スキル横断 Edit

高難易度コンテンツで投入する際に、対抗スキルを保有するアイリスを調査するのに便利なスキル横断情報ページを作成しました。
現状、試練や奈落のページにまとまっている情報が存在しますが、高難易度コンテンツを行わない方は存在を知らない可能性があるため、新たに作成しています。

攻略TIP→状態異常への外部リンク
攻略TIP→補助効果への外部リンク

攻撃スキル Edit

攻撃ダメージの計算は攻略TIP→ダメージ計算式への外部リンク

+  ダメージについて

通常攻撃一覧 Edit

+  履歴
+  通常攻撃一覧

威力増加スキル Edit

特定の状況下で攻撃の威力が増加するスキルです。

+  履歴
+  威力増加スキル
+  クリティカル威力増加
+  エネミー特効スキル

強化スキル Edit

名称公式説明補足
繚乱.png繚乱攻撃・防御・魔力・敏捷・幸運のパラメータに25%のボーナスがつきます。
力溜め.png力溜め次の攻撃ダメージが増加します。一度効果を発揮すると消滅します。ダメージ50%増加
魔法攻撃にも適用
集中.png集中攻撃のパラメータに25%のボーナスと、命中率にボーナスがつきます。

詳細は攻略TIP→補助効果への外部リンクへ

+  履歴
+  繚乱付与
+  力溜め付与
+  集中付与

連続攻撃・行動スキル Edit

名称公式説明補足
投影単.png投影(単)次の単体攻撃スキル・通常攻撃の発動時、追加発動が発生します。投影および時間跳躍による追加発動、追加行動についてはフリッカの固有効果であるが、便宜上本項に記載する。
投影複.png投影(複)次の複数攻撃スキルの発動時、追加発動が発生します。
投影(全).png投影(全)次のすべての攻撃スキル・通常攻撃の発動時、追加発動が発生します。
時間跳躍.png時間跳躍次ターンの行動順の一番最初に行動を追加します。

詳細は攻略TIP→補助効果への外部リンクへ

+  履歴
+  投影付与
+  時間跳躍付与
+  連撃率増加
+  追加行動
+  追加発動
+  追加攻撃

ガード無視スキル Edit

ガードによるダメージ軽減を無視してダメージを与えます。「ガード」は最終的なダメージ値から一定割合を軽減します。
例えばダメージ値10000でガード30%の場合、ガード軽減により7000のダメージとなります。

ガード率のあるエネミーでも通常のエネミーでも同一のダメージを与えます。

+  履歴
+  ガード無視スキル
+  ガード有りエネミー

カウンタースキル Edit

名称公式説明補足
後の先.pngカウンター次の自ターンまで、反撃率が100%になります。1ターンで解除されます。

詳細は攻略TIP→補助効果への外部リンクへ
秘跡・深憶聖装専用のカウンター・Sについては、秘跡・深憶聖装固有スキルを参照。

+  履歴
+  カウンター付与
+  反撃率バフ

クールタイム調整スキル Edit

クールタイム調整スキル Edit

名称公式説明補足
瞑想.png瞑想発動中に魔力のステータスが25%増加します。毎ターン自身の残りクールタイムが一番長いスキルのクールタイムを1減少されます。
魔力充填.png魔力充填次の単体攻撃魔法スキル(魔法化された通常攻撃を除く)発動時、1回のみ発動したスキルがクールタイム状態にならず、即時使用可能な状態になります。
闘気充填.png闘気充填次の単体物理攻撃スキル(通常攻撃を除く)発動時、1回のみ発動したスキルがクールタイム状態にならず、即時使用可能な状態になります。

詳細は攻略TIP→補助効果への外部リンクへ

+  履歴
+  瞑想付与
+  魔力充填付与
+  闘気充填付与
+  特定スキルCT減少効果のある萌技
+  汎用スキルCT減少スキル

萌技ゲージ増加スキル Edit

萌技ゲージ増加スキル Edit

+  履歴
+  萌技ゲージ増加

状態異常付与スキル Edit

弱点付与・属性攻撃 Edit

名称公式説明補足
弱点付与(炎).png炎撃弱点特定の属性攻撃に対してダメージ補正のかかる弱点を与えます。ダメージ30%増加
元々弱点になっているものは付与しても効果は無い
弱点付与(氷).png氷撃弱点
弱点付与(雷).png雷撃弱点
弱点付与(光).png光撃弱点
弱点付与(闇).png闇撃弱点
全特性弱点.png全特性弱点炎撃、氷撃、雷撃、光撃、闇撃に対してダメージ補正のかかる弱点を与えます。パトリシアの秘跡聖装固有の状態異常であるが、便宜上本項に記載する。

