#author("2024-09-21T21:40:20+09:00","","")
#author("2024-09-21T21:46:36+09:00","","")
#contents()
*深淵の封穴 [#Extra]
-一体の強大なボスと戦う高難易度バトルです。
-深淵の封穴に挑むためには専用アイテム『九皐湛湛の親鍵』が必要です。
--『九皐湛湛の親鍵』の主な入手手段は[[収集クエスト>曜日クエスト]]および[[ウィークリーミッション(遠征回数)>ミッション#d0a047e0]]。
-ボスにはレベルが設定されており、勝利するたびにレベルは1ずつ上昇し能力値も増えていきます。
--討伐数に応じて[[ミッション報酬>ミッション#performance]]がもらえます。
--Lv100を討伐する事で[[魂]]がもらえます。
-協力イベントで登場したときとは属性が違っているボスがいるので注意。

-冥界銭は20000に、Lv1増えるごとに2000銭増加。''最大218000''
-経験値は基礎値50+ボスLv。''最大150''
***深淵の封穴ボス戦の仕様について [#o39234dd]
#region(''深淵の封穴ボス概要'')
#include(エネミーリスト/レイドボス系/概要,notitle);
RIGHT:&edit(エネミーリスト/レイドボス系/概要,noicon){EDIT};
#endregion

***スキップ [#zcbb139b]
2021/12/16アップデートにて実装。

https://dmm-imys.com/news/update211216/
-公式説明
「深淵の封穴」ではスキップパスを消費することで、最高撃破済みレベルより2以上高いレベルに挑むことができるようになりました!
いきなり高レベルに挑むこともできちゃいます♪
ただし、敗北時に「九皐湛湛の親鍵」は消費されませんがスキップパスは消費されますので、レベル選択は慎重に・・・
一部、「スキップ不可」の表示があるクエストでは最大撃破済みレベルより1高いレベル内のみ挑戦可能となります。
レベル100のエネミーを撃破すると、そのクエストにおける「スキップ」「倍化」の実行が解放されますよ♪
スキップする場合は実行回数と挑戦するレベルに応じた数のスキップパスが必要となります。

-Lv100時の消費量
どのボスでも1回100枚。9倍スキップなら900枚になる。

*ボス一覧 [#d530663a]
#table_edit(チャレンジクエスト/深淵の封穴,notitle)
RIGHT:&edit(チャレンジクエスト/深淵の封穴,noicon){EDIT};

**魔札 [#mf576fce]
|CENTER:||CENTER:|||||c
|~レア|~名前|~アイコン|~効果|~強化素材|~主な入手先((メインストーリーは収集クエストより出現数が多いクエストの上位のみを記載)) (出現数)|~備考|h
|SSR|ピュアスライムハート|&attachref(魔札/テーブル/ピュアスライムハート.png,around,nolink,70%, );|自身の防御増加。&br;光撃弱点付与率増加。&br;Wave開始時、確率で敵全体の幸運減少。|フルーツ|&color(Red){深淵の封穴};&br;瞳がピュアでもダメっ!|大きな身体いっぱいに愛を貯め込んだスライム。ありあまる愛を誰かに与えることはない。|
|SSR|フンガモンガー|&attachref(魔札/テーブル/フンガモンガー.png,around,nolink,70%, );|自身の反撃率増加。&br;スタン付与率増加。&br;通常攻撃時、対象に確率で猛毒付与。|野菜|&color(Red){深淵の封穴};&br;美味しいキノコは渡さない!|人にキノコを与える優しい一面を持っているが、無限に食べさせようとしてくる上に、拒否すれば激怒して襲いかかってくる。|
|SSR|白熱オーダマスライム|&attachref(魔札/テーブル/白熱オーダマスライム.png,around,nolink,70%, );|自身の魔力増加。&br;出血付与率増加。&br;Wave開始時、確率でランダムな味方単体に繚乱付与。|トミクニ風|&color(Red){深淵の封穴};&br;どこまでも転がせオーダマ!|こいつは紅組か、白組か。それが問題だ。|
|SSR|望滅の凶獣|&attachref(魔札/テーブル/望滅の凶獣.png,around,nolink,70%, );|自身の攻撃力増加。&br;毒付与率増加。&br;Wave開始時、確率で自身に力溜め付与。|ミート|&color(Red){深淵の封穴};&br;なんて鋭利で大きなおクチ!|≪深淵≫ により異形と化した、かつての森の聖獣だったモノ。巨大なあぎとは人々の希望すらもかみ砕く。|
|SSR|ホワイトアイル|&attachref(魔札/テーブル/ホワイトアイル.png,around,nolink,70%, );|自身の防御増加。&br;魅了付与率増加。&br;Wave開始時、確率で自身に鋼壁付与。|海の幸|&color(Red){深淵の封穴};&br;悪戯はダメよ、白亀さん!|ある日、海図から1つの無人島が消えた。でも、それは島じゃなかった。ただ眠っていただけなんだ。――とある船乗りの手記|
|SSR|ガルガンチュア|&attachref(魔札/テーブル/ガルガンチュア.png,around,nolink,70%, );|自身の最大HP増加。&br;睡眠付与率増加。&br;Wave開始時、確率で自身に飛行付与。|スパイシー|&color(Red){深淵の封穴};&br;帰ってきた伝説の竜!|最も古き竜にて、最も高潔な血を持つ者。全ての竜を統べるドラゴニアの始祖。|
|SSR|魅惑のコタツスライム|&attachref(魔札/テーブル/魅惑のコタツスライム.png,around,nolink,70%, );|自身の幸運増加。&br;氷結付与率増加。&br;Wave開始時、確率で自身に再生付与。|ランチ|&color(Red){深淵の封穴};&br;快適すぎっ、あったか空間!|極上のリラックス空間を作り出すモンスター。そこに足を踏み入れた者は、冬の間中、二度と出ることができないと言われている。|
|SSR|アル・マーリド|&attachref(魔札/テーブル/アル・マーリド.png,around,nolink,70%, );|自身の敏捷増加。&br;鈍重付与率増加。&br;通常攻撃時、対象に確率で氷結付与。|ドリンク|&color(Red){深淵の封穴};&br;心通わせて、水の大精霊!|ビルヴゴーデン南端の湖に住む大精霊。その性格は非常に気まぐれで、怒らせてしまった日には国が1つ滅ぶ、とも噂されている。|
|SSR|ペンタゴア・シッシ|&attachref(魔札/テーブル/ペンタゴア・シッシ.png,around,nolink,70%, );|自身の攻撃増加。&br;火傷付与率増加。&br;通常攻撃時、対象に確率で出血付与。|スイーツ|&color(Red){深淵の封穴};&br;ささると痛い、5本のツノ!|顔の周りの5本の角が特徴のイノシッシ。オスは角が立派なほどメスにモテるため、狩りも程々に角磨きにいそしむ。|
|SSR|タブラ・ラーサ|&attachref(魔札/テーブル/タブラ・ラーサ.png,around,nolink,70%, );|自身の魔力増加。&br;呪い付与率増加。&br;Wave開始時、確率でランダムな敵単体に炎撃弱点付与。|フルーツ|&color(Red){深淵の封穴};&br;情熱で埋める、白紙の頁!|原稿が進んでいない人の元へと現れて、あらゆる手段で書き手を甘やかす魔導書。気づいたときにはもう手遅れのことも……。|
|SSR|ボアドム・ドンムー|&attachref(魔札/テーブル/ボアドム・ドンムー.png,around,nolink,70%,);|自身の最大HP増加。&br;疲労付与率増加。&br;Wave開始時、確率で敵全体の防御減少。|ランチ|&color(Red){深淵の封穴};&br;一念、怠け者に通ず!|人々の怠惰な心が具現化したモンスター。何かと理由をつけてやらない言い訳をするのが得意で、一生懸命頑張る人の邪魔をする。|
|SSR|珍味佳肴のイモタロス|&attachref(魔札/テーブル/珍味佳肴のイモタロス.png,around,nolink,70%,);|自身の防御増加。&br;忘却付与率増加。&br;Wave開始時、確率で敵全体の攻撃減少。|野菜|&color(Red){深淵の封穴};&br;しましま、ねばねば、ころころ|巨大な芋の形をしたスライム。どこから調達してきたのか特大の鍋を頭にかぶっている。味はぬめりイモそっくりで美味しいとの噂。|
|SSR|ダハブ・マ・ジーン|&attachref(ダハブ・マ・ジーン.png,around,nolink,70%,);|自身の幸運増加。&br;刻印付与率増加。&br;Wave開始時、確率で敵全体の魔力減少。|スパイシー|&color(Red){深淵の封穴};&br;ランプへお戻り、妖精さん!|かつて街一つをまるごと滅ぼした黄金の魔人。戒めのためにランプに封印されていた。意地悪なので、願い事を叶えてはくれない。|
|SSR|兇猛のケモミミ様|&attachref(兇猛のケモミミ様_2.png,around,nolink,70%,);|自身の反撃率増加。&br;睡眠付与率増加。&br;通常攻撃時、対象に確率で遅滞付与。|トミクニ風|&color(Red){深淵の封穴};&br;じゃれあいが止まらない!|人間界では封印されていた聖獣のような存在。以前は凶暴だったが、今は冥界でアイリスたちと戯れる姿もみられるとか。|
|>|>|>|>|>|&attachref(画像/space.png,around,nolink,1000x1, );|f


