トップページ |
---|
お気に入り① | ソフィ、コト、クレアとは、よく武器を使った戦い方について話し合います。いつも結論は出ないのですが。 |
お気に入り② | 剣を磨いていると、戦場でその輝きを目にしたとき自信が湧いてくるのです。その自信が勝敗を分けることもあります。 |
朝①(6時~12時) | 目覚まし…目覚まし時計を止めなくては…。 |
朝②(6時~12時) | 寝坊をしないコツは、目覚まし時計を10個かけておくことです! |
昼①(12時~18時) | しっかり食べてしっかり鍛錬!騎士の強さは食事が担う部分もあるのです。 |
昼②(12時~18時) | つい先程まで鍛錬しておりましたので…。私は今…少々汗臭いかもしれません…。 |
夜①(18時~0時) | ふぅ…。こうして静かに夜を過ごすのも落ち着きますね。 |
夜②(18時~0時) | 夜は算術の予習復習をしております。最近、あまり苦手ではなくなってきました。 |
深夜①(0時~6時) | は!はやく寝ないと…また明日の朝、なかなか起きられなくなってしまいます…。 |
深夜②(0時~6時) | 目が冴えて眠れないときは、『バブーが一匹…バブーが二匹…』と数えると良いと、ファムが言っておりました。 |
放置 | 武器防具の手入れは、しすぎて損をすることはありません。どうぞ、お構いなく。…こしこし、…チラッ。 |
時報 |
---|
0時 | 日付が変わりますねぇ。主のお仕事わたしもお手伝いできればいいのですが…。えっ、居てくれるだけでいい? |
1時 | 今日は普段に比べると夜更かしです。そろそろ寝ないと明日の朝が心配ですがー。 |
2時 | ふぁ~。流石に眠くなってきました。主はまだお休みにならないのですか? |
3時 | (寝息)…はっ!?寝てしまっていましたか?失礼致しましたー! |
4時 | 4時ですかぁ…。白銀騎士団で交代で夜通し見張り番をしていた頃を思い出しますねぇ。 |
5時 | 5時。この時間が一日のうちで最も空気が澄んでいる気がします。精神も研ぎ澄まされて、鍛錬に向いているかもしれません。 |
6時 | はっ!目覚まし時計がめちゃくちゃたくさんなっていますー。止めないと。ふあああー! |
7時 | 目覚まし時計のおかげで、今日も寝坊せずに起きることができました。さあ、朝食をとりに参りましょう! |
8時 | 8時!予習も済ませ、忘れ物もなし!今日も学園に行く準備をしっかり済ませました。 |
9時 | 魔術の授業は、敵の魔術への心構えとして重要だということに最近気づきました。何事も学んでみるものですね。 |
10時 | 歴史の授業で、軍を壊滅させたドラゴニアの話が出てきた時、後ろに座っていたシャロンが笑っていたのですが…、まさかぁ…。 |
11時 | 指がとても綺麗ですねと、美術の授業でエルミナに褒められました。こんなことを言われたのは初めてです! |
12時 | 午後の鍛錬に備え、昼食はしっかり摂っておくことにしています。好き嫌いなく、何でも食べますよー。 |
13時 | 13時!剣の鍛錬を始めましょう!コトの曲線的な刀の動きに学ぶところは多いです。てやー!! |
14時 | くっ!クレアの盾の硬さは凄い!クレアが敵だったら相当厄介だったのは間違いありません。 |
15時 | 一瞬の破壊力では、ソフィの斧の後塵を拝することがあります。もっと鍛錬しないと! |
16時 | さてー!ベロスの散歩に行って参ります。ベロスの可愛さにはいつも癒やされますよねぇ。では! |
17時 | 先日ベロスが紫色の冥界オオトカゲを「バリッムシャー!」っと食べてしまいました。お腹を壊さないか心配です…。 |
18時 | 18時!鍛錬とベロスの散歩で汗をかいてしましました。夕食前にシャワーを浴びてまいります! |
19時 | 冥界に来てから世界各地の料理を頂いていますが、どの料理も美味しくて甲乙つけがたいですねぇ。 |
20時 | 20時!では、今日の復習と明日の予習をしておきます。得意ではない科目もありますが、努力は得意なので! |
21時 | またエルミナに絵のモデルを頼まれてしまいましたぁ…。苦手なので断っているのですが、諦めてくれません…。 |
22時 | そろそろ就寝前の鍛錬を行いましょう!寝る前には、体を柔らかくする運動が効果的だとパトリシアが言っていました。 |
23時 | それでは主、お休みなさいませー…って、主はまだお休みにならないのですかー?で、では…わたしも…。 |
学園 |
---|
訓練(成功) | なんとかなりました…! |
訓練(大成功) | 自信があります! |
出撃 |
---|
編成画面 | どのようなパーティーをお組みになりますか? |
編成(変更) | 迷いますねぇ…。 |
編成(決定) | はッ!主の命とあれば、命に代えても! |