詳細は攻略TIP→状態異常への外部リンクへ
セシルの秘跡聖装固有の補助効果「精霊共鳴」については秘跡・深憶聖装固有スキルを参照。

+  履歴
+  弱点付与
+  属性増加効果フィールド
+  攻撃属性スキル

攻撃補助状態異常付与 Edit

名称公式説明補足
氷結.png氷結受けるダメージが増加します。火傷・感電で上書きされます。ダメージ40%増加
ダメージ5回増加で解除
火傷.png火傷クリティカルを受けやすくなります。氷結・感電で上書きされます。
感電.png感電攻撃の回避ができなくなります。氷結・火傷で上書きされます。

詳細は攻略TIP→状態異常への外部リンクへ

+  履歴
+  氷結付与
+  火傷付与
+  感電付与

直接状態異常付与 Edit

名称公式説明補足
毒.png最大HPが5%減少し、毎ターン最大HPの5%ずつ減少していきます。猛毒で上書きされる
猛毒.png猛毒最大HPが10%減少し、毎ターン最大HPの10%ずつ減少していきます。猛毒中は毒にかからない
出血.png出血毎ターン、現在のHPが10%ずつ減少していきます。
魅了.png魅了味方に攻撃するようになり、スキルや萌技の入力を受け付けなくなります。
攻撃を受けると確率で正気に戻ります。
スタン.pngスタン1ターンの間、行動不能になります。回避は可能
睡眠.png睡眠数ターンの間、行動不能になります。
このとき物理攻撃を受けると必ず命中し、かつクリティカルになります。
攻撃を受けると確率で解除

詳細は攻略TIP→状態異常への外部リンクへ

EXポテンシャルによる200増、限界突破による幸運増などにより、長期戦でバフを行うとかかることが多い。
奈落だと出血と毒はダメージが抑えられる。

+  履歴
+  毒付与猛毒付与
+  出血付与
+  魅了付与
+  スタン付与
+  睡眠付与

弱体化状態異常付与 Edit

名称公式説明補足
弱体.png弱体攻撃・防御・魔力・敏捷が半分の値になります。
忘却.png忘却スキル、萌技等が使用不可になり、通常攻撃しか使用できなくなります。
呪い.png呪い回復効果を一定回数無効にします。
一定ターン経過するか一定回数回復を無効にすると解除されます。
回復を3回無効にすると解除
虚脱.png虚脱強化効果を一定回数無効にします。
一定ターン経過するか一定回数強化を無効にすると解除されます。
強化を3回無効にすると解除
鈍重_0.png鈍重連撃、追加発動、追加行動が発動できなくなります。
疲労.png疲労アイリスの萌技ゲージ、エネミーの必殺技ゲージが増加しなくなります。
刻印.png刻印魔法攻撃で受けるダメージが増加します。魔法ダメージ30%増加
ダメージ5回増加で解除
遅滞.png遅滞次のターンの行動順が一番最後になります。
怠惰.png怠惰補助効果付与を一定回数無効にします。
一定ターン経過するか一定回数回復を無効にすると解除されます。
付与を3回無効にすると解除
煙霧.png煙霧発動中、命中率のパラメータが100%減少します。

詳細は攻略TIP→状態異常への外部リンクへ

+  履歴
+  弱体付与
+  忘却付与
+  呪い付与
+  虚脱付与
+  鈍重付与
+  疲労付与
+  刻印付与
+  遅滞付与
+  怠惰付与
+  煙霧付与

回復スキル Edit

回復スキル Edit

名称公式説明補足
慈心.png慈心発動中、付与されたアイリスの被回復量が増加し、単体対象の回復萌技・スキルを受けた場合に最大HPを超えた分が他の生存しているすべてのアイリスに分配されます。ユー固有の補助効果

詳細は攻略TIP→補助効果への外部リンクへ

+  履歴
+  回復スキル
+  回復量増加スキル

回復スキル(再生・萌芽) Edit

名称公式説明補足
再生.png再生毎ターンHPを回復します。最大HPの5%分回復
萌芽.png萌芽毎ターンHPを回復します。HPが満タン時は萌技ゲージが上昇します。最大HPの5%分回復
萌技ゲージ16%上昇
再生と同時付与可能

