萌具 Edit

「萌具」とは、アイリスが装備することのできる武器の事です。
ショップや萌具強化によるミッション報酬で入手する事ができ、アイリスごとにセットできる萌具が異なります。
萌具にはLvが設定されており、Lvが上昇するほど戦闘中に与えるダメージ量や回復魔法の効果量が上昇し、戦闘をより有利に進めることができます。

萌具詳細 Edit

各アイリスの萌具一覧 Edit

+  一覧表

性能と入手方法 Edit

レアリティ初期威力最大威力入手方法
聖錬無し聖錬+5
名剣・シルバーナ.png【R】2,04016,290-ショップにて冥界銭(5,000銭)で購入できます。
炎剣・フロガブランド.png【SR】12,08062,000-萌具【R】をLv15に強化するとミッション達成となり、報酬として入手できます。
忠烈剣・エリーゼ.png【SSR】36,120139,710518,325ショップにて聖片(20個)で購入できます。
フィーナSSR.jpg【SSR】(異界のキャスト)ショップにて蒼粒子(2000個)で購入できます。

萌具の「威力」について Edit

  • ダメージ計算式は攻略TIPを参照。
    • 威力1000で与ダメージ+1%相当が見込めます(おおよその目安)。
    • 敵の防御力は主に攻撃側の萌具威力に作用します。
      高防御の敵相手に最低ダメージしか入らない場合、萌具を強化したり上位の萌具を装備することで攻撃を通せるようになることもあります。
      • 魔法攻撃も同様に、高魔力の敵相手に最低ダメージしか入らない場合は萌具を見直してみるのが近道になります。
  • HP回復スキルの効果量も上昇します。
  • 萌具【SR】のLv25(MAX)の威力 ≒萌具【SSR】Lv15時の威力。

萌具強化 Edit

  • 各萌具は、《萌具強化》素材を使って強化できます。
  • 強化は成功確率が設定されており、成功確率は萌具のレベルに比例して低下していきます。
  • 萌具強化画面の開き方:名簿もしくは編成画面からアイリス個別ページを開き、萌具欄を選択。

《萌具強化》素材 Edit

シラズの精花【R】.png シラズの精花【R】萌具【R】の強化素材。
シラズの精花【SR】.png シラズの精花【SR】萌具【SR】の強化素材。
シラズの精花【SSR】.png シラズの精花【SSR】萌具【SSR】の強化素材。

《萌具強化》素材の入手方法は主に以下の通り。

  • 《萌具強化》素材ハントのドロップアイテム(【R】と【SR】のみ)。
  • 期間限定のイベントのイベント報酬。
  • 萌具強化画面にて素材錬成。
    • シラズの精花【R】10個と10,000冥界銭で、シラズの精花【SR】を1つ錬成。
    • シラズの精花【SR】10個と50,000冥界銭で、シラズの精花【SSR】を1つ錬成。

保護素材 Edit

強化時に保護素材を併用することで、強化の成功確率を上げることができます(保護素材1つあたり5%、同時に複数使用可能)。

シラズのまもり魂【R】.png シラズのまもり魂【R】萌具【R】の保護素材。
シラズのまもり魂【SR】.png シラズのまもり魂【SR】萌具【SR】の保護素材。
シラズのまもり魂【SSR】.png シラズのまもり魂【SSR】萌具【SSR】の保護素材。

