではないし、私はあの木主(仕様を誤解していた人)ではありません。死んでほしいと書かれていることが特別なのであって今回の対応が特別だとは考えておりません。一昨年刑法が改正され自身のSNSに「死ね」と書き込まれた有名人が一般人を訴えるご時世になりましたし、「死ね」「死んでほしい」「自殺しろ」などはっきりと相手の死を要望する、自殺を促す発言は、一律「緊急性がある規約違反コメントの削除」に該当するとしてWiki利用者が削除可能な対象と今後はしたほうがいいのではないかと私自身は思っています。「今後不快に思った発言を独断で自由に削除できることになる」という指摘はクリアしているものと思います。(決議に入ってから書くのもなんだけれども。) --
緊急性ありで削除して管理人宛に報告した人
?
2024-01-24 (水) 08:24:17
続けるなら議論ページを作ってと書いてありますのでまずは冷静な対応をお願いします。 また今回だけを特別視する根拠を明示していただかない限り建設的な議論が出来ませんのでその際は合わせてお願いします。 --
差し戻した者
?
2024-01-24 (水) 09:23:20
自殺の助長は緊急削除の根拠としては十分すぎるが --
2024-01-24 (水) 09:58:25
気付かれず見逃される場合はあっても緊急削除されたら差し戻す方がおかしい言葉だからね。こういう言葉は法規制強化以前からも余裕でアウトだよ --
2024-01-24 (水) 11:48:16
犯罪の助長、しかも他者の死関連だから妥当としか思わない。侮辱や暴言と一線を画す話。同様事例が今までスルーだったとしても今回の削除が特別ということにはならない。 --
2024-01-24 (水) 12:09:24
こいつはなんでこっちに作らせようと仕向けてるんだ?冷静に考えても今他の話題もないし流れるわけでもないから別にいらんだろ --
2024-01-24 (水) 15:29:43
ずっと根拠言ってるけど、それを先に確認してないから独断で差し戻したって事でしょ --
2024-01-24 (水) 18:22:27
つまり今後も気に入らなければ(根拠が不明と差し戻す者が判断したなら)無断編集入るってことだな。というか既にルール無視して独断編集してんだから何かしらの基準作ってもこいつが気に入らなければそれも無視するだろ --
2024-01-24 (水) 18:33:28
3つ↑議論ページを作ってないから正当な手続き踏んでないので無効、とでも言うつもりなのでは --
2024-01-24 (水) 18:38:53
ありそう…議論ページがないから建設的な議論ができませんでしたとか --
2024-01-24 (水) 18:42:18
秘跡聖装コメント2024-01-22 (月) 23:45:48の規約に沿って削除されたコメントを元に戻した行為は荒しのため削除相当と思います。いかがでしょうか? --
木
?
2024-01-24 (水) 07:04:18
荒らし行為のため削除賛成。だけどこれ決の取り方って明記されてないから差し戻す者が気に食わなかったらまた無断編集で差し戻し行きじゃね?長々やる話題でもないしとりあえず今日の20:00まで区切りを提案しときます --
枝1
?
2024-01-24 (水) 07:10:56
そうですね。決の取り方は明記されてないけど「wiki編集掲示板の決定に基づく荒らしコメントの削除」と記載されているので採決を取って対応し、その後は管理人に任せます。区切りの提案ありがとうございます。 --
木
?