詳細は攻略TIP→補助効果への外部リンクへ
トリガーが「ターン開始時」の場合、毎ターン掛け直しのため、常時5%回復になります。

+  履歴
+  再生付与・萌芽付与

蘇生スキル(蘇生・サバイブ) Edit

名称公式説明補足
降福.png降福ダウンした際に一回のみ自動的に蘇生できます。降福で蘇生した場合は、ダウン前のバフ・デバフが引き継がれます。

詳細は攻略TIP→補助効果への外部リンクへ

+  履歴
+  能動蘇生スキル
+  自動蘇生スキル
+  サバイブ

タンクスキル Edit

タンクスキル Edit

名称公式説明補足
ダメージ反転回復.pngダメージ反転回復受けたダメージをそのまま回復します。ダメージ軽減効果がある場合、軽減した値が回復します。
鋼壁.png鋼壁次の自分のターンまで、防御・魔力のステータスが70%増加します。
バリアー.pngバリアー萌技、スキル、アビリティのLvに応じてダメージを軽減します。軽減可能値を使い切ると解除されます。
魔壁.png魔壁萌技、スキル、アビリティのLvに応じて魔法攻撃によるダメージを軽減します。3ターン継続
重装.png重装萌技・スキル・アビリティのLvに応じて物理攻撃によるダメージを軽減します。
ターゲット集中.pngターゲット集中(遊び方説明文)次のターンまですべての攻撃を引き受けます。
(スキル説明文)次の自分のターンまで、敵からの単体物理・魔法攻撃をすべて引き受ける。
スキル説明文のとおり、単体攻撃のみ引き受ける。
カバー(物理).pngカバー(物理)味方への物理攻撃を3回引き受け、そのダメージを軽減します。
カバー(魔法).pngカバー(魔法)味方への魔法攻撃を3回引き受け、そのダメージを軽減します。
守護神.png守護神物理攻撃・魔法攻撃で受けるダメージを一定回数まで軽減します。
次元遮断.png次元遮断敵からのダメージ・状態異常・デバフを無効化します。フリッカ固有の補助効果。即死は無効化できない。

詳細は攻略TIP→補助効果への外部リンクへ

+  履歴
+  ダメージ反転回復
+  鋼壁付与
+  バリアー付与
+  魔壁付与
+  重装付与
+  ターゲット集中・カバー・かばう
+  守護神
+  ダメージ軽減・無効スキル
+  次元遮断付与

ヘイトコントロールスキル Edit

+  履歴
+  ヘイト増加スキル
+  ヘイト減少スキル

ダメージ反射スキル Edit

名称公式説明補足
物理攻撃反射.png物理攻撃反射受けた物理攻撃ダメージの35%を相手に与えます。3ターンで解除されます。
魔法攻撃反射.png魔法攻撃反射受けた魔法攻撃ダメージの35%を相手に与えます。3ターンで解除されます。

詳細は攻略TIP→補助効果への外部リンクへ

+  履歴
+  ダメージ反射スキル

回避スキル Edit

回避スキル Edit

名称公式説明補足
飛行.png飛行近接物理攻撃が極めて命中しにくくなります。
幻影.png幻影単体攻撃スキルを100%回避します。複数攻撃スキルで解除されます。3ターン継続
回避を3回行うと解除
魔法でも単体攻撃なら回避する
煙幕.png煙幕物理攻撃がすこし命中しにくくなります。回避率5%増加
加速.png加速敏捷・回避率のパラメータにボーナスがつきます。3ターン継続
それぞれ15%増加

詳細は攻略TIP→補助効果への外部リンクへ

+  履歴
+  飛行付与
+  幻影付与
+  煙幕付与
+  加速付与
+  回避率バフ

状態異常回避・解除スキル Edit

名称公式説明補足
ベール.pngベール一回のみ状態異常を無効にします。
加護.png加護敵からの攻撃で一定確率で残りHPに関係なくダウンしてしまう時、1回だけ防ぐことができます。

詳細は攻略TIP→補助効果への外部リンクへ

+  履歴
+  状態異常抵抗増加スキル
+  状態異常解除スキル
+  状態異常無効スキル
+  ベール付与
+  加護付与

デバフ回避・解除スキル Edit

名称公式説明補足
祝福.png祝福敵からのデバフを一定回数無効にします。効果は99ターン持続
叡智.png叡智敵からの魔力デバフ・魔力バフ解除を一定回数無効にします。
保護.png保護敵からの防御デバフ・防御バフ解除を一定回数無効にします。2回で解除
活力.png活力敵からの最大HPデバフ・最大HPバフ解除を一定回数無効にします。2回で解除

詳細は攻略TIP→補助効果への外部リンクへ

+  履歴
+  祝福付与
+  叡智付与
+  保護付与
+  活力付与
+  アイリスデバフ無効化
+  アイリスデバフ解除

エネミー状態解除スキル Edit

補助効果解除 Edit

+  履歴
+  補助効果解除
+  エネミーバフ解除

必殺技ゲージ減少 Edit

+  履歴
+  必殺技ゲージ減少

バフ・デバフスキル Edit

デバフスキル一覧 Edit

デバフはエネミーのステータスを下げることができます。
エネミーにバフがかかっていない場合、-100%のデバフをかけるとステータスがゼロになります。
※奈落エネミーはデバフ下限、封穴・レイドはHEATでデバフ効果を抑えます。

攻撃エネミーの攻撃を大幅に抑える効果あり。有効なデバフ
魔力エネミーの魔法攻撃を大幅に抑えるほか、魔法防御を下げる。有効なデバフ
敏捷回避率はバフと関係せず、戦闘順が変わるため使いにくい
防御防御が高いボスには有効だが、防御無視スキルならダメージが通る
幸運異常付与率やクリティカル率に関係するため、重要なデバフ
命中
回避
反撃
即死
+  デバフスキル一覧