保護素材の入手方法は主に以下の通り。

デイリーフレアライトセット Edit

デイリーフレアライトセット購入後、期間中は強化の成功確率が上がります(一律3%)。

萌具強化に必要な素材数と成功率の一覧 Edit

+  萌具【R】
+  萌具【SR】
+  萌具【SSR】

聖錬 Edit

2020/02/27に実装
SSR萌具のみ聖錬が行える。

聖錬は「試練」で入手可能なSSR+素材と蒼粒子を消費して行う。
そして、強化段階に応じて最大3個まで「スロット」が開放される。

スロット Edit

スロットには「想飾」、新装備「魂」が装備可能。
※「魂」は「遠征」などでごくまれに入手可能

聖錬に必要な素材数の一覧 Edit

必要な素材性能変化
アイテム冥界銭蒼粒子スロット威力補正
+1/5豊沃の太陽珠x10200,000100スロット1開放x1.30
+2/5賢竜の紅緋鱗x10400,000200-x1.69
+3/5月白鳳の宿木x10800,000400スロット2開放x2.20
+4/5火蜘蛛の八角鏡x101,600,000800-x2.85
+5/5融刻の氷塊x102,400,0001,600スロット3開放x3.71
  • 全強化に必要な冥界銭は5,400,000、蒼粒子は3,100
  • アイテムの主な入手手段
    • ミッション:深淵の封穴のボスLv10毎に撃破報酬有り。入手数に限りがあるが確実に集められる。
    • 試練:100wave達成で1個、低確率だがドロップもあり。最深部ボスに与えたダメージ量に応じた報酬で9個(月毎)。
    • 遠征:ドロップは非常に低確率なので計画的に収集するのは不可能。
  • 2020/9/10のアップデートにて最大まで聖錬した萌具の画像が変更されるようになった。

催芽 Edit

2022/04/30に実装。

「シラズの養水」を消費することで萌具に特殊なバフ効果を持たせることができる。
催芽が行えるのはSSR萌具のみ。

  • 一度付けた催芽効果に満足ができない場合、再度催芽を行うことができる。
    • 「現在の効果」と「新しい効果」が表示されるので、どちらを使用するかを選択できる。
      • 新しく出た効果の中で任意のものだけ採用して他は現状維持するという便利機能は無く、全採用か全否定の二者択一になる。
      • 新しい効果の内容が満足できず現在のものを選んだ(つまり変更しなかった)場合でも、シラズの養水は消費されるのでご利用は計画的に。
  • マイナス効果は無いため、入手しやすいシラズの養水【R】を使ってSSR萌具持ち全員に催芽を付与してみることを推奨。
    • 貴重な【SR】【SSR】は特に使うキャラのみに厳選するのが無難。
+  催芽の一例

シラズの養水 Edit

シラズの養水催芽効果入手方法
抽選枠数効果量ショップイベント報酬試練ハードボス
SSR3
(低確率で銀)
シラズの養水セット・金
(¥2940)月3限
0ダメージ報酬x1
クリア報酬x1
SR2~3
(低確率で金)
シラズの養水セット・銀
(¥980)
1ダメージ報酬x8
R0~2
(低確率で銀)
シラズの養水セット・銅
(¥490)
3ダメージ報酬x20

催芽効果一覧 Edit

基礎効果2枠と抽選効果3枠、全5枠の効果を萌具に持たせることができる。
基礎効果は確定で出現。
抽選効果の出現はシラズの養水のレアリティに左右される。

枠1(基礎効果)
効果備考
通常攻撃の威力増加0~900800~12001200~1500
枠2(基礎効果)
通常攻撃の命中率増加0~15%15~18%19~22%
通常攻撃のクリティカル率増加0~15%16~18%19~22%
通常攻撃の与ダメージ加算1000,2000,25003500,4000,4500,50005500,6000,6500,7000ガード計算後に加算?
+  基礎効果
枠3(抽選効果1)
効果備考
最大HP増加700,8001100,1200,1400,16001800,2000,2500,3000
攻撃増加0~1920~6060,70,80,100
防御増加0~1920~6060,70,80,100
魔力増加0~1920~6060,70,80,100
敏捷増加0~1920~6060,70,80,100
幸運増加0~1920~6060,70,80,100
反撃率増加6%10%,14%,16%18%,20%,30%
回避率増加6%9%,10%12%,14%,16%
命中率増加6%,7%8%,10%,12%,16%16%,18%
クリティカル率増加6%8%,10%,16%18%,23%,28%
+  抽選効果1
枠4(抽選効果2)
効果備考
白閃スキル威力増加0~800800~11001200~1500
黒咆スキル威力増加0~800800~11001200~1500
紅華スキル威力増加0~800800~11001200~1500
金紋スキル威力増加0~800800~11001200~1500
蒼史スキル威力増加0~900800~11001200~1500
翠苑スキル威力増加0~900800~11001200~1500
+  抽選効果2
枠5(抽選効果3)
効果備考
萌技威力増加13001000,1300,1600,2000
クリティカル威力増加13%16%,20%
ダメージ上限増加10000,1250015000,20000
全異常耐性増加15%,20%25%,30%35%,40%
回復力増加5%,10%5%,10%,15%,20%25%
被ダメージ減少500,10002000,30004000,5000ガード計算前に減算
ガード率増加5%,8%11%17%,20%本人のガード率と併せて40%超えも可能
+  抽選効果3