2024-01-24 (水) 08:18:54
削除に賛成します --
2024-01-24 (水) 08:47:10
既に1枝2葉で賛意を投じているが改めて賛成 --
2024-01-24 (水) 12:10:22
削除に賛成します。ページの変更にも賛同を得てからと書いてあるので問題ないと思います --
2024-01-24 (水) 12:49:14
迷惑になりそうだからここまで黙ってたけど、勝手に採決はじめるならかく。これ多分荒らし荒らし言ってるのが荒らしだと思う。最近も同じ手口で暴れてたし、同調してるコメの間隔も短いから多分自演。自殺を防ぐみたいなこと言ってるけど多分建前でほんとはそんなこと考えてないと思う。このままだと荒らしに都合よくなりそうだから賛同してる人は良く考えて。それも荒らしの自演かも知れないけど。正直そこまでして削除するほどのことじゃないと思う。戻す必要もなかったと思うけどここまで削除に拘ってるのはっきり言って異常。大体自殺するかも知れないって理由が謎。自殺直前にwiki見に来るわけないじゃん。コメ消されて死にたくなったらどうすんだ。死ぬかも知れないってそういうことだろ。なんかいいことしてそうだからで流されてない?ちゃんと周りの迷惑考えてるし戻した人の方が正しいこと言ってると思う。こっちはなんか強引だしとにかく早く終わらせたいって感じ。戻すだけで荒らしっていうのもよくわからないし。両方勝手にやったなら最初にやらなきゃよかっただけ。正直どっちでもいいんだけど、荒らしっぽいから俺は反対。たまに正義ぶってもいつか絶対悪さする。今回だって元はといえば勝手に消したやつのせい。ずっと荒らしてる方が百倍迷惑。きっと荒らし扱いしたから俺も荒らしにされるだろうな。後はがんばれ。多分荒らしの自演だろうけど。反対しなかったやつは荒らしが暴れたら責任取ってくれ。多分荒らしくらいしか見てないだろうけど。 --
2024-01-24 (水) 14:04:19
客観的に見て件のコメントの削除差し戻しは正当な理由がなく、極めて主観的な判断に基づく物と思われます。もし問題があるとしても本来は管理人の判断で差し戻される物ですので削除に賛成します。 --
2024-01-24 (水) 14:25:38
20時になったので締め切ります。賛成6 反対1 賛成多数で秘跡聖装コメント2024-01-22 (月) 23:45:48を削除します。 --
木
?
2024-01-24 (水) 20:02:20
当該コメントを削除しました。 --
木
?
2024-01-24 (水) 20:05:46
今回の件で私が指摘した問題点について正確な理解が成されてないため、今後のためにも諸々について回答しておきます。既に対応は終わっているため返答を求めるものではなく、長文になることをご了承下さい。 --
差し戻した者
?
2024-01-25 (木) 00:43:34
①まず戻しについてですが、これは荒らしについての対処に則って行っています。実際に荒らしであるかどうかではなく、荒らしも同様のことが出来てしまうため、今回のようなルールがルールの意味を成さない状況を回避するためにも客観的根拠について明示いただく必要がありました。 --
差し戻した者
?
2024-01-25 (木) 00:45:06
②続いて自殺の助長という根拠ですが、繰り返し説明を求めた通り主観の域を出ておらず論理性に欠けています。これまで通報のある暴言の中には願望的なものどころか直接的な表現すらありますが、主観による削除はされておらずきちんとルールに則り通報という形が取られています。その上で今回だけが緊急性が高いと判断できた材料はないはずです。つまり今までの管理人宛ログが事実証明で、緊急性があると言うならこれを覆すだけの根拠を提示していただかないと筋が通りません。 --
差し戻した者
?
2024-01-25 (木) 00:46:13
③ここからは一般論の話です。削除主さんが主張する内容は仰る通り個人攻撃の容易なSNS上での事件です。尚且つ継続的な攻撃を受けた場合の話なので匿名掲示板、しかも単一投稿だけで事件性を問うのは不可能なため、主観により飛躍しすぎた解釈です。自殺を助長したと客観的に根拠付けるなら最低限個人を対象としたことが明らかな上で執拗に攻撃を受けていた、くらいの状況が必要です。 --
差し戻した者
?
2024-01-25 (木) 00:47:33
④続きです。一般論を持ち出すなら誹謗中傷の類はまずスルーが原則です。可能性の話をするなら第三者が介入することが悪影響にもなり得ます。実際このwikiでも同様のルールがあり、これまでもそれに則っていましたのでwikiの利用についての解釈についてもそちらの話は筋が通りません。緊急性が高いというのは、例えばリーク情報やアダルト投稿など、wikiや企業に対し多大な迷惑が掛かる行為のことです。本来個人の問題は個人で解決すべきものであり、第三者が行えるのは良くて通報です。それ以上の対応については今回のような議論が必要になると理解して下さい。 --
差し戻した者
?
2024-01-25 (木) 00:49:25
⑤最後にはじめに戻りますが、私が問題視しているのはルールに則っていない主観的削除です。暴言を削除すること自体に反論しているのではなく、ルールに則った上なら寧ろ賛同も出来ますので削除基準を設けるよう促しました。今回も最終的に編集掲示板の決定に基づく削除と見れるため、これ以上の追求は致しません。 --
差し戻した者
?
