小技・小ネタ/コメント
のバックアップ(No.62)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
smartphone
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
小技・小ネタ/コメント
へ行く。
1 (2017-12-27 (水) 14:35:11)
2 (2017-12-29 (金) 12:08:51)
3 (2017-12-29 (金) 14:14:27)
4 (2017-12-29 (金) 20:33:10)
5 (2017-12-30 (土) 03:25:34)
6 (2018-01-02 (火) 23:53:16)
7 (2018-01-03 (水) 10:35:28)
8 (2018-01-03 (水) 23:37:14)
9 (2018-01-06 (土) 22:03:34)
10 (2018-01-12 (金) 11:23:38)
11 (2018-01-14 (日) 23:10:40)
12 (2018-01-20 (土) 00:42:13)
13 (2018-01-23 (火) 20:30:54)
14 (2018-01-24 (水) 13:35:27)
15 (2018-02-06 (火) 21:28:51)
16 (2018-02-08 (木) 18:09:16)
17 (2018-09-14 (金) 21:33:18)
18 (2018-09-15 (土) 04:45:52)
19 (2018-09-16 (日) 09:41:05)
20 (2018-09-16 (日) 14:39:22)
21 (2018-09-16 (日) 23:46:59)
22 (2018-09-17 (月) 03:35:58)
23 (2018-09-18 (火) 08:30:13)
24 (2018-09-19 (水) 18:56:47)
25 (2018-09-21 (金) 00:15:16)
26 (2018-09-22 (土) 01:27:02)
27 (2018-09-22 (土) 12:11:26)
28 (2018-09-23 (日) 15:30:37)
29 (2018-09-23 (日) 22:50:15)
30 (2018-09-25 (火) 21:51:46)
31 (2018-09-26 (水) 01:56:07)
32 (2018-09-28 (金) 00:05:18)
33 (2018-09-29 (土) 01:35:33)
34 (2018-10-03 (水) 11:59:04)
35 (2018-10-04 (木) 12:20:31)
36 (2018-10-04 (木) 22:11:54)
37 (2018-10-10 (水) 19:55:33)
38 (2018-10-19 (金) 19:16:36)
39 (2018-10-23 (火) 22:31:43)
40 (2018-10-24 (水) 00:30:40)
41 (2018-10-24 (水) 04:14:37)
42 (2018-10-26 (金) 04:31:50)
43 (2018-10-30 (火) 22:34:51)
44 (2018-10-31 (水) 21:54:52)
45 (2018-11-05 (月) 05:51:05)
46 (2018-11-06 (火) 18:59:22)
47 (2018-11-08 (木) 21:17:09)
48 (2018-11-25 (日) 17:27:56)
49 (2018-12-09 (日) 17:55:50)
50 (2018-12-15 (土) 22:34:16)
51 (2018-12-29 (土) 03:29:36)
52 (2019-01-12 (土) 11:48:47)
53 (2019-01-16 (水) 00:46:43)
54 (2019-01-30 (水) 12:45:17)
55 (2019-07-13 (土) 14:25:15)
56 (2019-07-16 (火) 13:01:08)
57 (2019-07-25 (木) 01:44:56)
58 (2019-07-25 (木) 07:30:49)
59 (2019-07-25 (木) 13:25:44)
60 (2019-11-03 (日) 18:36:17)
61 (2019-11-17 (日) 13:57:03)
62 (2020-04-16 (木) 05:59:20)
63 (2020-07-19 (日) 11:30:00)
64 (2020-08-20 (木) 01:02:18)
65 (2020-10-26 (月) 20:38:56)
66 (2023-06-18 (日) 21:18:59)
小技・小ネタ
とりあえず、小技一つだけですが、ページ作ってみました。なにか見つけた人がいれば、どんどん追加していきましょう --
2017-12-27 (水) 14:35:11
スキルについて、「同waveで~」だと、同じスキルを2回発動。と勘違いしやすいかも。追記したいけど、編集の仕方が・・・ --
2017-12-29 (金) 09:21:14
ん? 言いたいことがよくわからない。今の文で十分理解できると思うけど、どう追記したいの? 把握、納得できれば編集するけど。 --
2017-12-29 (金) 12:08:50
1ターン目がスキルじゃなくても上がる可能性があるからそのことかもしれない。 --
2017-12-29 (金) 13:18:42
あー、なるほど。そして、既に編集もしてあるみたいですね。 --
1枝
?