|~魔札レア度|~素材|>|>|>|>|>|>|>|>|~魔札レベル|~合計|h
|~|~|~2|~3|~4|~5|~6|~7|~8|~9|~10|~|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|~SSR(封穴)|魔札|2|3|4|5|6|7|8|9|10|54|
|~|プレゼント|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#D9D9D9):''SR''|&COLOR(,#D9D9D9){SR}; 146|
|~|~|6|9|12|15|17|19|21|23|24|~|
|~|冥界銭|50,000|150,000|290,000|460,000|660,000|880,000|1,100,000|1,400,000|1,700,000|6,690,000|

|~レア度|>|~効果|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~Lv|h
|~|>|~|~1|~2|~3|~4|~5|~6|~7|~8|~9|~10|h
|CENTER:|LEFT:|LEFT:SIZE(11):|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~SSR|能力値増加|HP/攻撃/防御/魔力/敏捷/幸運|26%|28%|31%|34%|37%|40%|43%|46%|49%|52%|
|~|~|反撃率|>|5%|>|6%|>|7%|>|8%|9%|10%|
|~|通常攻撃時、&br;確率で対象の能力値減少|反撃率/即死率|1%|2%|3%|4%|5%|6%|7%|8%|9%|10%|
|~|通常攻撃時、&br;対象に確率で状態異常付与((反撃で付与した場合は持続ターン数が1T多くなる))|猛毒/出血/氷結|3T|6T|9T|12T|15T|18T|21T|24T|27T|30T|
|~|Wave開始時、&br;確率で敵に状態異常付与|弱点付与|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|
|~|Wave開始時、&br;確率で敵全体の能力値減少|防御/幸運|20%|21%|22%|23%|24%|25%|26%|27%|28%|30%|
|~|Wave開始時、&br;確率で補助効果付与|繚乱|4T|7T|11T||15T|18T|21T|24T||30T|
|~|~|力溜め|4T||11T|13T|16T|19T|||28T|31T|
|~|~|再生|4T||10T|13T|||||||
|~|~|鋼壁/飛行|>|>|>|>|>|>|>|>|>|2T|

*攻略 [#d9d9578a]
***ピュアスライムハート [#o5150286]
#region(''攻略情報'')
#table_edit(エネミーリスト/レイドボス系/ピュアスライムハート)
RIGHT:&edit(エネミーリスト/レイドボス系/ピュアスライムハート,noicon){EDIT};