2024-01-25 (木) 00:51:51
えーと何何…返答を求めるものでは無い(話し合い拒否)、今後のためにも回答しておく(これからもするよ)、荒らしに対しての対処です(荒らしとみなせるから無断修正はOK)、筋を通せ根拠を掲示しろ(俺が判断する)、~くらいの状況が必要です(判断基準も俺が決める)。どうすりゃいいのよこれ --
2024-01-25 (木) 01:03:38
俺ルールで例外を認めない人には粛々と対処するしかないよ。飽きて他に移住するまでどうにもできない --
2024-01-25 (木) 01:10:41
もう終わってんだから荒らしじゃないなら黙りなよ。ここは感想を書く場所じゃないんだからチラ裏にでもかいとけ --
2024-01-25 (木) 01:57:41
葉2はなんなんだ?しゃしゃり出る必要ないから黙ってなよ --
2024-01-25 (木) 08:27:24
いつもの非難するだけの俺ルールバトル続けそうな子供がいたから大人の仲裁が入ったけど我を忘れた子供相手に何言ったところで無駄だったの図。今回はどこまで続くか見ものだな --
2024-01-25 (木) 12:03:24
今回はどう見てもあなたから荒らしに行ってるから自分で大人とか言ってないで次から言葉考えなよ --
2024-01-27 (土) 21:51:30
秘跡聖装ページの2024-01-18 (木) 19:18:38、2024-01-19 (金) 01:58:11を木ごと折ってもいいですか?残す意味のないページに無関係な内容ばかりで他の有益なコメントの邪魔になるので --
2024-01-27 (土) 14:32:32
理屈はわかるがやめておくべき。やめるほうが無難ではなくやめておくべき。緊急性が無い限りは直接手を出すべきではなく粛々と管理人宛に通告していくべし。 --
2024-01-27 (土) 15:50:13
同じく反対で管理人宛通報であとはスルーでいいと思います --
2024-01-27 (土) 15:58:45
緊急性が無いので折ったらダメです すでに言われている通り管理人へ --
2024-01-27 (土) 19:20:10
消す理由があって残す理由がないから反対する理由がないね --
2024-01-27 (土) 20:30:25
これ消されて困るの荒らしくらいだしいいと思う。ようわからん緊急性の話持ち出してるのも多分荒らしだろうな --
2024-01-27 (土) 21:09:04
君、気に食わないやつを片っ端から荒らし認定していくの好きだね。それでいて自分が逆に荒らし認定されると暴れ出すんだからどっちが本当の荒らしか分からないよ --
2024-01-28 (日) 00:26:06
折ってもいいです。今回は特段緊急性はないのである程度賛同集まってから実行するのが良いと思います --
2024-01-27 (土) 21:53:01
反対する理由もないし荒らしが色んなコメに噛みつき初めてるからさくっと終わらせていいと思う --
2024-01-28 (日) 00:55:44
これ以上荒らさないならどうでも良かったけどまた暴れ出してるから賛成します。 --
2024-01-28 (日) 01:28:09
折る折らないは別として管理人に通報しておいていい? 管理人も荒らしを把握してないかもしれないし --
2024-01-28 (日) 06:01:36
いいと思う。報告は大事だし --
2024-01-28 (日) 14:16:42
俺2回も荒らしに返り討ちにされちゃって恥ずかしいから折ってくれ。これに反対するのは荒らしだろうから無視していいと思う --
2024-01-28 (日) 13:11:21
俺の忠告を無視するからこんなことになったの分かってる?削除に反対しなかったやつは責任とって折ってくれ。管理人を介すなんて時間の無駄 --
2024-01-28 (日) 15:12:16
もう削除から逃れられないからかなりふり構わず荒らし始めてるね。この板も度々議論とは無関係なコメントしまくってるっぽいしその辺も合わせて削除でいいと思う。 --
2024-01-28 (日) 15:55:55
まじでそれ。2024-01-24 (水) 14:04:19みたいな削除を否定する長文の荒らし擁護もまとめて消していい --
2024-01-28 (日) 16:34:03
何の保険ですか。全てその方の自演だということはみんな分かってますよ --
2024-01-28 (日) 17:01:00
賛同多数と見て2024-01-18 (木) 19:18:38、2024-01-19 (金) 01:58:11及び当該の木に関与した2024-01-28 (日) 15:33:56の木を削除しました。今後は節度ある利用をお願いします。 --
木
?
