#author("2021-01-09T00:39:42+09:00","","") #author("2021-01-09T09:39:48+09:00","","") *【実りに感謝する森の民】ティセ [#PROFILE] |>|>|CENTER:|c |>|>|~''プロフィール''|h |&attachref(【実りに感謝する森の民】ティセ.jpg,nolink,50%);|~''レアリティ''|SR+| |~|~''名前''|実りに感謝する森の民| |~|~''属性''|力| |~|~''MAXHP''|14,471| |~|~''MAX攻撃''|721| |~|~''MAX防御''|274| |~|~''MAX魔力''|392| |~|~''MAX敏捷''|732| |~|~''MAX幸運''|340| |~|~''MAX回避率''|4| |~|~''MAX反撃率''|8| |~|~''MAX即死率''|4| **聖装デザイン [#DESIGN] #region(全身絵) |&ref(全身絵.jpg,nolink);| #endregion **萌技アニメーション [#ANIMATION] |&attachref(萌技アニメ360p.gif,nolink,80%,);| **スキルアビリティ [#SKILL] ||CENTER:||||c |~分類|~アイコン|~スキル名|~説明|~備考|h |~萌技|&attachref(画像/アイコン_萌技.png,nolink,80x80,明仄ノ長弓);|明仄ノ長弓|敵後衛にスキル威力3640の遠隔物理攻撃。&br;命中率に補正。&br;敏捷が高いほど威力増加。|| |~スキル|&attachref(ティセ/スキルテーブル/バタフライアロー.png,nolink,80x80,タランチュラスパイト);|タランチュラスパイト|敵後衛単体にスキル威力3030の遠隔物理攻撃。&br;敏捷が高いほど威力増加。&br;対象に確率で毒付与。|| |~|&attachref(ティセ/スキルテーブル/レディバグストーム.png,nolink,80x80,ヴェスピナエスパイト);|ヴェスピナエスパイト|敵単体にスキル威力2800の遠隔物理攻撃。&br;命中率に補正。&br;敏捷が高いほど威力増加。&br;対象が毒状態の場合、威力増加。|| |~アビリティ|&attachref(画像/アビリティ_橙.png,nolink,60x60,ブレイス・パートナー);|ブレイス・パートナー|ウェーブ開始時、自身に萌芽付与。&br;罠が発動した時、自身に鋼壁付与。|| |~|&attachref(画像/アビリティ_橙.png,nolink,60x60,スピリット・ブレシング);|スピリット・ブレシング|自身の防御増加。&br;ウェーブ開始時、自身の萌技ゲージ増加。|| * 【実りに感謝する森の民】ティセ について [#ABOUT] 2021年1月 イベント「[[森の祝祭は終わらない!]]」の報酬で実装。 ***萌技 [#tf1dfe79] -『明仄ノ長弓』 ***スキル [#b9601e9f] -『タランチュラスパイト』 --対象が''敵後衛単体''なため敵後衛がいるうちは前衛を攻撃対象に選べず、少々使いにくい。 --毒付与を狙うならEXポテンシャルで幸運を底上げしておきたい。 --タランチュラは風貌のわりに毒が弱いことで有名。 ただし実在するタランチュラの名前の元になった空想上の毒蜘蛛タランチュラは致死性の毒を持っているとされている。 ゲーム世界に登場するタランチュラは後者がモチーフであろう。 #br -『ヴェスピナエスパイト』 --対象が毒状態の場合にダメージ1.5倍。 ---猛毒だとダメージ増加の効果が出ないのが残念ポイント。 フンガモンガーの魔札の登場によって猛毒付与が主流になった現環境には少し合わない。 ---前述のスキルや[[『アコナイトアロー』>【一意専心の探索者】ティセ#SKILL]]で自力で毒付与できれば活かせなくもない。 --ヴェスピナエはスズメバチのこと。 アナフィラキシーショックを模した技だと思われる。 ***アビリティ [#a2385ca3] -『ブレイス・パートナー』 -- --ティセはHPを回復する術を持っていなかったので、この萌芽が初の回復能力になる。 --一方鋼壁付与は、現環境ではほぼ無価値と言い切ってよいだろう。&color(silver){例えば、鋼壁が被ダメージ70%軽減だったならワンチャン…。}; #br -『スピリット・ブレシング』 -- --自力では初の防御増加アビ。[[前イベントのアナちゃん様>アナスチガル/幕開ける森の新時代]]を起用すればより高めることもできる。 ---しかし、後衛アタッカーに特化したティセがあえて防御を伸ばす意義は薄い。 *コメント [#COMMENT] #pcomment(./コメント,reply,15)