ピュアスライムハートLv100のステータス
|SIZE(12):CENTER:50|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|c
|~ |~通常時|~HEAT|~DOWN|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~HP|>|>|2,000,000|
|~攻撃|4,051&br;(63.6)|45,087&br;(212.3)|0|
|~防御|21~23&br;(4.6~4.8)|22~24&br;(4.7~4.9)|19~21&br;(4.4~4.6)|
|~魔力|3,483&br;(59.0)|33,819&br;(183.9)|0|
|~敏捷|544~545|680~681|272~273|
|~幸運|978~979|1,222~1,223|489~490|
※ポリンのデバフ値等で算出。
※攻撃や魔力が0でも最低ダメージは出る
※HEAT時の攻撃や魔力の増加が物凄いがダメージ計算では平方根がかかる。(詳しくは[[攻略TIP>攻略TIP]]のダメージ計算式参照)。
※参考までにダメージに関わる攻撃、防御、魔力は()で平方根を示す(端数四捨五入)。

-''スライムの魂''が有効。

-HPはLv89で200万(カンスト)に達する。

-二種の高火力単体攻撃を持ち、一種は後衛にも飛んでくる可能性があるためHPが低めのアイリスがいると事故りやすい。
--HP増加のアビリティや魔札を優先してセットして備えたい。
--ヘイトを稼いでくれるタンクがいると安定感が増す。

-状態異常を付与することで有利に立ち回れるようになる。
--特に有効な状態異常はスタン・睡眠。
---敵に行動させずに一方的に攻撃できる。
---レベル限凸含め、幸運を鍛え上げたウィルならバフ不要で睡眠ハメが可能。
--ボス登場後に実装された[[新状態異常>ナジャ#r044571d]]への耐性を持たない。
---忘却でスキル使用不能にする、鈍重で2回行動を封じる等で一時的に無力化できる。

-バフの解除はしてこないためバフ積みが有効。
--攻撃バフを積み続けることで高ダメージを狙える。
--幸運のバフを積むことで状態異常を入れやすくなる。
--最大HP増加スキルや冥王スキル「甘露の祝福」を使っておくと高威力攻撃に耐えやすくなる。
#endregion


***フンガモンガー [#re9c6be6]
#region(''攻略情報'')
#table_edit(エネミーリスト/レイドボス系/フンガモンガー)
RIGHT:&edit(エネミーリスト/レイドボス系/フンガモンガー,noicon){EDIT};

フンガモンガーLv100のステータス
|SIZE(12):CENTER:50|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|c
|~ |~通常時|~HEAT|~DOWN|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~HP|>|>|1,479,890|
|~攻撃|4,243&br;(65.1)|49,261&br;(221.9)|0|
|~防御|910&br;(30.2)|2,984&br;(54.6)|0|
|~魔力|508&br;(22.5)|1,153&br;(34.0)|0|
|~敏捷|652~653|815~816|326~327|
|~幸運|471|588|236|
※ポリンのデバフ値等で算出。
※攻撃や魔力が0でも最低ダメージは出る
※HEAT時の攻撃や魔力の増加が物凄いがダメージ計算では平方根がかかる。(詳しくは[[攻略TIP>攻略TIP]]のダメージ計算式参照)。
※参考までにダメージに関わる攻撃、防御、魔力は()で平方根を示す(端数四捨五入)。

-''キノコの魂''が有効。

-HP・火力ともに他のボスよりは控えめ。

-毒・猛毒付与の攻撃が多く、こちらの最大HPがどんどん下がってしまうためHP回復だけでは耐えきれない。
状態異常解消スキルが必須。


-状態異常を付与することで有利に立ち回れるようになる。
--特に有効な状態異常は出血。
---最初のダウンゲージ時に入れることができれば敵のHPを面白いくらいに削っていける。
--ボス登場後に実装された[[新状態異常>ナジャ#r044571d]]への耐性を持たない。
---忘却でスキル使用不能にする、鈍重で2回行動を封じる等で一時的に無力化できる。

-バフの解除はしてこないためバフ積みが有効。
--攻撃バフを積み続けることで高ダメージを狙える。
--幸運のバフを積むことで状態異常を入れやすくなる。
#endregion


***白熱オーダマスライム [#w7a32642]
#region(''攻略情報'')
#table_edit(エネミーリスト/レイドボス系/白熱オーダマスライム)
RIGHT:&edit(エネミーリスト/レイドボス系/白熱オーダマスライム,noicon){EDIT};

白熱オーダマスライムLv100のステータス
|SIZE(12):CENTER:50|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|c
|~ |~通常時|~HEAT|~DOWN|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~HP|>|>|2,000,000|
|~攻撃|3,164&br;(56.2)|28,191&br;(167.9)|0|
|~防御|34~35&br;(5.8~5.9)|37~38&br;(6.1~6.2)|28~29&br;(5.3~5.4)|
|~魔力|3,915&br;(62.6)|42,242&br;(205.5)|0|
|~敏捷|460~461|575~576|230~231|
|~幸運|824~825|1,030~1,031|412~413|
※ポリンのデバフ値等で算出。
※攻撃や魔力が0でも最低ダメージは出る
※HEAT時の攻撃や魔力の増加が物凄いがダメージ計算では平方根がかかる。(詳しくは[[攻略TIP>攻略TIP]]のダメージ計算式参照)。
※参考までにダメージに関わる攻撃、防御、魔力は()で平方根を示す(端数四捨五入)。

-''スライムの魂''が有効。

-高い魔力を持ち回避不可能な魔法攻撃を撃ってくる。
とくに前衛への攻撃が苛烈で高威力単体攻撃も打ち込んでくるため並のHPでは耐えられない。
--前衛にはHP増加のアビリティや魔札を優先してセットさせて備えたい。
--前衛の人数を最小限に減らして高耐久アイリスのみにすることで攻撃に耐えやすくなる。
---ただし後衛アタッカー中心に組むとこちらの火力も下がりやすく、とくに魔法攻撃はヒート状態時に与ダメージが大きく減ってしまう。
制限ターン内に倒すためには主に[[SSR萌具>萌具]]の育成が必須。