2024-01-29 (月) 00:10:33
マジであの長文野郎邪魔だったんで対応感謝します --
2024-01-29 (月) 00:45:57
木のとこ以外も編集したいんだけどいいかな。 --
2024-01-29 (月) 01:37:37
関連の話題かつ暴言煽り合いあるし一応賛否問う方がいいのかな? --
2024-01-29 (月) 01:51:09
まだ別の木の一部が削除されているしコメントを書き換えられていますよ。あと実施した事は管理人に報告したほうがいいと思います。 --
2024-01-29 (月) 03:03:23
再度無断編集箇所の戻し。やることがだんだん大きくなってきてるみたいなので要注意 --
2024-01-29 (月) 06:21:01
懸念されていた通り何度も秘跡聖装とこちらのページのコメントの無断削除、編集が繰り返されてるな。完全にイタチごっこ --
2024-01-29 (月) 18:15:10
繰り返し行われれているので再度管理人宛え報告致しました --
2024-01-29 (月) 18:35:42
一旦放置して折を見てですかね。管理人への報告も兼ねて当該箇所はなるべくわかりやすいよう共有していきましょう --
2024-01-29 (月) 22:36:11
あーあ。みんな疑心暗鬼になっちゃってるよ --
2024-01-28 (日) 00:15:54
編集掲示板だけでもIP&ID表示すればいいのに --
2024-01-28 (日) 16:48:25
ここだけと言わず全てのページで表示させてもいいと思います --
2024-01-28 (日) 17:00:19
id関係はもう過去に話し合われてるからもう無理だよ。荒らしするようなやつはルーパチくらいするだろうからBLとかないと意味ない --
2024-01-28 (日) 17:29:46
ID表示されて困るの荒らしだけだろうしいいと思う。過去に話し合われてるから無理とか言ってるやついるけどそいつは多分荒らしだろうな --
2024-01-28 (日) 18:59:53
まさに当人ってことだろ。対応されないのもわかった上で言ってるだろうからこれ以上相手すんな --
2024-01-28 (日) 22:44:21
コメント消されて(書き換えられた?)ビックリンゴですよ。 --
2024-01-29 (月) 22:42:48
ゲーム内用語についての説明はFAQやTIPに分散してのってるけど汎用のゲーム用語(バフとか凸とか)は特に説明されてないですかね?公式の遊び方にも多分無くて唯一ページ読み込み時のTIPに乗ってたかもですが。そのあたりを書くのに一番向いてそうなのが俗称の項目ですが初期に扱わないことになってるようで、これを部分的に覆したいと考えたのですが如何でしょうか? --
2024-02-04 (日) 17:28:36
FAQの最初にでも略称の項目で書いておけばいいような? --
2024-02-04 (日) 21:38:40
FAQでいいならそれが一番だと思うのだけど頻出質問ってわけでもないからいいのかな?と --
2024-02-05 (月) 02:56:33
言われてる通りゲーム全般の用語なのであいミスwikiでまとめる必要もないような?俗称も一応リンク自体はメニューに残ってますしFAQに書くほど頻発する内容とも思えないので書くとしてもそこで十分なような。仮に知りたい単語がある場合、わからない人は聞くか各々調べるかすると思いますがwikiの性質上、用語で検索しても大量のページが引っかかり目当てのページを探すのがまず大変です。一般的なものについてはgoogle等の検索エンジンを利用する方が早くてわかりやすいので書いておいても良いとは思いますが恐らく利用者はほぼいないかと。 --
2024-02-05 (月) 01:21:13
まぁ不要なら不要でいいのですが。気になったのが文脈によって意図変わってるって事例がこれまでもたまにあったんで。1つはLvとアビリティと萌技3通りの強化が出来るあいみすだからこそ起きる違いではあるのだけど。 --
2024-02-05 (月) 03:13:23
必要と感じる人が必要に応じて編集出来るのがwikiなので記載自体は反対してませんよ。FAQへの記載についても一般用語のみだと必要性が薄いというだけで「~の意味がわからない」のような形で用語全般としての誘導を作るなら妥当かと。俗称ページも見しましたが11月時点で更新されており現在も継続利用が確認できます。再行動のようなシステム的な用語も含まれているので無理に分けずとも内容を充実させていくだけで良いように思います。 --
2024-02-05 (月) 04:33:38
木は11月に記述を足した本人ですしその時にも俗称以外を扱わないとあって書かなかった項目だったので…。 --
2024-02-10 (土) 14:56:38
FAQのほうに記述を追加しました。 --
2024-02-10 (土) 14:50:20
IDNG機能が実装されたようなので随時切り替えてます。文字がちょっとおかしくなる模様。あと特定環境でのデザイン崩れなど懸念されますが未確認。 --
2024-03-23 (土) 15:42:31
ここも切り替えたはずが切り替えになってなかったのでやり直しました -- [veSoa3Yc0jU]
2024-03-23 (土) 15:45:38
あぼーん試してみましたが、特定のIDをあぼーんするとID表示されない個所もあぼーんされますね。具体的なIDは出しませんが、ここの議論ページの内容や雑談板の荒らし注意の表示があぼーんされました。
そういう仕様なのかもしれませんが、コメント以外があぼーんされるのは想定していない人が多いかと。 -- [FaglErx0qZE]
2024-03-31 (日) 20:04:00
もう少し詳細が分かったので訂正します。
各コメント欄の一番下のコメントのIDがあぼーんリストに入っていると、コメント欄より下の「・」の項目も巻き添えであぼーんされてしまうようです。 -- [FaglErx0qZE]
2024-03-31 (日) 20:30:19
箇条書き(・がある)構造だとNGコメントの一部だと判断されてあぼーんされてしまうようなので、引用として注意書きを表示する形にしてみました。
手動で中点(・)を入れても微妙な表示だったのでとりあえず点無しとしてあります。 -- [1hZ.O.B0mu.]
