塔の上のお姫さま/コメント
のバックアップ(No.15)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
smartphone
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
塔の上のお姫さま/コメント
へ行く。
1 (2022-12-17 (土) 13:26:27)
2 (2022-12-17 (土) 19:30:37)
3 (2022-12-18 (日) 01:10:33)
4 (2022-12-18 (日) 14:47:31)
5 (2022-12-18 (日) 15:49:09)
6 (2022-12-19 (月) 11:53:15)
7 (2022-12-19 (月) 22:34:51)
8 (2022-12-20 (火) 15:04:19)
9 (2022-12-21 (水) 08:36:26)
10 (2022-12-21 (水) 12:37:58)
11 (2022-12-21 (水) 22:12:02)
12 (2022-12-22 (木) 12:32:25)
13 (2022-12-23 (金) 04:45:05)
14 (2022-12-24 (土) 00:46:13)
15 (2022-12-24 (土) 17:59:05)
16 (2022-12-26 (月) 17:46:35)
塔の上のお姫さま
雑に勝つなら秘跡PTで行けば良さそうだけど、知属性で組むならどんな感じがいいんだろう? --
2022-12-17 (土) 13:26:27
前衛は攻撃喰らいまくるからラウラかティセに回避重ねるかシャロンの飛行かクレアの無効化を利用かね。クルチャとプリシラとファムで回避全部のせとかもあるだろうけどさ。HPもつなら反撃パも選択肢だけど厳しそう。 --
2022-12-21 (水) 12:37:58
今回のボスは異常に弱く感じるのは俺だけ? --
2022-12-17 (土) 19:30:37
確かに弱い。おかげで凄い勢いでゲージが減って取り逃しが起きたわ。 --
2022-12-18 (日) 01:10:32
そもそも秘跡聖装なんかなくても60万なんて1ターンで倒しきれるしなぁ --
2022-12-18 (日) 12:08:30
知は魔剣コトがいるからスキルを萌技でCT0化するパターン使えちゃうしね --
2022-12-18 (日) 13:10:05
まずコトがどうのいうレベルじゃ無いぐらい弱い --
2022-12-18 (日) 15:49:08
N聖装3⃣人入れて、EPポテ稼げるぐらい弱い。 --
2022-12-19 (月) 22:34:51
とりあえず開幕だか毎ターンだかしらないけど幻影使うから解除するか攻撃回数増やすかは必要ぽいね --
2022-12-18 (日) 13:12:15
手持ち偏ってる未熟冥王的には幻影でコトの攻撃回避された上でコトより遅くて低火力のキャラの攻撃でヒートアップしてくるからクッソウザい。 --
2022-12-18 (日) 14:24:22
開幕範囲攻撃で幻影はがすとかどう、ナジャリディアセシルあたりの恒常SSRが開幕範囲攻撃うてるアビ持ってくるから手持ちにあればいれてみるとか。セシルは練磨必要だけど。あとアナちゃんプリシラポリンあたりが敏捷コトより若干低い程度で範囲連撃持ちだからこのへんに敏捷アップ積んでコトの攻撃より先に幻影はがしてもらうとか。範囲連撃アビ持ってなかったらこの三人に拘る必要もなくなるけど --
2022-12-18 (日) 14:47:31
ウィルにも開幕前衛攻撃が確かあるからそれが最適解だけど持ってればの話なのよねえ… --
2022-12-19 (月) 11:53:15
うちは1ターン目にヒートさせられるけど、幻影張り直されるせいで2ターン目にダウン取れないのがかなりつらいわ --
2022-12-23 (金) 04:41:49
火力が足りそうなら1Tの攻撃を抑えてヒートを遅らせれば2ターン目に全力攻撃しても全弾当てられるからそうしてるわ --
2022-12-23 (金) 23:47:28
協力イベント初参加なんですが、BP薬余ってるからと言って、まだ最後まで突っ走らない方が良いですよね? レイドボスのレベルが上がるたびに少しずつ殴るなら、栞が無駄になるかもしれないと思って。 --
2022-12-20 (火) 12:09:46
BP薬は協力イベントでは必要ないかな?もちろん箱の中身全回収とかなら必要かもだけど。まだ始めて間もないならいずれ花周回はすると思うからその時までに取っておくといいよ --
2022-12-20 (火) 15:04:19
ありがとうございます。突っ走り始めてたから、セーブします。 --