-状態異常を付与することで有利に立ち回れるようになる。
--ボス登場後に実装された[[新状態異常>ナジャ#r044571d]]への耐性を持たない。
---忘却でスキル使用不能にする、鈍重で2回行動を封じる等で一時的に無力化できる。

-バフの解除はしてこないためバフ積みが有効。
--攻撃バフを積み続けることで高ダメージを狙える。
--最大HP増加スキルや冥王スキル「甘露の祝福」を使っておくと高威力攻撃に耐えやすくなる。
#endregion

***ガルガンチュア [#w8ca13e8]
#region(''攻略情報'')
#table_edit(エネミーリスト/レイドボス系/ガルガンチュア)
RIGHT:&edit(エネミーリスト/レイドボス系/ガルガンチュア,noicon){EDIT};

ガルガンチュアLv100のステータス
|SIZE(12):CENTER:50|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|c
|~ |~通常時|~HEAT|~DOWN|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~HP|>|>|1,629,970|
|~攻撃|5,126&br;(71.6)|70,841&br;(266.2)|0|
|~防御|272&br;(16.5)|456&br;(21.4)|0|
|~魔力|851&br;(29.2)|2,663&br;(51.6)|0|
|~敏捷|1,062~1,063|1,327~1,328|531~532|
|~幸運|536|670|268|
※ポリンのデバフ値等で算出。
※攻撃や魔力が0でも最低ダメージは出る
※HEAT時の攻撃や魔力の増加が物凄いがダメージ計算では平方根がかかる。(詳しくは[[攻略TIP>攻略TIP]]のダメージ計算式参照)。
※参考までにダメージに関わる攻撃、防御、魔力は()で平方根を示す(端数四捨五入)。


-HPを回復する手段を持っている難敵。
対処手段を用意しておかないと制限ターン内に倒すことは困難。
--Lv75までは萌技の反動で眠り、眠ったまま次ターンを迎えるとターン開始時にHPを大きく回復。
睡眠の解除手段は以下の2つ。
---(1)「攻撃を受けると確率で起きる」という睡眠の特性を利用する。
---(2)「ヒート突入時に状態異常を解消する」という深淵の封穴ボスの特性を利用する。
--Lv76以降は萌技の追加効果で飛行し、飛行したまま次ターンを迎えるとターン開始時にHPを大きく回復。
---基本的に2回行動の中の1行動目にゲージ技を使うため、2行動目に飛行は消える。
タイミングによっては2行動目にゲージ技を使うことがあり、その場合は次ターンに回復されてしまう。
--ヒート時に使用するスキル「スタックインフェルノ」の再生によるHP回復。
行動時に最大HPの5%を回復し、二回行動をするため合計で10%もの回復を毎ターン継続して行うようになる。
---補助効果解除のスキルを必ず用意しておくこと。
相手が再生状態でないときに空打ちしてしまう場合はコマンドモードで戦おう。

-魔力(魔法防御)が低いためヒート時でも魔法攻撃を通せる。
--後衛への攻撃はゲージ技の全体攻撃の他は「ガスティークロー」だけなので、低耐久の魔法アタッカーでも比較的起用しやすい。
倒れてしまうようならHP増加アビリティや魔札で補強を。

-状態異常を付与することで有利に立ち回れるようになる。
--特に有効な状態異常はスタン。
---敵に行動させずに一方的に攻撃できる。
--睡眠も付与できるが、HPを回復されてしまう。
---こちらの攻撃を回避されず確定クリティカルの状態に持ち込めるメリットもあり、回復量を大きく上回る火力さえ確保できれば大変便利な攻略法になる。
--ボス登場後に実装された[[新状態異常>ナジャ#r044571d]]への耐性を持たない。
---忘却でスキル使用不能にする、鈍重で2回行動を封じる等で一時的に無力化できる。


-バフは解除されてしまうものの、スタン(睡眠)でハメる場合は積むことも可能。
--スタン(睡眠)を安定して通すためには幸運バフが必須。

#endregion

***望滅の凶獣 [#b9ceeb65]
#region(''攻略情報'')
#table_edit(エネミーリスト/レイドボス系/望滅の凶獣)
RIGHT:&edit(エネミーリスト/レイドボス系/望滅の凶獣,noicon){EDIT};

望滅の凶獣Lv100のステータス
|SIZE(12):CENTER:50|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|c
|~ |~通常時|~HEAT|~DOWN|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~HP|>|>|1,585,120|
|~攻撃|5,574&br;(74.7)|83,275&br;(288.6)|0|
|~防御|100~101&br;(10.0)|125~126&br;(11.2)|49~50&br;(7.0~7.1)|
|~魔力|2,238&br;(47.3)|14,770&br;(121.5)|0|
|~敏捷|1,880~1,881|2,350~2,351|940~941|
|~幸運|203|253|102|
※ポリンのデバフ値等で算出。
※攻撃や魔力が0でも最低ダメージは出る
※HEAT時の攻撃や魔力の増加が物凄いがダメージ計算では平方根がかかる。(詳しくは[[攻略TIP>攻略TIP]]のダメージ計算式参照)。
※参考までにダメージに関わる攻撃、防御、魔力は()で平方根を示す(端数四捨五入)。

-''魔獣の魂''が有効。

-フンガモンガーと同じく毒・猛毒をばらまいてくる厄介な敵。
また攻撃力も高いためHPをいかに高く維持できるかが問われる。

-状態異常を付与することで有利に立ち回れるようになる。
--特に有効な状態異常は出血と毒(猛毒)。
---毒攻撃が得意なわりに自分自身も毒に弱い様子。
両方付与することができれば驚くくらいにHPが減っていく。
---[[フンガモンガーの魔札>魔札]]による猛毒付与が非常に効果的。ボスの幸運は低いものの、その割には猛毒付与に成功する確率が低い。ポテンシャルのようなもので抵抗を強化していると思われる
--ボス登場後に実装された[[新状態異常>ナジャ#r044571d]]への耐性を持たない。
---忘却でスキル使用不能にする、鈍重で2回行動を封じる等で一時的に無力化できる。