2024-04-21 (日) 18:13:02
追記:すみませんwiki編集掲示板は対処無理でした。ここの一番下のコメントをNGすると議論ページが巻き添えになってしまいます。
管理人さん可能でしたらプラグインの調整をお願いします。 -- [1hZ.O.B0mu.]
2024-04-21 (日) 19:18:13
管理人さんが対応してくださったので注意書きをリスト表示に戻しました --
2枝
?
[1hZ.O.B0mu.]
2024-04-27 (土) 02:09:43
アシュリー~ラディスまでの秘跡聖装でレイアウトを最新のものと統一しました。また別件でwiki編集掲示板にもコメント下部・上部へのジャンプボタンを追加してます。 -- [1hZ.O.B0mu.]
2024-04-21 (日) 17:13:13
wiki編集用はこっちに合ったのか。
魔札
に
SandBox/魔札/セット効果
の内容を反映しました。 -- [NFoo/jZpaDk]
2024-04-30 (火) 18:32:14
iOS版の対応OSバージョンがいつの間にか変わっていた(11以上→12以上)のでトップページの記載を更新しておきました。 -- [lh1eL6otxRI]
2024-05-01 (水) 08:19:03
え?何これ?せっかく落ち着いてたのに前の仕様に戻ったの? -- [/qBu/g4ILn.]
2024-08-01 (木) 09:49:54
トップページのアプリ版サイトのURLがR指定版だったので全年齢版に差し替えました。また「Android版&iOS版」が実装されているので名称も「ブラウザ版サイト」に変更しました。 -- [1hZ.O.B0mu.]
2024-09-30 (月) 03:58:07
いよいよ実装まで1週間を切った深憶聖装ですが、基本的には新しいページ作る形で秘跡と連動する部分(予告では3枠目のアビリティなど)は都度、両方のページを更新って形になるのかな? -- [YzqPBfggjX2]
2024-10-25 (金) 12:19:48
アビリティは秘跡のほうでも共用したり枠増やしたり出来るそうだけどスキルの仕様が違うので新規ページでやるのが妥当だと思う -- [flG7Xoc93xY]
2024-10-25 (金) 12:43:18
将来的に深憶の次の聖装も出てくるでしょうし、秘跡や深憶ページとは別に月末ガチャ用のページを作った方が良いような気もします。最近秘跡ページで少し荒れてるオススメの項目も統合ページに移設した方が深憶と合わせやすそうですし -- [AANbsL/2XL.]
2024-10-25 (金) 15:09:45
ラウラ/コメント の2023-07-17 (月) 22:00:39からの一連の木ですが、ルール違反ではないものの削除妥当な物だと考えています。どうでしょうか?板違いでしたら申し訳ないです -- [OIjPRxzjIGE]
2024-11-02 (土) 07:16:37
菜にもないのもあれなんで…。過去にも同様の事例はいくつかあるけどやめておくべき。本当に不快だけど。 -- [flG7Xoc93xY]
2024-11-10 (日) 20:34:14
スパムによるページ作成が行われていたため、対象のページ(?????/????71)を削除しました -- [UcYqrXh9lFs]
2024-11-02 (土) 17:48:09
上でも話出てたけど「お勧め聖装」(仮題)ってページ作って、秘跡聖装ページのオススメ部分を全部移動させるのはどうでしょうか?
