『夜明け前より瑠璃色な』のコラボ第二弾にて登場
冥王には即バレているが、基本的にはリースだが特定の状況ではもう一つの人格であるフィアッカ・マルグリットが出てくることがある 身体自体はリースのものなので見分ける事は難しいが眼の色や口調で判別可能(スキルでは右を向いて緑色の眼がリース、左を向いて赤色の目がフィアッカとなっている) ちなみにMC(夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-)のシンシアシナリオでは関係性から終始フィアッカになっている(何故かこの時はリースは表に出る気が無かったようでフィアッカがリースの振りをするシーンがある) フィーナ&麻衣の時はシンシアがモロに原因だったがリース&エステルの時は装置のパーツが各地に飛び散った事にシンシアの想いが関わっている事が示唆されている。ストーリー内ではあくまで前者は『唯の科学者』、後者は『知り合いの科学者』とぼかされている(フィアッカの知り合いの科学者は沢山いる可能性はあるのでシンシアで無い可能性もなくはない)
なお聖装ストーリーの3つ目はMCのリースシナリオのエンド~エピローグの間と推定することが出来る
特殊仕様について詳しくは【異界のキャスト】
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照