-バフは解除されてしまうためあまり使えない。
--状態異常を入れるときに一時的にでも幸運を増加させて付与率を上げる価値はある。
#endregion

***ホワイトアイル [#y5ada2ca]
#region(''攻略情報'')
#table_edit(エネミーリスト/レイドボス系/ホワイトアイル)
RIGHT:&edit(エネミーリスト/レイドボス系/ホワイトアイル,noicon){EDIT};

ホワイトアイルLv100のステータス
|SIZE(12):CENTER:50|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|c
|~ |~通常時|~HEAT|~DOWN|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~HP|>|>|2,455,640|
|~攻撃|5,598&br;(74.8)|83,970&br;(289.8)|0|
|~防御|214&br;(14.6)|329&br;(18.1)|0|
|~魔力|6,789&br;(82.4)|121,998&br;(349.3)|0|
|~敏捷|597|746|299|
|~幸運|1,350~1,351|1,687~1,688|675~676|
※ポリンのデバフ値等で算出。
※攻撃や魔力が0でも最低ダメージは出る
※HEAT時の攻撃や魔力の増加が物凄いがダメージ計算では平方根がかかる。(詳しくは[[攻略TIP>攻略TIP]]のダメージ計算式参照)。
※参考までにダメージに関わる攻撃、防御、魔力は()で平方根を示す(端数四捨五入)。

-''海産物の魂''が有効。

-HPが高く、Lv100で245万にもなる。

-通常攻撃で前衛全員を攻撃してくる。
これは反撃や被ダメージ時発動するアビリティを活用する好機になる。
--ボスのヒートゲージがダウン状態になっているときは通常攻撃しかしてこない上に防御や幸運が下がっているため狙い目。
--反撃率を高めておけば複数人の反撃を入れることも可能。
通常攻撃時に状態異常付与や味方バフなどを行えるアビリティをセットしておくと非常に強力。

-多くの状態異常が有効なため積極的に狙っていこう。
--望滅の凶獣と同じく、出血と毒(猛毒)が有効。
両方付与することができれば驚くくらいにHPが減っていく。
---[[フンガモンガーの魔札>魔札]]による猛毒付与も同じく効果的。
--ボス登場後に実装された[[新状態異常>ナジャ#r044571d]]への耐性を持たない。
---忘却でスキル使用不能にする、鈍重で2回行動を封じる等で一時的に無力化できる。

-バフの解除はしてこないためバフ積みが有効。
--攻撃バフを積み続けることで高ダメージを狙える。
--幸運のバフを積むことで状態異常を入れやすくなる。
#endregion

***魅惑のコタツスライム [#h3a9fa22]
#region(''攻略情報'')
#table_edit(エネミーリスト/レイドボス系/魅惑のコタツスライム)
RIGHT:&edit(エネミーリスト/レイドボス系/魅惑のコタツスライム,noicon){EDIT};

魅惑のコタツスライムLv100のステータス
|SIZE(12):CENTER:50|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|c
|~ |~通常時|~HEAT|~DOWN|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~HP|>|>|3,000,000|
|~攻撃|1,089&br;(33.0)|4,051&br;(63.6)|0|
|~防御|189&br;(13.7)|277&br;(16.6)|10&br;(3.2)|
|~魔力|6,187&br;(78.7)|101,899&br;(319.2)|0|
|~敏捷|544~545|680~681|272~273|
|~幸運|1,506|1,882|753|
※ポリンのデバフ値等で算出。
※攻撃や魔力が0でも最低ダメージは出る
※HEAT時の攻撃や魔力の増加が物凄いがダメージ計算では平方根がかかる。(詳しくは[[攻略TIP>攻略TIP]]のダメージ計算式参照)。
※参考までにダメージに関わる攻撃、防御、魔力は()で平方根を示す(端数四捨五入)。

-''スライムの魂''が有効。

-HPはLv91で3,000,000(カンスト)に達する。

-幸運が高く、それを活かした多彩な状態異常を使ってくる。
--Lv75までは睡眠・魅了を使用。
--Lv76からは追加で炎撃弱点付与・弱体付与・デバフ解除も使うようになる。
---コタツの敏捷自体は低いが、弱体で敏捷半減させられて行動順を追い越されることがある点に注意。
--付与率は軒並み高く、幸運が比較的高いアイリスでも防ぎづらい。
持続ターンも長いため自然解除は期待せずに解除手段を用意すること。
--氷結が通るのでダメージアップを狙えるが、通すにはかなりの幸運が必要。

-状態異常を付与することで有利に立ち回れるようになる。
--ボス登場後に実装された[[新状態異常>ナジャ#r044571d]]への耐性を持たない。
---忘却でスキル使用不能にする、鈍重で2回行動を封じる等で一時的に無力化できる。
---刻印に対しては多少の耐性を持っており付与率は低め。

-魔力が非常に高く、炎撃を中心とした魔法攻撃を使ってくる。
--こちらの魔法攻撃も通りにくいため魔法アタッカーは不向き。
幸い物理攻撃を回避することはないため物理編成で挑むのが無難。 

#endregion

***アル・マーリド [#h3a9fa22]
#region(''攻略情報'')
#table_edit(エネミーリスト/レイドボス系/アル・マリード)
RIGHT:&edit(エネミーリスト/レイドボス系/アル・マリード,noicon){EDIT};

アル・マーリドLv100のステータス
|SIZE(12):CENTER:50|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|c
|~ |~通常時|~HEAT|~DOWN|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~HP|>|>|2,704,740|
|~攻撃|6,917&br;(83.2)|126,511&br;(355.7)|0|
|~防御|734&br;(27.1)|2,084&br;(45.7)|0|
|~魔力|3,625&br;(60.2)|49,626&br;(222.8)|0|
|~敏捷|1,634~1,635|2,042~2,043|817~818|
|~幸運|2,187|2,733|1,094|
※ポリンのデバフ値等で算出。
※攻撃や魔力が0でも最低ダメージは出る
※HEAT時の攻撃や魔力の増加が物凄いがダメージ計算では平方根がかかる。(詳しくは[[攻略TIP>攻略TIP]]のダメージ計算式参照)。
※参考までにダメージに関わる攻撃、防御、魔力は()で平方根を示す(端数四捨五入)。