2017-12-29 (金) 14:14:27
スキルレベルのMAXって10でいいんだよね?念のため --
?
2017-12-29 (金) 11:37:04
遊び方に最大10と書かれているね。 --
2017-12-29 (金) 11:38:56
丸々遊び方に書いてあることを『小ネタ』とするのは、どうなんでしょうか?>ドレスツリー解放ボーナス --
2017-12-29 (金) 17:57:11
そう思うならふさわしいページに移動させなさいよめーおー! --
2017-12-29 (金) 18:20:43
どこが良いかね? 自分は攻略TIP辺りかと思うのだけど、そうなると聖装についてで1項目作って、ツリー解放ボーナス以外も書くべきよね? --
2017-12-29 (金) 20:33:10
反応ないけど、とりあえずTIPに編集することにするよ。とは言えこれから出かけるから、出かける間に聞考えて帰ってきてから編集だけど。コメントは見れるから、何か意見あればお願いします --
1葉
?
2017-12-30 (土) 03:25:33
説明書を読まない冥王が多いので、ありじゃね?例えば全力はWave1、節約は2でスキルを発動するとか。 --
2018-01-03 (水) 10:35:28
遊び方は各種ステ・戦闘傾向、全力及び節約の項目には戦闘の前半後半の記述のみでWaveには触れて無くね?検証の結果確定したなら兎も角ね。少なくとも、全力極振りでもMP残ってればWave2でもスキルは使うよ? --
2018-01-06 (土) 21:57:41
逆に、節約極振りだとwave2でも全くスキル使わないままLOSTもある。ほんと極端だな。 --
2018-01-14 (日) 23:10:39
スキルLVは効果と共に消費も増えるのでツリー解放前に上げすぎると良くないかも?SSRコトずっと使ってたら解放前でMP200ちょいしかないのにバッシュ+がLV9で消費MP159という恐ろしい数値に… --
2018-01-02 (火) 23:53:15
MP中心にツリー開放して第1章序盤の周回という手もあるぞ --
2018-01-03 (水) 23:37:14
全体系スキルはむしろツリー開放して火力上がる前に育てないと後々キツイ。まぁ、火力を対象聖装だけにしてハード回してればそのうち上がるけれど。 --
2018-01-06 (土) 22:03:34
スキル2つ覚えさせるミッションは、レアリティRばかりの5人編成で1-1Nか1-2Nを回すのが一番楽そうね。全力攻撃単体に振って。 --
2018-01-12 (金) 11:22:05
ただし、レベルは低い状態で行く必要があるので最初のうちやね --
2018-01-12 (金) 11:23:38
ポレン稼ぎに「2名編成」って書いてあるけど1人編成でも数変わらなかった気が・・・学園イベント解放とか親愛度気にしないなら1人編成でもいいんじゃない? --
2018-01-20 (土) 00:42:12
自分も体感1名編成でも変わらない気がしますねー --
2018-01-23 (火) 20:30:53
ポレン稼ぎはイベントが発生しない服装が有るから、それで回ればさらにスピーディーに --
2018-01-24 (水) 13:35:27
二名編成なら、得られる好感度アイテムも二種類になる(可能性 --
2018-02-06 (火) 21:28:50
延々とソフィとパトリシアの二人で地下迷宮に行かせてたけど、好感度アイテムはお酒(ソフィの好物)か炭水化物(パトリシアの好物)のどっちかだったわ。二人の合同学園イベントの場合はどっちかランダム --
2018-02-08 (木) 18:09:16
たしか今後のアップデートで学園・親密度ストーリー開放でキャラの性能をアップさせること言ってるからそれ目的で狙う必要はでてくるかも? --
2018-09-28 (金) 00:05:18
雑談でも書いたけどこっちに書いた方が良かったか。スキルは左から消化されていく。だからバフ→全体攻撃→単体攻撃→回復みたいな並び順の優先順位付けるといいかも。 --