パーティー決定 | なるほど!良い編成だと思います。 |
出撃選択 | どちらに参りましょうか、主。 |
出撃 | では主、参りましょう! |
戦闘 |
---|
戦闘開始 | アシュリー・アルヴァスティ、参る! |
WAVE進行 | さぁ、どんどん来るがいい! |
攻撃① | は! |
攻撃② | でや! |
攻撃③ | せい! |
攻撃④ | はぁ! |
攻撃⑤ | 刻め、疾風の刃! |
スキル発動① | 参る! |
スキル発動② | 全力だ! |
スキル発動③ | 気合を入れろ! |
萌技発動① | これまでだ! |
萌技発動② | 疾風の剣、受けてみよ! |
萌技発動 疾風のバニーガール | 今宵の私は、バニーで騎士! |
萌技発動 聖夜に閃く白騎士 | サンタ騎士アシュリー、参上です! |
萌技発動 炎夏に舞う紅の騎士 | |
萌技発動 パティシエールナイト | 本日のデザートです! |
萌技発動 泡立つ黄金色の宴 | |
萌技発動 はじめてのお姫様 | さあ、舞台の幕開けです… |
被ダメージ | く…っ! |
回避 | ぬるい! |
状態異常① | あっ! |
状態異常② | う…っ |
戦闘不能 | くぅ、鍛錬が足りなかったか…。 |
蘇生 | まだやれます! |
戦闘勝利 | 主、勝ちました! |
戦闘敗北 | 無念…ガクリ。 |
召喚 |
---|
騎士の私服 | 主に私服姿をお見せするのは、少し恥ずかしいです……似合っていればよいのですが |
凛とした制服 | これが学園の制服……鎧と同じく、身につけると気が引き締まります! |
忠信の私服 | たとえ鎧を脱ごうとも、心に刻んだ主への忠誠は変わりません! |
規律の制服 | 主、鍛錬の時間はまだでしょうか?一日たりとも、欠かすわけにはいきませんから |
白銀の疾風 | ≪白銀の疾風≫、アシュリー・アルヴァスティ。我が剣にて、主の誇りをお守りします |
パティシエールナイト | 身が引き締まるような聖装ですね。パティシエールナイト、アシュリー!いざまいります! |
疾風のバニーガール | イカサマは即シルバー・ダンデライオン!賭け事であろうとも、正々堂々戦いましょう、主! |
はじめてのお姫様 | 主、私の演技はいかがだったでしょうか。今後も鍛錬を重ね、演劇の高みを目指します! |
高潔なる煌きの銀閃 | 研ぎ澄まされし我が忠誠……今こそ、煌めきの刃となりましょう!さあ、主、ご命令を! |
聖夜に閃く白騎士 | メリークリスマス、主!サンタ騎士アシュリーが、聖なる夜にプレゼントをお届けします! |
泡立つ黄金色の宴 | 剣をジョッキに持ち替えて!主も、そして《アイリス》も一緒に……せーの、乾杯! |
名簿 |
---|
お気に入り設定 | 光栄の至り!粉骨砕身、務めさせていただきます! |
着せ替え | 私自身が主の剣となり、全ての敵を薙ぎ払います! |
ポテンシャル開放 | …!何かを掴んだような気がします! |
ポテンシャル強化 | 剣技が冴えてきました! |
プレゼント選択 | へ?プレゼント?……私にですか? |
プレゼント(普通) | 過分なものを頂きまして、ありがとうございます!主! |
プレゼント(好物) | こんな素晴らしいものを…!万倍の活躍でお返しすることを、お約束いたします! |
ストーリー開放 | あぁ…!何やら心がじんわりと温かいです……! |
聖装変更① | 装備は大切です。よろしくお願いします! |
聖装変更② | 素晴らしい装備ですね! |
聖装強化 | 力は正しく使わねば… |
LV上限開放 | 強くなればなるほど、その強さには責任が伴います…! |
スキル強化① | 主のため、より一層努力します! |
スキル強化② | おぉ……!力が湧いてくるようです! |
季節限定 |
---|
クリスマス | 昔の聖人の生誕祭と聞いていましたが…恋人たちが盛り上がる夜…?くっ…準備不足でした…っ。 |
正月 | 明けましておめでとうございます。今年も主の剣、冥王第一の騎士として恥ずかしくない戦いをお見せいたします。 |
冬 | 主危険です!コトが寮で作ったこの『コタツ』と言う物、一度入ると出る事ができません! |
春 | 散る花びらを斬ることで、剣の奥義に達した騎士がいたそうです。私も負けてはいられません!てやー!! |
梅雨 | 剣はあまり雨に強くないのです。錆びないよう、手入れを怠ってはいけませんね! |
夏 | 夏は嫌いではないのですが……鍛錬をしていると、服が汗でびしょ濡れになってしまいます…… |
秋 | 主の剣として、この秋の間に切れ味を一段と増せるよう、磨きをかけます! |
ハロウィン | カボチャのオバケが出ると聞きました!主の周りに異変はありませんか?いつでも私が、お守りいたします! |
その他 |
---|
画面保存 | 主、ベストショットです! |