-攻撃は激しいが、そう感じる理由は、ヒート時の攻撃・魔力アップ、氷結、繚乱、力溜め、幸運差によるクリティカル発生高頻度の相乗効果によるもの。原因を複数取り除けば長期戦が可能になる。まずは簡単に剥がせる繚乱と力溜めから潰していくこと。高い幸運は氷結防止やクリティカル率低下に有効なため、高幸運のアイリスが有効。一見HPが低くても氷結を防ぐことができるレベルの幸運になったキャラクターは、HPが上のキャラクターよりも高耐久を発揮する
--こちらのバフや補助効果は解除して来ないため、バフ、繚乱、深淵等でのステータス盛りは思う存分可能
--氷結を防ぐことが難しい場合は大ダメージをリカバリーする手段が必要になってくる。複数人を回復できるヒーラーが一人でも聖練されたSSR萌具を持っているとかなり楽になってくる
--回復スキルのCT回復や萌技での回復の回転が間に合わない場合は恒常SSRフランチェスカを入れたり、ヒーラーを増やす対抗策もある。フランチェスカならば全員の最大HPを上げる手段も持っており、最少CT6のくるみ割りで後衛の氷結解除もできる(前衛は複数の異常を受けることが多いため、1つしか異常を解除できないくるみ割りで解除したい異常を解除できるかは運次第)

-幸運が非常に高い。氷結に鈍重、Lvが上がると更に忘却まで付与してくる
--高Lvになってくると状態異常を跳ね返すにはアイリス最高クラスの幸運が必要になってくる。Lv100で2200近くもあり、幸運トップクラスのキャラでもLv限凸かつ幸運バフ、繚乱盛りが必要なレベルである
--高幸運キャラをLv限凸させて繚乱などで強化しているとボスに氷結が通るようになる。トップクラスの幸運持ちならば通常状態やヒート時でも付与できる。ダウン直後も狙い目
--幸運中級以下のアイリスたちはいちいち状態異常を受けるので思うように力を発揮できない。幸運が高いアイリスでも抵抗に難儀するレベルなので、魔札やアビリティで抵抗や幸運を上げても無駄である
--特に鈍重の付与率が高く、幸運トップクラスのアイリスでも抵抗するのが難しい。鈍重付与理率アップで強化していると思われるので、鈍重を受けやすい前衛は連撃や再行動に頼らないセッティングにするとよい。異常を1つしか回復できない手段での氷結や忘却解除をしにくくはなるが、鈍重自体に効果がなくなる

-敏捷は高い。後半はアイリスたちがLv限凸やアビリティ、魔札、バフ等で強化していないと先行が厳しい速度
--繚乱を付与する頻度が高く、この状態でヒートされると先行される他、攻撃が強烈なので非常に危険。氷結を受けているキャラは相乗効果で40kを超えるHPを持っていかれることも
--後衛への攻撃は比較的激しくはなく、忘却付与攻撃を受けるのは前衛のみ。鈍重付与攻撃を受ける頻度が多いのも前衛のため、高耐久のアイリスを一人盾にし、後衛から攻撃、回復サポートをすると安定する
--繚乱解除かつヒート発動タイミング調整を兼ねてスキルにも萌技にも補助効果を解除する手段を持つSRティセ(手動)が有効。何もつけずにデフォルトで後衛からでも物理攻撃力が落ちないのもポイント

-試練ボス等と同じく毎ターンデバフを解除してくる(ボスの行動にはカウントされない自然解除)

-ヒート発動までに必要な攻撃回数が過去のボスより多く、ヒート発動からダウンさせるために必要な攻撃回数も増えている。ダウン状態も短いのでダメージが稼ぎ辛く、長期戦になりやすい
--鈍重付与まであるため、連撃キャラでヒート発動からダウンまで素早く持っていくのは難しい。手数の多いアイリスは前衛かつ低幸運のキャラが多いのも困りどころ
--ヒート状態の攻撃は受けるものとして最大HP上昇やHP回復手段を入れて耐久することを考えたほうがよい
--一度しか使ってこない攻撃があるため、ヒート状態の激しい攻撃が一通り終わると、以降は激しさが落ちる。ヒート時でも通常攻撃しかして来ない息切れターンまである。
--最初の波さえ凌げればヒーラーがしっかりしていれば長期戦のための耐久は確保できる。あとはボスのHPが高いので制限ターン内で倒し切る攻撃力の確保が課題となる。ダウン状態でダメージを稼げる時間が短いのでアタッカーはSSR萌具が欲しい

-上記のように難ボスであるが、幸いこちらの攻撃を回避することはない
#endregion

***ペンタゴア・シッシ [#h3a9fa22]
#region(''攻略情報'')
#table_edit(エネミーリスト/レイドボス系/ペンタゴア・シッシ)
RIGHT:&edit(エネミーリスト/レイドボス系/ペンタゴア・シッシ,noicon){EDIT};

ペンタゴア・シッシLv100のステータス
|SIZE(12):CENTER:50|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|c
|~ |~通常時|~HEAT|~DOWN|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~HP|>|>|2,703,660|
|~攻撃|7,550&br;(86.9)|207172&br;(455.2)|0|
|~防御|240&br;(15.5)|475&br;(21.8)|0|
|~魔力|4,440&br;(66.6)|93151&br;(305.2)|0|
|~敏捷|2,680|3350||
|~幸運|2,155|2694||
※ポリンのデバフ値等で算出。
※攻撃や魔力が0でも最低ダメージは出る
※HEAT時の攻撃や魔力の増加が物凄いがダメージ計算では平方根がかかる。(詳しくは[[攻略TIP>攻略TIP]]のダメージ計算式参照)。
※参考までにダメージに関わる攻撃、防御、魔力は()で平方根を示す(端数四捨五入)。