ついでに秘跡・深憶以外のオススメもそこでやる感じで -- [YrEKg5dD11s]
2024-11-04 (月) 14:55:03
反対する理由は無いんだけど必要とも思えないかな。板で質問するほうが確実だし。育成度合いの状況分けとか考えたらパターン多過ぎて。 -- [flG7Xoc93xY]
2024-11-04 (月) 17:58:07
今のままだと秘跡のページに深憶もオススメとして足していく形になってしまうから、その前に別ページに切り離してしまった方が良いかなと
秘跡自体は出揃ってるのでページ自体更新する必要無いでしょうし -- [YwVTIDy67Fw]
2024-11-04 (月) 18:36:09
深憶聖装のページはもう出来てるので仮にこれから先深憶のおススメを足すことになったら深憶のページに書けばいいだけでしょう。 -- [s3sBYZol/WI]
2024-11-04 (月) 22:24:31
深憶に書けばいいってのもそうだけどそう簡単に絶対的オススメになるようなのは出てこないってのが実感としてあるので… -- [flG7Xoc93xY]
2024-11-05 (火) 21:19:17
あー誤解を招きそうだから言い方を変えておく。新しいところに作るのは枝の表明した通りの意見。秘跡のとこまでいじるのは反対。 -- [flG7Xoc93xY]
2024-11-10 (日) 20:29:39
深憶を考慮しない秘跡のおすすめをずっと残しておくのは誤解の元にしかならないと思う -- [PXlY8eyq/RE]
2024-11-15 (金) 14:58:23
個人的には秘跡聖装・深憶聖装のオススメより通常聖装のオススメがあると便利かなって思う。
追加行動、追加発動、連撃、HPの才器覚醒、奈落で工芸タイプと属性が一致してる聖装とか
誕生日が来たらピンポイントで入手できるゲームだし -- [UcYqrXh9lFs]
2024-11-05 (火) 20:44:15
FAQに蒼片の交換先のオススメ・キャラ毎編があるはずだからそれ以上の規模は質を維持するほうが大変だと思う -- [flG7Xoc93xY]
2024-11-05 (火) 21:15:52
ページ移動には賛成です。 秘跡聖装ページには、確実な情報と実測データのみを掲載し、不確かな情報とは切り分けた方がスッキリすると思います。
今のオススメは、ページの片隅にあるQ&Aコーナーの一項目にしては情報量が多すぎます。それに、新規ページならスペースがあるので、選定理由をしっかり掲載したり、対立した案を両方掲載したりして荒れも抑止できるかもしれません。 -- [Li9PSWauYbU]
2024-11-09 (土) 21:56:56
ページの片隅にあるQ&Aコーナーの一項目にしては情報量が多すぎます。あの文章量で情報量が多すぎるとは思いませんし収納されているので邪魔になっているとも思えません。 -- [s3sBYZol/WI]
2024-11-09 (土) 23:53:19
かなり苦心してなんとかあの形に収めましたからね。やむなく収納しているだけなのですよ…。 -- [Li9PSWauYbU]
2024-11-10 (日) 16:36:17
邪魔になっていないということには反論が無いようですね。 -- [s3sBYZol/WI]
2024-11-10 (日) 18:19:58
そうですね現状が邪魔にならない事に反論はありません。邪魔にならないよう頑張ったのは私ですから…。しかし本来はもっと広いスペースがあった方が好ましいですし、広いスペースがあればできることも増えます。 -- [Li9PSWauYbU]
2024-11-10 (日) 19:13:43
その自分が編集しましたアピールはいい加減にやめてください。あの部分が書かれたのはだいぶ前みたいですし今となっては誰が編集したのか、誰が複数の意見を整理してまとめたのかなど分からないはずです。 -- [s3sBYZol/WI]
2024-11-10 (日) 19:53:24
原文を書いたのは私ではありませんが整えたのは私ですよ…まあどうでもいいですね。しょうもない上げ足を取らないで下さい。 -- [Li9PSWauYbU]
2024-11-10 (日) 20:01:21
不特定多数の人物が編集可能なこのwikiで何の根拠もないのに「あの部分を苦労して整えたのは私だ」と言い張るような人物がwiki編集掲示板で編集内容に関わる木に参加していること自体が問題だと思います。 -- [s3sBYZol/WI]
2024-11-10 (日) 20:21:24
しつこいですし暴論ですね。言い張ったつもりはありませんし、言い張ったところでなにも起きないので問題などありません。あなたがどう思おうがあなたの勝手ですが、これ以上煽るならNGにしますよ。 -- [Li9PSWauYbU]
2024-11-10 (日) 20:46:50
ページの移動には反対です。秘跡聖装のページが定期的に大幅な編集や大幅な情報の更新がされているならまだしもそんなことはありませんし、今のままでもスッキリしてるので別ける必要性を全く感じません。なにより本当に別けるとなると上の人が言ってる「確実な情報と実測データ」と「不確かな情報」とやらの審議で間違いなく大荒れします。 -- [s3sBYZol/WI]
2024-11-09 (土) 23:51:18
分かり難かった様なので言い換えましょう。単に、ゲームの仕様を書いた項目か否かと言う事です。移すかどうかは別として、この線引きに自体に荒れる要素は全くありません。ご心配なく。