攻撃威力加算例 Edit

  • SRスキルや萌技、アビリティ通魔などで攻撃タイプが異なる場合、攻撃タイプ補正が享受できない。
  • 通常攻撃が4000を超えるため、SRスキルや未強化SSRを上回るダメージを与えることがある。通常攻撃用の「追加攻撃」「追加行動」があるか反撃率が高いアイリスは効果大
  • スキル用の「追加攻撃」「追加行動」がある場合、萌具強化によりダメージカンストしているならCT2、CT3スキルで回転をあげることも検討の余地あり
+  攻撃威力加算について
+  計算例

コメント Edit

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 被ダメージ減少は7/29の更新でダメージ0になっても反撃は可能に、ただデバフ等の効果は受けるようになったようです -- 2022-08-02 (火) 09:48:44
  • ガード率は物理ダメージにのみ作用する。上限は40%なので元の防御が高くガード率が40%に近づくと上昇値が無駄になる。専用想飾は魔法含む全ダメージの軽減で加算されず乗算関係。100%カットには絶対にならない -- 2022-08-05 (金) 19:24:50
    • 情報ありがとうございます。100%表記を取消表記に変更して「ガード率増加の検証」を追加しました。-- 2022-08-10 (水) 01:44:00
  • ラディスの催芽で通常攻撃クリティカル率19%が付いたのでエクスペリメント・マジックの発動率が上がるのか検証してみた。アーク・サイリスタとエクスペリメント・マジックLv3をセットしてガルちゃんを殴ること509回(反撃含む)、ダメージアップ回数は114回で発動率は22.4%でした。エクスペLv3の発動率が20%なのでエクスペ発動率にクリ率は加算されてません。 -- 2022-08-21 (日) 22:50:51
  • シラズSR(銀) 自身の回復力(5%と10%)増加 -- 2022-09-03 (土) 11:20:03
  • シラズSSR(金) 回避率12%増加 と 萌技威力2000増加 を確認しました。 -- 2022-09-03 (土) 11:20:12
  • コメントの催芽効果を反映 -- 2022-09-05 (月) 14:08:14
  • ダメージ上限増加金なかなかでないなあ -- 2022-09-17 (土) 17:12:51
  • SR(銀)命中率10%、SR(銀)最大HP増加1400と1600、SR(銀)通常攻撃の与ダメージ+5000、SR(銀)クリティカル率10%増加、SSR(金)被ダメージ減少4000確認 -- 2022-10-12 (水) 18:42:59
  • セシルの通常攻撃威力バグってもう修正されてる? 自分で試してもダメージに特に差が見られない -- 2022-10-13 (木) 18:45:02
    • 5/26のメンテで修正されている。ただ戦闘時の威力値の表示がバグってただけで与えるダメージがバグってたわけではない -- 2022-10-13 (木) 19:22:34
  • 最大 -- 2023-01-11 (水) 20:42:48
    • 誤送信すみません。シラズSSR(金) 抽選効果枠1 最大HP増加 3000確認 -- 2023-01-11 (水) 20:45:09
  • シラズの催芽 基礎効果2の金「通常攻撃の栗率22%」 確認 -- 2023-02-09 (木) 20:07:59
  • 金3の回比率16%確認 -- 2023-04-28 (金) 11:41:47
  • 武器の育成優先度  手持ちが解らないので -- シリウス? 2023-05-15 (月) 01:50:22
    • 暫定のキャラクター全員のを役職でのオススメです -- 2023-05-15 (月) 01:52:52
      • ミス、のから、まずSSRのドレス持ちのキャラクターを優先したい -- 2023-05-15 (月) 01:59:42
      • 将来性を考慮するならアシュリー、ソフィ、コト、ラディス、パトリシア、ティセ、ラウラ、リディア、ナジャ、オリヴィエ、アリンと手数が稼げるキャラクターがオススメである -- 2023-05-15 (月) 02:12:03
  • SSR銀にガード率14%増加を確認 -- 2023-07-04 (火) 00:35:24
  • 24+3の威力見るときにいつも24レベルのところをドラッグしているから SSR萌具の素材数によって色分けしてあったらとても助かるんだけどな。 -- 2023-09-17 (日) 10:34:46
お名前:

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-05-14 (日) 22:04:55 (136d)