![]() |
2024年12月31日
全身絵 |
萌技アニメーション |
優先度 高 ▽ 優先度 低 | Lv上限開放(1・2回目) | 他聖装の入手やそのアビリティ強化といった点の進捗状況にもよるが、輝石1個あたりのコストパフォーマンスは特に高い。 Lv上限開放1回目でアビリティ枠4つ目、2回目で5つ目が解放されるため実質的に輝石2個分で連撃率を100%以上増やすことができる。 アビリティ枠の多さは拡張性の高さにも直結し、Lv及び親愛度の上限が上がることで基礎パラメータも強化される。 |
アルペングロー・イフュージョン or Lv上限開放(3・4回目) | 輝石2個分のLv1→Lv3で連撃率が+50%され、「幽玄一刀」の上限の半分となる連撃率100%をこれ1つで賄うことができる。 魔札のセット効果や秘跡聖装のアビリティ枠節約も考慮するならこちら。 | |
Lv上限開放2回目から更に輝石2個分の4回目でアビリティ枠6つ目が解放され、連撃率+50%以上を更にもう1種類装備できる。 深憶聖装の強化を重視するならこちら。 | ||
リレントレス・マーヴェリック | 優秀なアビリティだが特に重要な最大HPとダメージ上限の増加は秘跡聖装の「クレパスキュラー・レイズ」でも代用可能。 強化優先度も高いあちらを代用しつつまずは上記の連撃率周りを優先するのがおすすめ。 | |
秘剣・屍山血河 | Lv1だと「幽玄一刀」の持続に難があるが専用想飾で事足りるためまずはそちらの取得・強化を推奨。 |
魔札セット効果 |
他アイリスのスキル・アビリティ・補助効果など |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照