Wikiの本分は辞書です。 オススメやTier表は、多大な議論を要する上に確固たる結論が出ない項目です。辞書の本分からは逸脱しています。専用のページを作り、分ける必要性を前々から感じています。 -- [Li9PSWauYbU]
2024-11-10 (日) 16:45:57
Wikiの本分は辞書だからオススメやTier表は本文から逸脱しているから分ける必要がある。まずその考え自体が全く同意できませんので明確に反対します。辞書の内容しか書かれていない攻略wikiなど不便極まりないです。仮にあなたの考えにのっとった場合でも膨大な情報量がある(その本文から逸脱した部分とやらがページの大半を埋め尽くしているなど)ならば分けるという行為も一理ありますがあのページのあのわずかな量を分ける必要性はやはり全く感じませんね。 -- [s3sBYZol/WI]
2024-11-10 (日) 18:17:02
Wikiの本分が辞書ってWikipediaと混同してませんか。Wikiはあくまでユーザー参加型Webページ用システムですよ。encyclopediaではないです。 -- [flG7Xoc93xY]
2024-11-10 (日) 19:52:48
辞書は言い過ぎたかもしれませんね。普通のWebページでも、不確かな情報を載せるなら別に分けた方が良いと考えます。
秘跡聖装ページの中でオススメだけが、あーだこーだ注意書きが必要で、異論も噴出しているような項目なのです。 -- [Li9PSWauYbU]
2024-11-10 (日) 20:13:15
正直その違いはよく分からないんですがつまり辞書みたいに正しい意味?正確な意味?以外は絶対に乗せてはいけないってことじゃないんですよね。他の攻略wikiを見た感じ当然と言えば当然ですけど。 -- [s3sBYZol/WI]
2024-11-10 (日) 20:31:40
そうですね。載せるな作るなと言っているわけではありません。分けた方が良いと言っているだけです。
他のゲーム攻略系有志Wikiでは、オススメやTier表は存在しない場合がほとんどですね。「リセマラのオススメ」みたいに条件を絞ったものはあったりしますが、一覧とは別のページです。 -- [Li9PSWauYbU]
2024-11-10 (日) 21:02:20
賛成 ページ全体を見るとおすすめの部分だけが異質 -- [PshRVYGf7Gw]
2024-11-10 (日) 06:42:33
その書き方だと理屈が全く書かれてないので悪印象を植え付けたいだけに見えますね。 -- [s3sBYZol/WI]
2024-11-10 (日) 11:06:15
↑原因に言及できないと意思表明してはいけないのでしょうか?「異質だと感じる」も立派な意見の一つですよ。いちゃもんを付けるべきではありません。 私も異質だと感じますし、原因も分かります。オススメの項目だけジャンルが違うからです。詳細は上に書いたので割愛しますが。 -- [Li9PSWauYbU]
2024-11-10 (日) 16:54:48
「まったく異質だと思わない」「おすすめの項目だけジャンルが違うとも思わない」と思っています。これも立派な意見と認めてもらえるんですよね。 -- [s3sBYZol/WI]
2024-11-10 (日) 18:03:42
そうですね。それはそれであなたの意見です。上の枝の反論を含めて全く共感はできませんが、反対意見の存在を否定するつもりはありません。
ただ、ここは編集掲示板です。あなたのいた秘跡聖装ページの様な荒らし行為は横行しておりません。自分への反論を敵だ悪だ荒らしだと決めつけ、煽りとしか思えないような言い回しを返すのは慎んで下さい。 また、議論には黙って聞く姿勢と時間も必要です。木主の意見も聞きたいのに、あなたは頻繁にコメントしすぎです。 -- [Li9PSWauYbU]
2024-11-10 (日) 19:08:22
そもそもですが、枝は木主に対してコメントしてるわけですから、時間を待たずに横から反論するのはどうなのでしょうね?持論を展開したいのなら別の枝を生やすべきです。 -- [Li9PSWauYbU]
2024-11-10 (日) 19:46:55
頻繁にコメントしすぎはそっくりそのままお返しします。自分の行為を棚に上げて他人だけが問題のあるコメントをしているという言い回しは慎んでください。 -- [s3sBYZol/WI]
2024-11-10 (日) 19:47:48
あなたが名指しで反論してくるので、仕方なくコメントしているまでですよ。木主と枝に割って入った覚えはありません。 あなたと私の意見が完全に平行線だということは十分に分かりましたので、他の人の意見を待ちましょう。 -- [Li9PSWauYbU]
2024-11-10 (日) 19:52:51
ちなみに私は枝主さんが異質と判断した理由をちゃんと聞きたいです。コメントお待ちしています。 -- [s3sBYZol/WI]
2024-11-10 (日) 20:27:13
反対の理由は上の方に書いたんですがそもそもそのページを作るとしたらお勧め聖装ってどうやって決めるつもりなんですか?パターンが多すぎって意見もありますし、奈落の攻撃タイプ一致は奈落のページを見たほうが確実ですし。そのページは本当に作れるんでしょうか? -- [s3sBYZol/WI]
2024-11-10 (日) 21:15:31
SR以上確定召喚(10連)の基本的な仕組みに見当がついたので編集練習ページに記事を作ろうと思ってるのだけどいいですかね?