2018-09-14 (金) 21:33:18
萌技、萌具の読み方について運営に聞きました。
運営からのアンサー
--
2018-09-15 (土) 04:43:59
「ほうぐ(萌具)」はいいとして、「ほうぎ(萌技)」だと思ってた… --
2018-09-16 (日) 09:41:04
まさかもえわざが正解だったとは…俺もほうぎだと思ってた --
2018-09-16 (日) 12:50:08
もえわざなのか…もえぎって読んでたわ --
2018-09-16 (日) 13:03:25
俺の中では、もえわざ・もえぐ --
2018-09-21 (金) 23:05:13
も、もぎ… でも萌具はもえぐ --
2018-09-23 (日) 15:28:02
冥界銭ハントでスナッチスキル装備させたラウラのみの(体力に不安であるなら+ヒーラー)編成で冥界銭の入手量を1.5~2倍ぐらいまで増やせる --
2018-09-16 (日) 14:39:22
初級ならともかく中級や上級って行けるの?行けたとしてどんぐらい育てたらいいのか・・・ --
2018-09-16 (日) 23:46:58
SSRラウラだと回避も高いし相性もいいから結構余裕 --
2018-09-17 (月) 03:35:58
2倍どころか、詰めていくと3倍くらいまで行く。ランダムだから確定しないが --
2018-09-18 (火) 08:30:12
これ結構重要だから上に詳しく書いて欲しい --
2018-09-21 (金) 00:15:16
すでに雑談にあったかもだけど小ネタ。アビリティの絵柄はAugust2作目のPrincessHolidayのヒロイン。赤→エレノア、緑→シルフィ、青→レティシア、黄→ラピス、紫→レイチェル. --
2018-09-19 (水) 18:56:46
Rから始めたからわからないことだらけだけど、MP消費の冥王スキルはターン経過で1づつ回復する、だから気にせず使いまくろう。何がもったいないのかわからないままもったいなくて使ってなかった --
2018-09-22 (土) 01:01:57
MPがあっても同じ技を二回以上使うことはできないみたい。回復使った後MP15まで溜め直しても20超えても回復再使用できなかった --
2018-09-23 (日) 15:30:37
バトル中、敵の補助効果やステ増減率を確認する場合は、冥王スキルの上にある人アイコンの「・・・」で敵(味方もわかる)の現在のステがわかる --
2018-09-22 (土) 01:19:11
ガチャするときにSSR確定演出に何があるのか知りたい。世界樹の湖にユーがプカプカ浮いてる事と赤カットイン発生いがいにはない? --
2018-09-22 (土) 01:27:01
確定は3段カットの赤のみ、ユープカは何の意味もない --
2018-09-22 (土) 11:29:27
SSR10枚引いて10回ともユープカいたし逆にユープカ居てSSR出なかった報告は友人のを含めても無かったから推測だけど100%だと思う。赤カットイン出ない時合ったけどその時でもSSRは出たよ --
2018-09-22 (土) 11:52:55
全く見当違いな意見してごめん。確定演出はその二つ以外ないと思う --
2018-09-22 (土) 11:57:03
割と初期にユープカでスカ、赤カット無しSSRどちらも確認済み。俗称のとこでも書かれてるけどこのコメ割と上なんで一応補足しとく。 --
2018-12-15 (土) 22:34:16
とりあえずカットイン後に魔法陣みたいなの出るけどそこが金色になれば確定じゃね? --
2018-09-22 (土) 12:11:26
確定演出はカットイン、カットイン一回でRのみ、2回でSR含む、3回でSSR含む、ただし一枚確定とは別。例えば10連をやった時Rしかなければカットインは1回だが、10連はSR1枚確定なので、内1つがSRになるこのためカットインは1回なのにSRがあるという現象が起きる。 --