-見た目は典型的雑魚であるブモ系と同じ風貌なため、不器用で単調な力押ししかできなさそう・搦手に弱そう な印象。
しかし実際は攻撃力以外のステータスも軒並み高く、厄介な状態異常を駆使してくる難敵。
防御面も魔法ダメージ軽減・デバフ解除・各種状態異常への耐性、と手堅い。

-タイプが「魔獣」のため「魔獣の魂」を装備すれば与ダメージ量を倍増させられる。
[[魅惑のコタツスライム>チャレンジクエスト#h3a9fa22]]Lv100討伐で入手可能。

-付与してくる状態異常は火傷・睡眠。さらにレベル76からは鈍重・出血・弱体が加わる。
低レベル帯ではボスの幸運もまだ低いため防ぎやすいが、こちらの幸運を上回るようになると状態異常まみれにされやすくなる。
--対策1:前衛を最少限にする。
---睡眠と鈍重は前衛にしか飛んでこないため前衛を耐久に特化させたアイリス一人にに任せ、アタッカーは後衛タイプを中心に組むと被害を減らしやすい。
---ボスは魔力(魔法防御)が飛び抜けているため、後衛に魔法アタッカーを採用する場合は高魔力かつ高威力の萌具を装備しているアイリスを選ぶこと。
--対策2:幸運バフを積む。
---ボスはこちらのバフを解除する手段を持たない。
幸運を2,000以上にまで積めばそれ以降は状態異常を高確率で防げるようになる。
---対策1と比べるとこちらは前衛の数を増やせるのが長所。
ただし幸運を積むまでに時間がかかるためその間のカバーは必要。

-攻撃力が高く、さらに幸運の高さと火傷付与によりクリティカルも出やすい。
またゲージ技は残りHPが少ないほど威力が上がる特性付き。
このため予想以上のダメージを受けてパーティーが壊滅してしまう事故が起こりやすい。
--できれば戦闘開始直後に冥王スキル「甘露の祝福」で味方全員の最大HPを補強するのが望ましい。
--ヒーラーはSSR萌具を持たせる・[[EXポテンシャル>ポテンシャル#e50b124b]]「萌技強化」で回復萌技を撃てる頻度を上げる 等の補強しておくと心強い。

#endregion

***タブラ・ラーサ [#b5c7e6ec]
#region(''攻略情報'')
#table_edit(エネミーリスト/レイドボス系/タブラ・ラーサ)
RIGHT:&edit(エネミーリスト/レイドボス系/タブラ・ラーサ,noicon){EDIT};

タブラ・ラーサLv100のステータス
|SIZE(12):CENTER:50|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|c
|~ |~通常時|~HEAT|~DOWN|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~HP|>|>|3,477,140|
|~攻撃|約5,343&br;(73.1)|76726&br;(277.0)|0|
|~防御|約2,077&br;(45.6)|17197&br;(131.1)|0|
|~魔力|約7,993&br;(89.4)|167773&br;(409.6)|0|
|~敏捷|約1,330|1663||
|~幸運|約1,160|1450||
※ポリンのデバフ値等で算出。
※攻撃や魔力が0でも最低ダメージは出る
※HEAT時の攻撃や魔力の増加が物凄いがダメージ計算では平方根がかかる。(詳しくは[[攻略TIP>攻略TIP]]のダメージ計算式参照)。
※参考までにダメージに関わる攻撃、防御、魔力は()で平方根を示す(端数四捨五入)。

-「魔導書の魂」が未実装のため魂での与ダメージ量増加は不可。

-レベル26以降は物理ダメージ軽減が働くようになり、またヒート時の防御と魔力の増加量も膨れ上がっていく。
そのため遅かれ早かれ物理魔法どちらもまともなダメージが入らなくなり、これをどう対処するかが問われる。
--幸いバフの解除は行ってこないため、有効なダメージが入るようになるまで徹底して攻撃・魔力のバフを積むことが基本中の基本の対策になる。
--SSR萌具の強化・聖錬は必須級。
どれだけ強化してもヒート時には攻撃は通らなくなってしまうが、より少ないバフ積みで再度攻撃を通せるようになる。
--[[クリス]]や[[クルチャ]]をはじめとしたヒーラー系アイリスが持つ「''自身の回復魔法に対象の〇〇増加効果付与''」の効果のアビリティが特に活躍する。
ボスの激しい攻撃で受けたダメージを回復しつつバフを積めるため、これを軸に戦術を構築していくことを推奨。
--反撃率へのデバフは頻繁に行われてしまうため反撃を重視した戦術は難しい。
ただし補助効果のカウンターは有効。

-3種の状態異常を付与してくる。どれも的確にプレイヤーを危機へと追い込む嫌らしいものなので無視できない。
--冥王スキル(浄化の眼)だけでは到底間に合わないため状態異常解除を持つアイリスの起用は必須。
--幸運バフを積むと状態異常を防ぎやすくなり事故防止しやすい。
--「''鈍重''」前衛への追加攻撃・追加行動封じ。
---とくにヒートゲージ削りの手数が減らされるのが痛く、バフ積みも不十分な1度目のヒートはなかなか解除できなくなってしまう。
---スキルだけでなく通常攻撃でも付与してくる。ただし幸いにもこちらは1ターンしか持続しない。
---Lv76を超えると確定付与してくる。通常攻撃による付与は確定にはならないため幸運バフで防げる。
--「''呪い''」後衛へのHP回復封じ。
---後衛に配置されがちな低HPの魔法アタッカーやヒーラーを後衛攻撃・全体攻撃で葬ってくる。
---Lv76を超えると確定付与してくる。
---回復を3回無効にすると解消される。再生と萌芽を付与しておくと解消までの時間を短縮可能。
--「''虚脱''」全体へのバフ封じ。
---上述のバフ積み戦術を邪魔してくる。
---バフを3回無効にすると解消される。バフ要員が多ければ手数による力技で解消できる(十分なバフを積むまでの時間は伸びるが)。
---幸運バフを積んでおけばほぼ防止できる。高レベルになっても確定付与はしてこない。

