SandBox/試作ストーリーページ/試作コメント1
のバックアップ(No.2)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
smartphone
バックアップ一覧
ソース
を表示
SandBox/試作ストーリーページ/試作コメント1 は削除されています。
1 (2018-10-04 (木) 23:02:18)
2 (2018-10-04 (木) 23:04:29)
3 (2018-10-20 (土) 22:49:36)
SandBox/試作ストーリーページ
?
ストーリーのページで、出現エネミーの詳細を知りたいと思ったので
試作ページ
?
を作ってみました。もし意見などあれば試作ページでも、こちらでもよいのでお願いします。 --
2018-09-18 (火) 19:42:42
ボスは色付けで注意すべき行動や攻略TIPは備考欄を設ける感じでしょうか --
2018-09-18 (火) 21:48:02
もともと大きい表なので、スマホでの見づらさは今更でしょうから、横に備考欄つけても大丈夫かも知れませんね --
2018-09-18 (火) 21:58:41
無駄な横幅を食ってる分は削除してスリムにしてもいいかも知れません --
2018-09-18 (火) 22:01:19
ドロップ項目に聖装も記載するかどうかでまたちょっと幅変わりそうですけどどうします?他ページでまとまってる箇所はあるのでなくても良いかなとも思いますが --
2018-09-18 (火) 22:44:58
個人的には一緒に見られた方が便利かとは思いますが、折角作ってくれてるのでそっちにお任せでも --
2018-09-18 (火) 22:56:56
3案が分かりやすい。アイテムと備考は左寄せの方が見やすい気がします。 --
2018-09-18 (火) 23:31:37
左寄せしました。自分も、3案がベストかと。土台からしてそれなりに幅のある端末で遊ぶものなので、4案ほどギュウギュウにしなくてもいいでしょうし --
2018-09-18 (火) 23:52:49
列の順序をBP・ランク・waveにした方が分かりやすいかも。waveとエネミーが隣接した方がいい気がします。 --
2018-09-18 (火) 23:57:36
「ランク」の表記をRkなどアルファベットに変えるとBPと幅が揃うので良いと思います。編集してたら誰か作ってくれてたのでww --
2018-09-19 (水) 00:16:15
BPとランクの幅を狭くしてみた --
2018-09-19 (水) 00:33:21
画面の幅にこだわるならこれもいいですね。その分だけ備考とかを長く取れますし。(改行までしなくても大丈夫かなと思わなくはないですが) --
2018-09-19 (水) 00:38:42
幅が揃ってて気持ち良いのは間違いないですけどねw --
2018-09-19 (水) 00:56:54
列入れ替えバージョンなんだけど、改めてみるとちょっとぎゅうぎゅうに詰まり過ぎてて見づらいかも --
2018-09-19 (水) 12:01:51
現在イベントページで試行中ですが、すきまバージョンはダメですね --
2018-09-19 (水) 23:25:59
リニューアル後に冥王経験値と聖装経験値が異なるクエストは出てないと思うので纏めてしまってもよいのでは?(あったらごめんなさい) --
2018-09-20 (木) 02:02:48
対応しました、ありがとうございます --
2018-09-20 (木) 02:28:12
ボスのセルの背景色はボスの属性の色にして欲しい。 正直、芸とか理とか言われても全然分からないし。 --
2018-09-20 (木) 04:13:14
属性の色にするのはいいと思いますが、芸とか理とかは流石に覚えてww --
2018-09-20 (木) 11:12:40
覚えるのは諦めた。色と文字との関連がないし、文字じゃ強弱関係の連想もできないもの。属性攻撃が理撃とかじゃなくて炎撃とかって名前なのも、運営自体がイメージできてないからだと思うの。 --
2018-09-20 (木) 13:39:58
諦めるなよ!もっと熱くなれよ!(たった五要素だし)それに、炎とかはまた別の設定があるかも? --
2018-09-20 (木) 13:41:50
背景でなく、文字への色づけは少し見辛い読み辛いです。色弱の方などへの配慮の意味でも、文字は黒に統一した方が良いかと思って背景側に色をつけたのですが、どうでしょうか。 --
2018-09-29 (土) 00:02:49