2018-09-23 (日) 22:50:15
今のところ(といっても4回くらいだけど)SSRがくるときはユープカプカ・赤カットイン・魔方陣金色☆演出全部重なってでてます。今後のアップデートで召喚演出変える?増やす?みたいな記述があったので色んな演出になるかもしれませんね --
2018-09-25 (火) 21:44:00
ユープカ有り・赤カットイン有り・金色☆無しの時、所持済みSSRでした。最後の金色☆までからめば未所持SSR確定なのかもしれません。 --
2018-10-04 (木) 22:09:22
バフは基礎能力を参照にして割合UPするっぽいので、装飾でちょいUPだけならたいしたこと無いけど、長期戦で重ねバフしてると結構変わってくると思う。だからつけるなら長所をのばす装飾がいい気がする。 --
2018-09-25 (火) 21:51:45
小技って程でもないけど、曜日クエストの初回クリア報酬のフレアライトは毎日初回クリア時に貰える。先入観でClearが付いてるやつはもう貰えないと思い込んで自分は数日間気付かなかった(´・ω・`) --
2018-09-26 (水) 01:56:07
さんきゅーその情報は超ありがたい^^毎日120追加でもらえるのはうれぴぃよね --
2018-09-27 (木) 22:04:32
自分も数日間気が付かなかった派ですorz --
2018-10-03 (水) 11:59:03
かなり限定的だけど、メンテ明けは全てクリア報酬がリセットされる場合があるので、メンテ日はメンテ前に一通りやるといいかもね。 --
2018-10-04 (木) 22:11:53
編成での「聖装絞り込み」のチェックのリセットを防ぎなら編成をする方法:絞り込んでキャラを選んだ後、「決定」を押さずに左上の「←」を押し、セッティング中断の警告で「はい」を押す。すると、聖装絞り込みがリセットされずに残る。 既に出ていたらごめんなさい。 --
2018-09-29 (土) 01:28:00
もしかしたら、自分の使っているブラウザだけリセットされてしまうのかもしれませんが^^; --
2018-09-29 (土) 01:35:33
これすっごく助かったわ。小技に加えるべきじゃない?しかし保存できるのになぜデフォルトでそうしないのか… --
2018-10-04 (木) 12:20:30
なんか文面も誤字もそのままで追加されてるけどよくわからんの俺だけ? --
2018-10-04 (木) 20:08:25
「チェックのON/OFFを残しつつ編成をする」に変えてみました。ところでどこが誤字なのでしょうか?^^; --
2018-10-04 (木) 21:02:09
一般版だと諸々の都合で見せられないシーンはR版とは別のシナリオが用意されている。0章1話、親愛度400、SSR聖装ストーリー3つ目など。 --
2018-10-10 (水) 19:55:33
絞り込みうんぬんの項目ですがアプデで修正されたようなので消しときました --
2018-10-19 (金) 19:16:35
長くてスマン。小ネタ「アイリスの一人称と冥王の呼び方」 アシュリー:私、主 クリス:わたくし、冥王様 ソフィ:私、冥王様 ラディス:あたし、めーおー ベア:わたくし、ご主人様 コト:ワタシ、にーさん クレア:私、冥王くん パトリシア:わたし、冥王様 フランチェスカ:私、冥王 ポリン:私、冥王様 エルミナ:私、冥王さま セシル:わたし、旦那さま ティセ:私、冥王様 イリーナ:自分、冥王殿 ファム:ファム、めーおーさま ラウラ:ワタシ、冥王さま クルチャ:クルちゃん、冥王さま ヴァレリア:あたし、センセー シャロン:我、冥王 ウィル:私、冥王 ルージェニア:私、冥王 プリシラ:ボク、冥王さん ユー:わたし、冥王さま --
2018-10-23 (火) 20:13:28
乙これはおつじゃなくてポニーテーry。とりあえず反映させてみた。 --
2018-10-23 (火) 20:28:02