HP増加スキル Edit

+  履歴
+  HPバフ
+  HP増加アビリティ(自)
+  HP増加アビリティ(他)

幸運バフデバフ Edit

+  履歴
+  幸運アビリティ(自)
+  幸運増加アビリティ(他)
+  幸運バフ(自)
+  幸運バフ(他)
+  エネミー幸運デバフ

アイリス攻撃バフ・エネミー防御デバフ Edit

+  履歴
+  攻撃アビリティ(自)
+  攻撃アビリティ(他)
+  攻撃アビリティ(バブー)
+  攻撃バフ(自)
+  攻撃バフ(他)
+  攻撃バフ(バブー)
+  エネミー防御デバフ

魔力バフデバフ Edit

+  履歴
+  魔力アビリティ(自)
+  魔力アビリティ(他)
+  魔力バフ(自)
+  魔力バフ(他)
+  エネミー魔力デバフ

敏捷バフデバフ Edit

+  履歴
+  敏捷アビリティ(自)
+  敏捷アビリティ(他)
+  敏捷バフ(自)
+  敏捷バフ(他)
+  エネミー敏捷デバフ

アイリス防御バフ・エネミー攻撃デバフ Edit

+  履歴
+  防御アビリティ(自)
+  防御アビリティ(他)
+  防御バフ(自)
+  防御バフ(他)
+  エネミー攻撃デバフ

デバフスキル(ステータス以外) Edit

+  履歴
+  命中率デバフスキル
+  回避率デバフスキル
+  反撃率デバフスキル
+  即死率デバフスキル

編成バフ Edit

+  履歴
+  編成バフ

特殊スキル Edit

冥王スキル Edit

+  履歴
+  MP回復

フィールド効果 Edit

+  履歴
+  フィールド効果

先制攻撃・開始時攻撃 Edit

+  履歴
+  先制攻撃・開始時攻撃

隊列変更スキル Edit

+  履歴
+  隊列変更スキル

ダメージ上限突破 Edit

+  履歴
+  ダメージ上限突破

状態異常延長 Edit

+  履歴
+  状態異常延長

補助効果延長 Edit

+  履歴
+  補助効果延長

アイリス固有効果 Edit

アイリス固有効果 Edit

名称アイリス分類公式説明補足
見極め.png見極めソフィ補助効果物理攻撃・魔法攻撃で受けるダメージを軽減し、反撃率が35%増加します。
ベアトリーチェの契り.pngベアトリーチェの契りベアトリーチェ補助効果冥王スキルを使用した際に、攻撃と敏捷のパラメータに40%のボーナスがつきます。
このパラメータの増加は重複し、補助効果が解除された後も残ります。
6ターン経過またはダウンで解除
クレアの護り.pngクレアの護りクレア補助効果ガード率に100%のボーナスが付きます。物理ダメージを5回受けると解除されます。
トラバサミ.pngトラバサミティセフィールド効果アイリスがエネミーの攻撃を回避した時に発動し、攻撃してきたエネミーにダメージを与えます。
落とし穴.png落とし穴ティセフィールド効果エネミーがアイリスの攻撃を回避した時に発動し、回避したエネミーにダメージを与えます。飛行している敵にも有効
くくり罠.pngくくり罠ティセフィールド効果エネミーの残りHPが一定以下になった時に発動し、対象のエネミーを即死させます。即死無効のボス等には0ダメージ
仕掛け弓.png仕掛け弓ティセフィールド効果エネミーのバフ効果発動時、対象パラメータのバフを解除し、固定ダメージを与えます。
バブー.pngバブーファム召喚(※非公式)戦闘開始時に召喚され、ファムの通常攻撃と反撃をバブーの近接物理攻撃に置換します。詳細はバブー
ファムの実り.pngファムの実りファム補助効果ファムが味方フィールドに効果を付与している間、攻撃と防御のパラメータに70%のボーナスがつきます。
フィールドに付与されている効果が解除されると、ボーナスも解除されます。
99ターン経過またはダウンで解除
まるはだか.pngまるはだかラウラ状態異常持ち物を盗まれた状態となります。
この状態異常が付与されていても、対象からアイテムを盗んでいない場合は持ち物を盗むことができます。
試練ボスなどのアイテムを盗むことができないエネミーも盗まれた状態にすることができます。
99ターン継続
コーとモリー.pngコーとモリーヴァレリア召喚(※非公式)スキル又はアビリティ効果により召喚され、ヴァレリアの行動後に通常攻撃を行います。詳細はコーとモリー