2022-12-21 (水) 22:12:01
どなたか、キャラ編成ととスキル&アビ例をお願いします。 --
2022-12-21 (水) 07:45:22
知リディア(SR,SSR)にスパークル・チェイン、ハイドロ・プレッシャ、複数攻撃スキル / 今回ファムにオムニポ・バキューム、こうしゅのうぎょう、かんがいのうぎょう(ファムは他のでも可) / 他はコト、パト、ルージェニアとかの魔力・防御力無視スキルで高めの確率で連撃が出来る奴。ウィルは適当にツインで殴らせておく。 --
2022-12-21 (水) 20:40:06
連撃追加攻撃で1T目にヒートアップに持って行って2T目最初の攻撃を耐えてクールダウンさせる。魔力・防御無視と連撃追加攻撃がそこそこ高ければ萌具SR25でも行けるはず。 --
2022-12-21 (水) 20:44:26
ありがとうございます。ほかの書き込みとともに参考にします。 --
2022-12-22 (木) 12:32:25
どういう形でつまってます?最悪ヒート時攻撃一回耐えられるなら、リディアセシルナジャ等の開幕範囲攻撃持ちで開幕幻影はがせば(ウィルの力SSR持ってればウィルも開幕範囲できます)あとは連撃&再行動持ち揃えてプリシラにフォーメーションファランクスってアビ積んで連撃と反撃で一気にヒートゲージ削ればSR萌具でもやられる前に殺しきれると思いますが、ヒート時攻撃耐えられないようなら大分話変わってくるので。あとミラーリングの練磨してないならしといたほうがいいです。練磨するだけで発動率三倍くらいになります。パトの知SSRが持ってくるペインゴーアウェイってアビは元は再行動機能ありませんが練磨で高発動率再行動アビに化けますのでこれも練磨してなかったらしといたほうがいいです。 --
2022-12-23 (金) 01:47:49
開幕範囲と霊体特効スキルのあるラディスが使い勝手いいな。Nで有利つけるし --
2022-12-21 (水) 08:36:26
今回のSRファム、秘跡コト、Nセシル、Nクリス、Nプリシラでやってる。1ターン目にセシルの単体先制攻撃と秘跡コトの連撃で幻影消化。コトは空ぶらせてる間にスキルで攻撃アップ&力溜め。セシルは魔法攻撃。クリスは回復。ファムは防御フィールド張る。プリシラは補助効果はがす魔法スキル使って攻撃し、深淵をはがす。2ターン目、セシルは魔法攻撃か回復かコトへの攻撃力アップ補助か、状況に応じて判断。コトはスキルと萌技。ファムは回避効果のフィールド張る。クリスは回復。プリシラは全体に繚乱効果がつく魔法スキルで攻撃。ファムとクリスは --
2022-12-23 (金) 23:56:40
途中で送信してしまった。1-2ターン目、Nプリシラは攻撃力が弱すぎてダメージ与えてもゲージほぼ上昇しない。ファムとクリスは 意図的に攻撃させず、ダメージを抑えたり回復に専念させる。これにより2ターン目までにヒート状態にならないので、敵が幻影貼るのは最初の1回だけになる。3ターン目にコトの萌技とスキルでHPの残りを削り切って終わり。 --
2022-12-24 (土) 00:00:54
文章訂正:「2ターン目までにヒート状態にならないので、」→「3ターン目までにヒート状態にならず敵を倒しきれるので、」 --
2022-12-24 (土) 00:46:13
注:冒頭に書いたセシルの単体先制攻撃はアビリティ。秘跡コトの連撃はアビリティの効果の意味ではない。無凸の秘跡コトで、1ターン目に桜花爛漫と春和景明で攻撃する。うちの育成具合だと魔法戦士のアビリティの連撃は発動したりしなかったり、発動したスキルが何になるかでダメージが変わり結果が安定しない(2ターン目にヒート状態になって幻影と深淵を貼りなおされてしまい、Nメンバーでやりづらいことがある)。だから半端な育成だと連撃アビリティはつけるとむしろ邪魔。 --
2022-12-24 (土) 00:12:04
なお秘跡コトのアビリティ3つ目は、試行錯誤の末にSSR黄のワビサビ・バンマリーにした。HPと耐久性上がる。SR+緑のキュート・バウバッドで代用可。回避スキルはこのボス相手だとほぼ意味がなかった。連撃アビリティはうちの育成状況だとLv1しかないのでかえって邪魔になった。 --
2022-12-24 (土) 00:27:14
冥王のご褒美箱、主な報酬目安 最初の1-10箱:召喚チケット、蒼粒子 11-20箱目:フレアライト30個、蒼粒子5個、APorBP回復薬1個、アクアマリン 21-30箱目:フレアライト50個、APorBP回復薬1個、アクアマリン5個、 --
2022-12-24 (土) 15:34:55
と思ってたら22箱目から回復薬なくなった --
2022-12-24 (土) 17:59:05