#author("2024-10-31T18:37:01+09:00","","") #author("2024-11-20T01:05:40+09:00","","") *【魔の命運に抗う逆襲者】ラディス[#PROFILE] |CENTER:|c |&attachref(【魔の命運に抗う逆襲者】ラディス.jpg,nolink,50%);| 2024年10月31日 [[&ruby(アノマリアドレス){深憶聖装};>深憶聖装]] の第1弾として実装。 **聖装デザイン [#DESIGN] #region(全身絵) |&ref(全身絵1.jpg,nolink,80%);| |&ref(全身絵2.jpg,nolink,80%);| #endregion **萌技アニメーション [#ANIMATION] #region(萌技アニメーション) |&attachref(萌技アニメ360p.gif,nolink,80%,);| #endregion *性能について[#SKILL] &attachref(スキル一覧1.png,nolink,75%); &attachref(スキル一覧2.png,nolink,75%); **新たな効果 [#UNIQUE] &attachref(新効果.jpg,nolink,75%); **スキル [#SKILL0] ***群れ集え幕電 [#SKILL1] ***荒れ狂え雷霆 [#SKILL2] *総評 [#ge325487] **輝石強化方針雑感 [#w29d80bf] |CENTER:優先度 高&br;&br;▽&br;&br;優先度 低||| |~||| |~||| |~||| |CENTER:優先度 高&br;&br;▽&br;&br;優先度 低|リモースフル・フィービー|追加行動100%を目指すために優先度は高い。| |~|ポスチューマス・エントラスト&br;Lv上限開放(1回目)|ダメージ上限上昇。ただし、アルケイン・ネクサスのLvが高い場合はアビリティ枠解放を優先する。| |~|Lv上限開放(2回目以降)|アビリティ枠開放。ステータス上げ。| |~|天道に導け、月影の扉!!|専用想飾でも上がるため優先度は低い。| **アビリティ構成例 [#w45e03kr] #region(秘跡聖装あり) -スキル3枠目 --吹き荒べ雷嵐 初手で発動させる。誘雷術式が切れる前に再度発動させる。 -アビリティ3枠目 「奇縁」を開放することで、3枠目にも秘跡専用アビリティが装着できる。 --アルケイン・ネクサス 「吹き荒べ雷嵐」で誘雷術式を付与すればターン開始時に1~2回雷撃が発動する。 -アビリティ4枠目 --ツインアタック 追懐スキル「群れ集え幕電」はツインアタックの追加攻撃の対象。 ただし、深憶スキルの解放段階は1段階のみ。 #endregion #region(秘跡聖装なし) -アビリティ3枠目 --ツインアタック 追懐スキル「群れ集え幕電」はツインアタックの追加攻撃の対象。 ただし、深憶スキルの解放段階は1段階のみ。 #endregion *コメント [#COMMENT] #pcomment(./コメント,reply,15)