ウィルの旋律.pngウィルの旋律ウィル補助効果冥王スキルを使用した際に、幸運と最大HPのパラメータに40%のボーナスがつきます。
このパラメータの増加は重複し、補助効果が解除された後も残ります。
レーナの「旋律」とは異なる。
スゴ肉.pngスゴ肉ギゼリック補助効果通常攻撃を強化します。
深淵(繚乱時)
深淵(弱体時)
深淵ギゼリック
ナジャ
補助効果4ターンの間、「繚乱」の効果が得られますが、その後1ターン「弱体」します。繚乱と重ね掛け可能
(深淵後の弱体は状態異常ではないため
状態異常解除の対象にはならない)
ギゼリックの臣下.pngギゼリックの臣下補助効果ギゼリック連撃率にボーナスがつきます。スゴ肉がダウン以外で解除不可になります
緑の聖域.png緑の聖域アナスチガル補助効果発動中、自身の魔力が50%増加し、状態異常を無効化します。
投影単.png投影(単)フリッカ補助効果次の単体攻撃スキル・通常攻撃の発動時、追加発動が発生します。
投影複.png投影(複)フリッカ補助効果次の複数攻撃スキルの発動時、追加発動が発生します。
時間跳躍.png時間跳躍フリッカ補助効果次ターンの行動順の一番最初に行動を追加します。
次元遮断.png次元遮断フリッカ補助効果敵からのダメージ・状態異常・デバフを無効化します。
亜空間.png亜空間フリッカフィールド効果発動から3ターン後に敵全体に魔法攻撃を行う。
時限法撃.png時限法撃フリッカフィールド効果発動から3ターン後に敵全体に魔法攻撃を行い、フリッカの砂時計が3増加します。同時に10まで付与することができます。
刻の創造.png刻の創造フリッカ補助効果発動中、自身の敏捷が50%増加し、ターン開始時に砂時計が1回復します。
慈心.png慈心ユー補助効果発動中、付与されたアイリスの被回復量が増加し、単体対象の回復萌技・スキルを受けた場合に最大HPを超えた分が他の生存しているすべてのアイリスに分配されます。
花守札.png花守札ユー補助効果発動中、補助効果解除の効果を一度だけ無効化することができます。
深淵の騎士.png深淵の騎士ユー補助効果発動中、付与されたアイリスの与ダメージが1.4倍に増加し、被ダメージ量が1.2倍に増加します。
水身.png水身レーナ補助効果物理攻撃による被ダメージを一度だけ無効化します。この効果はウェーブ開始時と3ターン毎のターン開始時、レーナに付与されます。
助勢の旋律レーナフィールド効果確率で一番クールタイムが長いスキルのクールタイムを2減少させます。フィールドに複数付与されている場合、確率のみ重複します。
同時に3つまで付与することができます。
ウィルの固有効果「ウィルの旋律」とは異なる。
強魔の旋律レーナフィールド効果味方全体の通常攻撃以外の魔法攻撃萌技・スキルの威力が500増加します。
同時に3つまで付与することができます。
諸刃の旋律レーナフィールド効果味方全体の回避率が40%減少するが、与えるダメージが10%増加します。
同時に3つまで付与することができます。
桃花染.png桃花染宮国朱璃補助効果攻撃・魔力・敏捷のパラメータに40%のボーナスがつきます。
泰然.png泰然リシア補助効果バフ解除を一定回数無効にします。
神啓.png神啓エステル補助効果攻撃のパラメータに25%のボーナスと、攻撃が一定回数必ずクリティカルになります。
月光.png月光リース補助効果防御・魔力・幸運のパラメータに40%のボーナスがつきます。

詳細は攻略TIP→補助効果への外部リンクへ

+  履歴
+  〇〇付与

特殊ゲージ Edit

名称アイリス説明補足
砂時計.png砂時計フリッカスキル発動時などに消費され、アビリティ効果で最大10まで回復・増加させることができます。
砂時計が0以下になると、魔力切れになり一時的に行動不能になります。
詳細は砂時計
装兵ゲージアリン一定値に達すると装兵モードが発動します。詳細は真機発動
術兵ゲージアリン一定値に達すると術兵モードが発動します。
深淵ゲージユー最大まで溜まると深淵モードが発動します。詳細は深淵モード
流水ゲージレーナスキル発動時などに蓄積され、最大10まで回復・増加させることができます。
特定の行動時にゲージを全て消費して該当効果の効果量を最大2.5倍まで増加させることができます。
詳細は流水
+  履歴
+  砂時計増加・消費

秘跡・深憶聖装固有スキル Edit

秘跡・深憶聖装固有スキル Edit

名称アイリス分類公式説明補足
百花繚乱.png百花繚乱複数使用者あり補助効果攻撃・防御・魔力・敏捷・幸運のパラメータに50%のボーナスがつきます。
超・力溜め.png超・力溜め複数使用者あり補助効果次のターンまで攻撃ダメージが2倍に増加します。
オーバーチャージ.pngオーバーチャージソフィ補助効果次ターン終了時まで通常攻撃以外の単体攻撃スキルのダメージ上限が2倍に増加します。発動中は萌技・スキル・アビリティのLvに応じてダメージを軽減します。
集中・磨.png集中・磨複数使用者あり補助効果発動中に萌技・スキル・アビリティのLvに応じて攻撃と命中率のステータスが増加します。さらに攻撃が必ずクリティカルになります。
誘雷術式ラディスフィールド効果1つにつき敵全体の魔力を20%減少させ、被雷撃ダメージを20%増加させます。同時に3つまで付与することができます。
闇獄ベアトリーチェフィールド効果敵全体の敏捷と幸運を10%減少し、ターン開始時、現在HPの5%分のダメージ(ダメージ上限100000)を与えます。最大3個まで重複して付与ができます。
凶刃乱舞.png凶刃乱舞ベアトリーチェ補助効果発動中に自身の回避率と即死率が15%増加し、確定で追加行動を行います。さらに追加行動後、萌技・スキル・アビリティのLvに応じた確率で2回目の追加行動を行います。
抜刀術・連.png抜刀術・連コト補助効果即死率のパラメータを10%、命中率のパラメータを40%増加します。追加発動発生時、さらに追加発動を行うようになります。
不落の壁.png不落の壁クレア補助効果発動中、萌技・スキル・アビリティのLvに応じてダメージを軽減し、ガード率とヘイトが増加します。軽減可能値を使い切ると解除されます。バリアーの付与を無効にします。
崇高な心.png崇高な心パトリシア補助効果物理攻撃・魔法攻撃で受けるダメージを一定回数まで軽減し、被ダメージ時にHPが5%回復します。発動中、状態異常を無効化します。
全特性弱点.png全特性弱点パトリシア状態異常炎撃、氷撃、雷撃、光撃、闇撃に対してダメージ補正のかかる弱点を与えます。
カウンター・S.pngカウンター・S複数使用者あり補助効果発動中に反撃時のダメージが2倍に増加し、敵から反撃可能な攻撃によるダメージを受けた際、必ず反撃を行います。さらに自身の反撃率に応じて確率で追加の反撃を行います(100%毎に1回確定追加/最大4回)。カウンターの付与を無効にします。
魅惑の情緒フランチェスカフィールド効果敵全体の攻撃と反撃率を10%減少させ、魅了抵抗を減少させます。同時に3つまで付与することができます。
クイックステップ.pngクイックステップフランチェスカ補助効果次ターンに行動を追加します。
錬金術師の工房ポリンフィールド効果フィールドが付与されている間に受けるデバフの効果量が増加します。効果ターン及び状態異常による減少分には影響しません。
中毒.png中毒ポリン状態異常1ターンの間、敏捷・幸運のステータスが40%減少します。その後、衰弱状態になります。中毒の付与を無効にします。衰弱で上書きされます。
衰弱.png衰弱ポリン状態異常1ターンの間、攻撃・防御・魔力・敏捷・幸運のステータスが20%減少し、受けるダメージが増加します。中毒の付与を無効にします。
色彩の迷宮エルミナフィールド効果敵全体の攻撃と防御と魔力と敏捷と幸運と命中率を5%減少させます。同時に3つまで付与することができます。
畏怖.png畏怖エルミナ状態異常発動中、一定回数アイリスによる通常攻撃・スキル・萌技の被ダメージがダメージ上限を超えて増加(ダメージ50000増加)します。一定ターン経過するか一定回数アイリスによる被ダメージを受けると解除されます。
精霊共鳴.png精霊共鳴セシル補助効果炎撃・氷撃・雷撃・光撃・闇撃ダメージが2倍になります。
囲い罠.png囲い罠ティセフィールド効果エネミーの複数攻撃スキル発動時、敵全体に状態異常「捕縛」を付与し、ダメージを与えます。
収穫祭ファムフィールド効果味方全体の攻撃スキル・萌技の与ダメージに+5000追加、回復魔法のHP回復量に+3000追加し、幸運のステータスを10%増加する。同時に10まで付与可能。
案山子ファムフィールド効果味方全体の被ダメージを2500軽減し、発動から10ターン後にランダムな敵単体に遠隔物理攻撃を行う。同時に10まで付与することができます。
ねこだまし.pngねこだましラウラ状態異常攻撃の回避ができなくなります。
ねこらっしゅ.pngねこらっしゅラウラ補助効果次ターンに行動を追加します。
クルちゃんのファンクルチャフィールド効果味方全体の最大HPのステータスが15%増加。萌技・スキル・アビリティのLvに応じて、来場するファンの数が増加。最大来場数は12まで。
ヒーリング・ライブクルチャフィールド効果ターン開始時、味方全体の最大HPの15%回復。最大2つまで開催可能。
ウサゴーレム・ダンサーズクルチャフィールド効果味方全体の攻撃・魔力・敏捷・幸運のステータスを15%増加。最大登場数は4機まで。
アンコールクルチャフィールド効果一度だけ自動蘇生を行う。最大で1つまで付与可能。
吸血覚醒.png吸血覚醒ヴァレリア補助効果吸血によるHP回復量が増加します。吸血により攻撃した対象の攻撃・防御・魔力・敏捷・幸運で一番高いステータスを減少させた後、自身の同じステータスが増加します(バフ上限200%)。
竜化.png竜化シャロン補助効果自身の最大HPが50%増加し、自身への物理ダメージと魔法ダメージを半減します。
炎渦.png炎渦シャロン補助効果防御のパラメータが70%減少し、クリティカルを受けやすくなります。火傷・氷結・感電の付与を無効にします。
竜眼.png竜眼シャロン補助効果自身の萌技・攻撃スキルが必中状態(攻撃対象の回避率と飛行と幻影を無視する状態)になります。
氷嵐海域ウィルフィールド効果敵全体の幸運を20%減少させ、被氷撃ダメージを増加させます。同時に3つまで付与することができます。
千年凍結.png千年凍結ウィル状態異常発動中に敏捷のステータスが70%減少し、受けるダメージが増加します。
限界超越.png限界超越プリシラ補助効果発動中にダメージ上限が増加し、攻撃ダメージが1.2倍に増加します。増加するダメージ上限値はLvに依存
深淵・片.png深淵・片ギゼリック
ナジャ
補助効果1ターンの間、攻撃・防御・魔力・敏捷・幸運のステータスが35%増加します。その後、深淵・満状態になります。深淵・片の付与を無効にします。深淵・満で上書きされます。
深淵・満.png深淵・満ギゼリック
ナジャ
補助効果3ターンの間、攻撃・防御・魔力・敏捷・幸運のステータスが70%、与ダメージが1.3倍に増加します。その後、深淵・虚状態になります。深淵・片の付与を無効にします。深淵・真理で上書きされます。
深淵・虚.png深淵・虚ギゼリック
ナジャ
補助効果2ターンの間、攻撃・防御・魔力・敏捷・幸運のステータスが75%減少し、被ダメージが1.3倍に増加し、回復効果を無効にします。深淵・片で上書きされます。
深淵・海鳴.png深淵・海鳴ギゼリック補助効果2ターンの間、攻撃と反撃率のステータスが150%、ダメージ上限が30000、与ダメージが1.5倍、スタン付与率が増加します。深淵・片の付与を無効にします。
深淵・真理.png深淵・真理ナジャ補助効果1ターンの間、魔力のステータスが150%、防御・幸運のステータスが100%、ダメージ上限が30000、与ダメージが2倍に増加します。深淵・片の付与を無効にします。
真魔壁.png真魔壁複数使用者あり補助効果萌技・スキル・アビリティのLvに応じて魔法攻撃によるダメージを軽減します。発動中に魔法攻撃を受けた場合、自身の魔力が15%増加します。
投影(全).png投影(全)フリッカ補助効果次のすべての攻撃スキル・通常攻撃の発動時、追加発動が発生します。
回転砂時計.png回転砂時計フリッカ補助効果砂時計がちょうど0になった場合、魔力切れ状態にならず砂時計が即時補充されます。
教皇の守護オリヴィエフィールド効果味方全体の防御と魔力が20%増加し、被ダメージを2000軽減します。同時に3つまで付与することができます。
ライラプスブースト.pngライラプスブーストアリン補助効果装兵ゲージが多いほど、防御増加(最大100%)/ターン開始時、HPが回復します。術兵ゲージが多いほど、魔力増加(最大100%)/ターン開始時、萌技ゲージが上昇します。
深淵の輝煌.png深淵の輝煌ユー補助効果発動中、付与されたアイリスの攻撃と魔力が50%、連撃率が20%、ダメージ上限が60000増加します。
深淵の茨垣.png深淵の茨垣ユー補助効果発動中、付与されたアイリスの防御と魔力が50%、ヘイトが増加、萌技・スキル・アビリティのLvに応じてダメージを軽減します。
臨界.png臨界ラディス補助効果次ターン終了時まで雷撃ダメージが1.5倍に増加し、通常攻撃以外の単体攻撃スキルと単体攻撃萌技のダメージ上限が1.1倍に増加します。また、ヘイトが減少し、ヘイトの上昇を抑えます。
智識の集約ラディスフィールド効果味方全体の魔力を300増加させます。ラディスのダメージ上限を20万増加し、ラディスの魔力に依存する攻撃時、ラディスの魔力を味方全体の魔力の合計値にします。
幽玄一刀.png幽玄一刀コト補助効果連撃、追加発動が発生しなくなりますが、連撃率1%につきダメージ上限が0.25%増加します(上限50%)。
終の陽炎コトフィールド効果味方全体の命中率を50%増加し、幽玄一刀のダメージ上限増加効果を3倍にします。発動から2ターン後にランダムな敵単体に上限50万の防御無視かつガード無視かつ物理ダメージ軽減無視の紅華タイプの物理攻撃を行います。
精霊群舞セシルフィールド効果セシルの魔力・攻撃・敏捷のパラメータと魔法攻撃の与ダメージが50%増加します。味方前衛のダメージを軽減します。味方後衛の魔力のパラメータが50%増加します。
精霊激昂.png精霊激昂セシル補助効果発動中は魔力に依存する攻撃時に自身の魔力に攻撃の値を加算します。自身が前衛に配置されている場合、自身の与ダメージが50%、ダメージ上限が15万増加します。
覇剣姫の進撃.png覇剣姫の進撃ルージェニア補助効果発動中に攻撃・敏捷のパラメータが50%増加します
覇剣姫の威圧.png覇剣姫の威圧ルージェニア状態異常発動中に敏捷・幸運・回避率・反撃率が20%減少します。
覇剣姫の号令ルージェニアフィールド効果前衛に配置されている味方の攻撃・防御・敏捷のパラメータが20%、後衛に配置されている味方の魔力・敏捷・幸運のパラメータが20%増加します。PTにいる種族数×ルージェニアの与ダメージが25%、ダメージ上限が12万増加します。※最大3種族(与ダメージ75%/ダメージ上限36万)まで。
+  百花繚乱付与
+  超・力溜め付与
+  集中・磨付与
+  カウンター・S付与
+  真魔壁付与