まぁ、わかったのは具体的にどういう関数使ってるとか解析的な話ではなくて、提供確率が実際どのように活かされてるのか仮説を立てて統計的に検証して見当がついたってお話で大した内容ではないです。
個人のデータ数では収束には程遠いから参考程度になってしまうので召喚ページに反映させるつもりはないです。
ただ、キャンペーンの召喚チケット100~200連や秘跡召喚天井などの時の蒼片交換の期待値を計算しやすくなるので見る人にとっては有益なのではないかと思います。 -- [B.ebYDDNX/I]
2024-12-20 (金) 23:32:09
2週間待って反応がないけど反対意見もなしということで編集練習ページに記事を作成しました。
練習ページの利用は利用規約の「新規ページ作成、またはページを大幅に変更する場合」の部分の対象外。
独自研究色はあるが内容はWikiに沿っているものだし今回はページに反映させるために作成するものでもないので、規約上はWiki編集掲示板で提案して賛同を得る必要のあるものでもない。
それでもいきなり作ると戸惑う人も出るかと思って、念のため事前に断りを入れたものです。 -- [B.ebYDDNX/I]
2025-01-04 (土) 15:22:20
お名前:
▲コメント上部へ▲
↑
コメント下部
†
↑
議論ページ
†
コメント板で流れてしまっては困る、継続的な議論を行いたいページをこちらに登録してください。
利用方法
議題の項目に内容を記述後、議場のリンクからページを作成して、当該ページにコメント欄を設置します。
#pcomment2(./コメント,reply,30) コメント欄の設置は左の内容のコピペで行えます。
以降、議論は当該ページのコメント欄を利用してください。
更新欄は、議場ページが作られれば自動的に表示されますが、適宜、更新欄の対象ページ(パラメータ)をコメントページそのものに変更してください。コメント投稿の日時が反映されます。
ページそのものの内容に変更があった場合も、当該コメント欄にそれを報告することで更新情報を反映できます。
議論が決着したら、解決済欄に〇を記入してください。
項目数が足りなくなったら
Wiki編集掲示板/table_2018後半
に追加を行って下さい。
年度及び年度上下半期が変わった時点で項目が余っていた場合は、現在の内容をそのままコピーしてください。
古い版のテーブルは、折りたたみやリンクの一覧でアクセス可能な状態を維持してください。
番号は、議場が重なってしまうのを防ぐ為に年度及び年度上下半期の変更があっても通し番号を維持してください。
分類コード
新:新規ページについて
既:既存ページの変更について
テ:テンプレートについて
全:Wiki全般のルール等について
他:その他の内容について
番号
分類
議題
議場
更新
解決済
002
新
試作聖装
>
2024-03-02 (土) 21:30:40
〇
004
テ
キャラページテンプレ案
>
2020-03-15 (日) 19:22:17
005
新
敵の情報の一覧表
>
2021-09-23 (木) 01:21:03
006
新
ネタバレ禁止掲示板を通常雑談板と別に作成
>
2018-10-27 (土) 20:32:36
〇
007
既
内容被りのページ
>
2018-10-07 (日) 08:44:35
008
テ
編集時の文字色と背景色
>
2018-10-06 (土) 00:03:49
009
テ
自軍編成を表で載せるためのフォーマット
>
2018-10-07 (日) 17:55:35
010
新
俗称一覧
>
2018-11-03 (土) 17:19:21
〇
011
既
メニューバーのデザインについて
>
2024-05-16 (木) 19:52:59
012
>
?
&lastmod(wiki編集掲示板/012);
Last-modified: 2024-04-21 (日) 17:01:31 (278d)