地味に冥王さんが固有の呼び方なのに驚いた --
2018-10-23 (火) 22:31:42
クルちゃんの一人称、数は少ないですが「わたし」という描写もあったので追記 --
2018-10-26 (金) 04:31:49
新密度1000まであげたキャラ、名簿での立ち絵変化してない? --
2018-10-24 (水) 00:30:39
おもっきり既出ぞ --
2018-10-24 (水) 04:14:37
AUGUSTの小ネタは別項目に分けてみました --
2018-10-30 (火) 22:34:51
想飾名に元ネタなんかあったのかという驚き --
2018-10-31 (水) 21:54:51
小ネタに、ユーもお気に入りにしてホーム画面に連れてこれるってどう?俺いま気づいたで・・・ --
2018-11-05 (月) 05:51:05
ありがとう。この調子で次は自室に連れてくる方法を探してもらいたい。 --
2018-11-06 (火) 18:59:21
一人称の一覧、「私」では読みがわからないので振り仮名が必要だと思います --
2018-11-06 (火) 17:07:39
ゲーム上の表記です。ちなみに全部わたし。わたしじゃない人はわたくしになってるから問題なし --
2018-11-06 (火) 17:15:16
小技に追加しましたが、新しい聖装が来てスキルレベルを一気に上げたい時などに、強化ボタンを押す度にエフェクトが入って数秒間強化ボタンが押せなくなるのですが、閉じるを押してもう一度開く事ですぐに次のレベルに強化できるようです。 --
2018-11-08 (木) 21:17:09
編成のアビリティやスキル等を見た後に聖装一覧を出すには右上の聖装を押すの、しばらく気づかずにいちいち左上から戻っていた。似たような人がいれば追記してもいいかもしれないけど、普通は気づく…? --
2018-11-25 (日) 17:27:56
長時間ホーム画面で放置してると突然なんか喋るのは既出?ちなみにユーは居眠りですかみたいな事いってた。他はしらない。 --
2018-12-09 (日) 17:47:17
スキル名の法則にティセを追記。実際どれがどういう虫なのかは
ティセ
のコメ欄に結構前に書いたのでそちらを参照。 --
2018-12-09 (日) 17:55:50
各キャラのスキル見直しましたが、あとはフランチェスカがバレエというくらいでしょうか。 --
2018-12-29 (土) 03:29:35
小技1について冥王レベルアップでの回復は自然回復での上限も突破できる(170が上限なら自然回復上限は470、レベルアップだと470を超えて回復可能) --
2019-01-12 (土) 11:48:47
キーボードでの操作で分かってる範囲で小技にまとめてみました。Aキーとか割と気づかないかも --
2019-01-16 (水) 00:46:43
バックログの ↓キー 最下段で押すとバックログ解除 って確認できないんだけど実装されてます? --
2019-01-30 (水) 12:45:17
一応書いとくと、時期限定ボイスが聞ける期間中はホーム画面のBGMが変わって(アレンジされて)いるようです。 --
2019-07-13 (土) 14:25:15
アビリティのイラストの元ネタに驚いた。よく気付いたなぁ。 --
2019-07-16 (火) 13:01:08
言われて今気づいた。黄色とかなんとなく魔法使いっぽい帽子被ってるからラディスかと思ってたけど、たしかにラピスだわ --
2019-11-17 (日) 13:57:03
善意でコメントアウトするならともかくコメント削除はやめような。例え自分に都合の悪い情報だったとしても。 --
2019-07-25 (木) 13:25:43
2倍クエストの小ネタはもう使えなくなったし、横線で消した方よくない? --
2019-11-03 (日) 18:36:17
アプデで必要なくなった小技を一部コメントアウトしました --
2020-04-16 (木) 05:59:20