テンプレート Edit

+  テンプレ
+  テンプレ2
+  履歴

コメント Edit

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 固有スキル(神啓・月光)を追加しました。 -- 2022-07-30 (土) 12:12:35
  • イリーナ秘跡聖装【仲間を守る勇気の弾幕】備忘録を追加しました。 -- 2022-07-31 (日) 23:19:31
  • 「ここ掘れベロベロ!」・イリーナ秘跡聖装【仲間を守る勇気の弾幕】・「アナスチガル誕生日練磨」の内容を追加しました。 -- 2022-08-12 (金) 23:41:42
  • 秘跡聖装備忘録を更新しました(コト秘跡聖装【無常の未来を向く刃紋】関連) -- 2022-09-02 (金) 13:34:58
  • ページが重くなってます。軽量化をおねがいします -- 2022-09-02 (金) 17:50:56
    • 「攻撃スキル~特別効果スキル」「回復スキル~エネミー状態解除スキル」「バフデバフスキル~」の括りでページ分割を検討します。 -- 2022-09-02 (金) 18:36:00
  • コト秘跡聖装【無常の未来を向く刃紋】の記載誤りを訂正しました。 -- 2022-09-02 (金) 21:51:56
  • ベール付与のオリヴィエのカージェルは萌技じゃなくてアビリティ、理じゃなくて属性無しですね -- 2022-09-07 (水) 02:47:37
  • 「補助効果1つ解除」におけるセシルの「ペルス・ネージュ」をスキル→萌技に -- 2022-11-11 (金) 15:00:08
  • クルチャのHPバフ。クルちゃん特製お薬どうぞ♪→これぞクルちゃんの秘薬♪に訂正 -- 2023-06-28 (水) 00:04:04
  • 補助効果解除でソフィの岩峰破摧斧は萌技ですね。それとソフィの秘跡萌技にも補助解除ついてるそうです -- 2023-07-02 (日) 15:19:11
  • 「先制攻撃」を更新しました。1年近く更新されていなかったため、履歴は現イベント以前として丸めています。 -- 2023-07-10 (月) 00:06:48
  • 奈落13-3でガード100%の敵が出てきたこともあり、ガード軽減無視スキルのリストを更新。物理ダメージ軽減無視と魔法ダメージ軽減無視のスキルも登場してるけど計算式や概要の部分が書けないのでとりあえず私は手を出さないでおく。 -- 2024-12-23 (月) 00:15:50
    • 12/26のメンテでオリヴィエのスキル「苦しみわれを囲むとも」、アリンのスキル「甲冑破断!ヴァイスカッター」「甲冑破断!ヴァイスカッター+」の説明文が修正されたことでガード軽減無視の表記が作中から無くなり、ガード無視に一本化されました。これに応じてこのページでもガード無視に修正しました。 -- 2024-12-27 (金) 11:17:59
  • 記載内容を大幅に改訂しました。2025/2/28時点(「巨大化しちゃった流し雛!? アイリスたちの厄払い」・ベアトリーチェ深憶聖装【教壇に咲く純潔の花】)の状況を反映させています。 -- 2025-03-01 (土) 23:53:48
  • 「大都会エクスプローラー わたしの『好き』はどこですか?」の内容を追加しました。 -- 2025-03-16 (日) 18:20:28
  • ウィル深憶スキルの不具合修正を反映しました。 -- 2025-04-07 (月) 20:28:51
お名前:

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

あぼーんリスト