-通常攻撃が前衛全員への攻撃・反撃率減少・鈍重付与と色々盛られた性能になっており手強いが、
効果が多い分だけ萌技ゲージも溜まっていくため前衛は萌技を短いスパンで撃てる。
--回復系の萌技を持つヒーラーを前衛にすることで回復とそれに付随する「自身の回復魔法に対象の〇〇増加効果付与」バフを連発可能になる。
ただしヒーラーの最大HPを最大限補強しておかないと敵の猛攻に耐えられない。


-おすすめアイリス

--SRアナスチガル
萌技の味方全体回復+魔壁付与で敵の必殺技のダメージを軽減することができる。
後衛の魔力バフや回復、魔法攻撃+状態異常解除スキルなどがあり、
バトル開始時味方全体にベール付与できるアビリティなどタブラ・ラーサに有効なスキルやアビリティが多い

--SSRクリス
アビリティのグレイスマジックでバフ積みができる。
スキル列聖と救済で回復したり、味方全体の状態異常回復スキルで呪いや虚脱を解除できる

--SRクルチャ
前衛の最大HP増加スキルで前衛の生存力を伸ばせる
アビリティ、ラブ・オーディエンスで魔力バフ積みができる

--SRラディス
萌技が後衛の魔力増加なので、バフ積み要員として重要
また、魔導書特攻かつ対象の魔力減少というお誂え向きのスキルを[[SR+>ラディス/芽吹きの出会い]]で入手できる
魔力無視魔法攻撃を持っているので序盤のヒート時にダメージを通しやすいのも良い

--SSRウィル
萌技でダメージを与えつつ味方全体の状態異常を1つ解除出来る為、呪い対策に非常に有効

#endregion

***ポアドム・ドンムー [#n21a8828]

#region(''攻略情報'')
#table_edit(エネミーリスト/レイドボス系/ポアドム・ドンムー)
RIGHT:&edit(エネミーリスト/レイドボス系/ポアドム・ドンムー,noicon){EDIT};

ポアドム・ドンムー Lv100のステータス
|SIZE(12):CENTER:50|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|SIZE(12):CENTER|c
|~ |~通常時|~HEAT|~DOWN|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~HP|>|>|3,830,990|
|~攻撃|&br;()|&br;()|0|
|~防御|&br;()|&br;()|0|
|~魔力|&br;()|&br;()|0|
|~敏捷||||
|~攻撃|8790&br;()|&br;()|0|
|~防御|410&br;()|&br;()|0|
|~魔力|7835&br;()|&br;()|0|
|~敏捷|2180|||
|~幸運|2195|||
|~反撃率|100|||
※ポリンのデバフ値等で算出。
※攻撃や魔力が0でも最低ダメージは出る
※HEAT時の攻撃や魔力の増加が物凄いがダメージ計算では平方根がかかる。(詳しくは[[攻略TIP>攻略TIP]]のダメージ計算式参照)。
※参考までにダメージに関わる攻撃、防御、魔力は()で平方根を示す(端数四捨五入)。

-攻略参考:[[【復刻】夢とやる気をカタチに#yf3f48ed]]

*何もないのもwikiとして寂しいので、勝手にコメント欄から攻略情報を抜粋させてもらいました

-編成TIPS
--レイドイベントのときにあった状態異常は消滅(表記上は「確率で疲労」とあるけど喰らったことない)。
--補助効果もほぼなく純粋にひたすらHEAT状態の火力が高いので、HEATをさっさと終わらせるのが一番重要で連撃キャラを複数並べたい。
---全スキルが範囲攻撃・かつ前後列バランスよく持っているため、前1後4のような極端な編成は刺さらない。
--バフは消されないので耐久してもいいが、残り13T表記のターン最初に補助効果解除+全体魔法攻撃が来るので考慮に入れておくこと。
--ガルガンチュアLV100を倒して得たパウワーの魂を装備した物理アタッカーが多分良いはず

-ボスの行動について
--スキル構成の大枠自体はレイドイベントのときと変わらない模様。通常時は「後衛に遠隔物理、前衛に物理、全体に物理」、ヒート時は「前衛に物理、後衛に遠隔物理、全体に魔法」となる(ただしどれも状態異常は全く発生しない)。
--1サイクル目はどっちの状態でも1手目が「前or後→後or前」となるため耐えるのは容易。HEAT2手目で「全体→必殺全体」と合わされるとシャロンやクレアクラスでなければまず全滅するので、必殺技ゲージを削るなりして回避すること
#endregion

***珍味佳肴のイモタロス [#oa121f54]

#region(''攻略情報'')
#table_edit(エネミーリスト/レイドボス系/イモタロス)
RIGHT:&edit(エネミーリスト/レイドボス系/イモタロス,noicon){EDIT};

-攻略参考:[[【復刻】秋の河原で鍋を作ろう!#q38fa2b7]]

*何もないのもwikiとして寂しいので、勝手にコメント欄から攻略情報を抜粋させてもらいました

-イモタロスは前衛攻撃バフ解除と自身への百花繚乱付与スキルと被ダメージ時に防御と反撃へバフの能力を持つので、物理アタッカーなら後衛に置くか防御無視にしたほうが良いですね。
-忘却と氷結の状態異常も付与してくるのでベール付与ができるミスティリアドレスのイリーナが大活躍します。
--自分は前衛がオリヴィエとクレア、後衛がクルチャとウィルとイリーナで100までいけました。
#endregion

***ダハブ・マ・ジーン [#x3b12e4c]
-攻略参考:[[砂漠で見つけた魔法のランプ#yf3f48ed]]

*コメント [#Comment]
#pcomment(./コメント,reply,15)

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS